
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
芝生の育成に当たって「水はけのよさ」と「日当たりのよさ」は必須条件といわれています。
ところが、我が家では、nesakiさん同様、庭が家屋の北面にあるため、必ずしも日当たりがいいとはいえない環境です。4月に高麗芝を貼って様子を見ていますが、今のところ順調に青さを増しています。
さて、我が家では高麗芝の育成に当たり、次のような取り組みを行いました。
まず、「水はけのよさ」を砂の入れ替えにより改善しました。
また、「日当たりのよさ」については、どうしようもないので、高麗芝シートを隙間なく敷き詰めて見栄えのよさを補っています。
私は高麗芝育成の素人だったため、いくつかのサイトを参考にしました。いくつかのサイトを紹介しますので参考されてはいかがでしょうか。
●http://www.komeri.com/howto/html/00630.html
●http://www.ahresty.co.jp/ms2/info/carender/dat.h …
●http://www5a.biglobe.ne.jp/~oshiken/garden/grass …
●http://www.catv296.ne.jp/~taka3/friend.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西洋芝が突然枯れました...
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
姫高麗芝が枯れてきました
-
芝生が枯れてきました。対処法...
-
ホームセンターで買った芝が・・・
-
芝の耐早性
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
藤の除去
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
使わなくなった庭の池を埋めた...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
家の敷地内の草むしり 皆さんは...
-
芝生に飛んでいる虫
-
芝生で飛び跳ねる小さい虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芝刈りをすると枯れたように白...
-
トクサの駆除について
-
競馬で芝とダートのどちらで走...
-
雨が降った翌日の芝刈りはNG...
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
ノシバ(野芝)の増やし方
-
芝の耐早性
-
芝が踏まれて枯れてしまいます
-
西洋芝が突然枯れました...
-
朝露が多くなった時期の芝刈り...
-
高麗芝のランナーが地上に飛び...
-
芝刈り後の処理について
-
ティフトン419について
-
芝の葉がところどころ黒く変色...
-
シバゲンDFとグリーンアージラ...
-
芝の目地がいつまで経っても無...
-
芝生をどうすればよいか教えて...
-
他と比べて、うちはどうして。...
-
玄関アプローチの芝生を天然芝...
おすすめ情報