プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NEC LL750/Fを使っていますが、HDDを160GBに交換しようと思い、メーカーより再セットアップディスクを取り寄せ再セットアップをしたところ、
Missing Operating Systemの表示が出て、セットアップができなかったため、調べてみると、130GB以上のHDDにはセットアップができないような仕様になっているということがわかりました。そこで、HDDのコピーソフトを使って元のHDDをリカバリ領域ごとコピーをかけましたが、WINDOWSは起動しますが、リカバリ領域がコピーされなかったため、WINDOWS UPDATEでSP3にアップデートをかけてそれで、HDDをコピーしてみると今度はリカバリ領域ごとコピーができました。ところが試しにHDDリカバリをかけてみると、また、Missing Operating SystemとでてWINDOWSが起動できない状態になってしまいます。HDDを160GBに変更してリカバリ領域も作成できるようにはできないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>再セットアップディスクを取り寄せ再セットアップをしたところ、Missing Operating Systemの表示が出て、セットアップができなかった



ただ単にCD(DVD)boot出来てないだけの話じゃないんですか。
    • good
    • 0

次の事をお試し下さい。


http://homepage2.nifty.com/yokosuka/WinFAQ/137GB …
    • good
    • 0

メーカー製のリカバリシステムは、その製品の構成以外ではリカバリできない制限が、かけられていることが多々あります。

HDDの容量が変わるとリカバリができない事はよくあるケースです。
この場合、元のHDDでリカバリをかけておいてから、容量の多いHDDにコピーツールを使ってコピーするのが、常套手段になります。
    • good
    • 0

お使いのOSのバージョンがSP1以下の場合、そのままインストールを行うだけではインストールを完了出来ません。


FDISKでパーティションの容量を137GB以下に区切ってから再度インストールを行います。
160GBを丸々使いたい場合は137GB以下のHDDを別途用意してそれにOSをインストール後に137GB超対応のパッチを充ててから増設HDDとして160GBのHDDを追加します。(この時点でHDDは2台という事になります。)
FDISKの導入方法、使い方が分からなければ再度質問して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!