
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユニフォームはホーム用、ビジター用1枚ずつ支給されます。
その他のバット、グラブ、スパイクなどに関しては、全くの自腹です。
ユニフォームも2枚目以降は自腹の場合もあります。
メーカーと契約し提供される場合もありますが
チームからバット、グラブ、スパイクを支給されることはありません。
スライディングパンツやキャッチャーのプロテクターも
プロ入り前の物を使ったりすることがあるくらいです。
交通費は1軍がいるところへのチケットが球団から支給されます。
降格時も2軍がいるところへのチケットが支給されます。
1軍、2軍ともに本拠地にいる場合はそのまま合流します。
No.1の方も冗談でいっているとは思いますが
>日本ハムとかだと、二軍宿舎から、上野発札幌行き寝台特急北斗星で
寝て札幌ドーム入り
はありません。念のため。
No.3
- 回答日時:
ユニフォームに関しては全て球団から支給されるそうです。
道具に関しては球団はノータッチですが1軍の選手の場合、
たいてい道具類は全てメーカーが提供してくれるそうです。
2軍の選手でもグローブやスパイク等はメーカーが提供してくれ、バットに関しては1軍選手のお古をわけてもらうとか。
アレ買ったら高いですもん。。。
もちろんこれは1ケースであい全てではないと思いますが。
No.1
- 回答日時:
プロなので、ユニフォームは、もちろん、クラブ、バットも用具担当の人に言えば、体に合わせたものを支給してくれる。
ただし、道具は、自分で、こだわって店で自分で選んで買ったものしか使わないという人も、多い。
名前が売れてくると、球団出入りのメーカーとは別の会社が、お好みの用具、一年分
無料提供するから宣伝に使わせてという話も、あるから。
・2軍から1軍に上がる際の急遽の交通費
二軍付きマネージャーが切符を、くれます。
まー、阪神の練習場で「今日から一軍登録、すぐ、行け」とか言われたら
交通費無しでも、自転車でも甲子園に間に合うから(^^♪
日本ハムとかだと、二軍宿舎から、上野発札幌行き寝台特急北斗星で
寝て札幌ドーム入りとか(^^♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 軟式野球のプロ化について質問です。 皆さんは軟式野球チームプロ化についてどう思いますか? 私は野球が
- 2 プロ野球選手の収入について。 プロ野球選手の収入には年俸がありますが、年俸は選手として試合に出る分の
- 3 プロ野球のユニフォームの背ネーム圧着サービスについてです。 今年のオフシーズンに札幌ドームに行き、背
- 4 プロ野球選手のユニフォーム。
- 5 プロ野球選手のユニフォームについて
- 6 プロ野球のユニフォームについて
- 7 プロ野球選手で巨人のレギュラーである坂本・同じくプロ野球選手で広島のレギュラーである菊池が、それぞれ
- 8 【プロ野球】プロ野球って1年で何シーズンあるんですか?1年2シーズン?あと1シーズンは何節あ
- 9 プロ野球の裏についてです。 プロ野球でもバッターへのサイン盗みなどはやっているんですかね?? もしく
- 10 YouTubeで、杉谷拳士 というプロ野球選手 初めて知ったんですが。 マジ 面白い→プロ野球選手?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プロ野球の楽天はすっかり嫌わ...
-
5
Gibsonアコギのトップ落ち。リ...
-
6
プロ野球選手の諸経費
-
7
オリックス不人気の理由は?
-
8
阪神タイガース=大阪?
-
9
如水館高等学校の読み方
-
10
大リーガーの給料について
-
11
ガチンコ
-
12
シアトルマリナーズ球団って、...
-
13
野球カード買取について
-
14
ドアラの中に入ってる人
-
15
ポスティング移籍選手の日本復...
-
16
メジャーリーグの球団って、ど...
-
17
パワプロ風のアイコン
-
18
ファールボールの玉がもらえない
-
19
ヤンキースの親会社
-
20
阪神タイガースの監督候補に掛...
おすすめ情報