
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
膨張しただけで気圧が下がるわけではありません
膨張した空気の周囲の空気の方が密度が高いと膨張した空気は押し上げられます
上昇気流となるわけですな
上昇すると隙間が出来るのでそこに周囲から空気が流れ込みます
>「密度が低い=気圧が低い」・「密度が高い=気圧が高い」という考えでよろしいのでしょう
正しくはありません
気圧の高い低いは周囲の空気の密度との兼ね合いです
たとえば
日本の乾式気圧計で測れる最高気圧は1940ヘクトパスカルです
これは日本ではこれよりも高い気圧はあり得ないとの考えで作ってあるのです
ところが冬のヨーロッパでは1050ヘクトパスカルでも低気圧なのです
No.1
- 回答日時:
A地点の空気が暖まる
↓
空気が膨張する=密度が小さくなり、軽い空気になります
↓
空気が上昇する=周りの空気より軽い空気はやっぱり浮いてしまいます
↓
空気が上昇したらA地点は真空になる....?
さすがにそんなことにはなりませんが、
大気圧(空気圧)が 低くなっている ことには違いないので、 ←←←重要
周囲にある空気がA地点へ流れ込んできます。
↓
A地点に入ってきた空気はまた暖まって...以下繰り返しです。
台風は低気圧の代表ですね。
台風の中心に向かって渦巻き状(反時計回り)に空気が流れ込んでいきます。
台風の風ってモワッと暖かいですよね?
台風の中心近くは温かいので、流れ込んだ空気は暖められて、
上昇していきます。
この上昇する規模が半端なく大きいため(気圧がすごく低いため)、
空気の流れ込みも大きくなる(風が強くなる)訳です。
北上するにつれて台風の中心も冷めていくので、
風の強さも気圧もだんだん普通になっていき、最後に消滅してしまいます。
こんな感じで良いでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 地球科学 中学生 理科 1 2022/11/19 21:48
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 物理学 空気Aを含んだ筒を水に浮かべたら水面からℓ₁だけ頭を出し、筒内の水面はℓ₂だけ低い状態で静止した。水 2 2022/11/04 17:57
- スポーツサイクル 23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると 4 2022/09/05 20:54
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 物理学 トリチェリの真空の原理がよくわかりません。ご教示ください。 4 2023/07/03 10:02
- 地球科学 深い穴を掘って降りてくと、気圧が高くなりすぎて死ぬんでしょうか? 6 2022/09/18 16:54
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- その他(自然科学) 自由研究で雨を降らせる雲を作りたいのですが、仕組みに悩んでいます。 今やろうとしている作り方は、 ・ 7 2022/07/31 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
ボイラ煙道の構造
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
漏れやすさ?
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
細長い容器の内側に付着した水...
-
水風船が縮まない理由(ヨーヨー)
-
ANRって何ですか?
-
実験結果をわかりやすく説明し...
-
音速の公式の証明を教えてくだ...
-
下の画像はPayPayフリマで虫入...
-
「空気読め」という表現の出自
-
空気齢はなんて読むのでしょう...
-
大気圧と圧力と重力、違いはなに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
漏れやすさ?
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
ボイラ煙道の構造
-
大量の脱気水の作り方
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
ANRって何ですか?
おすすめ情報