dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

店舗を建てる事になり、建材を選んでいるのですが、窓選びでとても困っています。
窓は、断熱性を考えてペアガラスにしたいのですが。。
w/75×h/120以上の大きい窓をつけないといけないのだったら、デザイン的なものと、なんとなく防犯上安心感がもてそうなので、飾り格子のついたものを使いたいのですが、ペアガラスの中に飾りとしての格子を入れると、消防法では「容易に破壊される窓」としては許されなくなってしまうのでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (1件)

各管轄消防署の見解にもよりますが、格子がない防犯合わせガラスでも、基本的には消防隊侵入口とはみなされなくなります。

つまりは、全窓がそれだと無窓階扱いになることもある。地域差があるので、とりあえず消防署に聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

防犯合わせガラスは高そうだったので、遮熱高断熱のペアガラスで検討はしてるのですが…。ひとまず、消防署に聞いてみることにします。
2009ken様、アドバイスをどうもありがとうございます。

お礼日時:2009/12/06 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!