
先日、就活の中、暫く会ってなかった友人とバッタリと会ったのですが、
その時、妙につらそうな表情だったので、訳を聞いてみた所、
●最近、会社見学をドタキャンした(一応近くまで行ったものの、行き方が分からなかった。
一応地図は入手したものの大体のもので分かりにくいものであった。
そうこうしているうちに待ち合い時間が過ぎてしまった。
(以下略)等、元々しっかりしている方なのにどうしてみたいな理由が続きました。猿も木から落ちるってやつ?)
●後日、教務から連絡が入り、謝罪しなさいと言われたものの、
その日は出来なかった。(気が動転していたらしい。)
●また後日、なんとか落ち着かせ、見学する筈だった会社に詫びを入れ、
その事を教務にメールしたが、返って来た返事の中にこう書いてあったそうです。
●「(長い全文が入る).....子供なら、就活なんて考えないで下さい」と。
その時は、「まぁ、それも良い経験だろ?」って感じでなぐさめてはみたものの、
年甲斐もなく腹立ってきて、その教務員の面拝んでやろうと思って(友人にはいろいろ助けられた事がある。恩人でもあるのでそんな友人の
悪口というか何とやらを言われたのが何となく許せなかった。)
合間を見つけて、その友人が通っていた専門学校に潜入し、素性を隠して問題のメールよこして来た教務員に接触したのですが、
その教務員、無精髭蓄えてました。
「おいおい、ちょっと待て、一応サラリーマンだし、接客業だろ?
そんなのが無精髭ってどうよ?」
と思いました。
無精髭言っても、野球のイチロー選手みたいな感じでしたが、
サラリーマンがこんな無精髭たくわえてるってどう思いますか?
今なお、引きずっている様子なので、場合によっては
「気にするな、相手は無精髭の子供だ」って言ってやろうと思っています。
まぁ、今度は揚げ足取りする子供とか言われそうですが、
なんとか励ます材料が欲しいので、皆様の意見よろしくお願いいたします。
その友人の親も子供云々メール読んでいたらしく、
何かあるたびに、引き合いに出してくるのが今なお引きずる理由みたいです。
この場合「新しく覚えた単語、フレーズを使わずにはいられない子供」
ってところでしょうかねぇ...この親御さんもなんとかしてやりたいので、
大人げないとは思うものの、こうして質問してみました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
会社見学のドタキャンと、
叱責した教務員の無精ひげだった件は、別件です。
>●最近、会社見学をドタキャンした(一応近くまで行ったものの、行き方が分からなかった。
一応地図は入手したものの大体のもので分かりにくいものであった。
そうこうしているうちに待ち合い時間が過ぎてしまった。
これがそもそもの大間違いです。
大事な約束で、分かりにく地図なら、
なぜ事前に住所から正確な地図で調べておかないのでしょうか?
時間が過ぎたらキャンセルは、言語道断です。相手は迷惑です。
約束は守る。遅れそうるなら早めに連絡する。これは鉄則。
学生でも身につけておくべき事です。
教務員に厳しく叱責されても仕方ない。
「気にするな、相手は無精髭の子供だ」
それでは友人の行動を棚に上げ誤魔化しているにすぎません。
例え無精ひげの者に言われても、ここでは直に関係がありません。
そんなところに視点が行く、あなたの考え方も未熟です。
まずは間違いを諭し、
失敗を「肥やし」にして、繰り返さないように諭すべきです。
根本的な間違いは安易に励ますより、
引きずってでも反省し、自らの力で立ち直るしかないんですよ。
厳しいですが、友人の事を思うなら、
励ますだけが思いやりではないのです。

No.2
- 回答日時:
まず状況からして「学校を通じて約束して会社見学をしようとした」と思われます。
この段階でお友達は学校の看板を背負ってます。
それが「地図がわからなくて先方に連絡もせずに帰った」など言語道断です。
相手方はご友人のために時間を取り待っていたのを完全に無駄にさせたわけです。
ひとつ間違えば学校の信用問題、二度と就職斡旋や会社見学を受け付けられなくなった可能性すらあります。
さらにそれをその日のうちに処理せず、教務にはメールで報告すれば「・・・・できない子供は」と言われても当然です。
親御さんも間違っているとは思いません。(言い方やいつまでも引きずらせることはよくありませんが)
会社業務でそんなことすれば取引打ち切りにすらなりかねません。
これから社会人になるのですから約束の重要性を認識しなくてはなりません。
無精髭の件は、単なる言い掛かりです。
髭をのばしている最中なのかもしれないし、単に髭が濃いだけかもしれない。
日本ではあまり髭は好まれないし、無精髭はマナー違反ですが、それがご友人の連絡なしキャンセルの正当化にはなりません。
この回答への補足
本人も、信用問題云々ってことぐらい分かってますよ。
しようと思ってやった事ではありませんよ。
その友人みたいになりたいって思える程「しっかり」していたのに
どうしてって今でも疑問に思います。
逆に僕の方がしかねないってぐらいです。
その友人からは聞かされていない・本人も気付いていない所で起きたのかなぁ...。
言いがかり云々について。
それは認めますし、なにも正当化しよう・させようって思っている訳ではありません。
ちなみに、その教務員に指摘もしていませんし、するつもりもありません。
ただ、延ばしている最中とか濃いとかはあり得ないと思います。
サラリーマンなら、毎日のように剃るものでしょうし、
あごと頬を覆う勢いでしたからねぇ。
流石に拍子抜けしましたよ。
友人にも確認した所「そういえば、髭が無い日を見てないかも」
とのことでした。
ワリと早い時間帯に訪問したのにあののびようって一体....。
まぁ、今までの所をふまえて、励ますつもりですし、
僕自身への戒めにもしますよ。
「しっかりしていた友人」の犠牲は無駄にはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- その他(社会・学校・職場) ADHD、知的ボーダーの息子の進路 1 2023/02/19 11:48
- その他(就職・転職・働き方) 会社で働きながら他の活動にも参加する 3 2022/03/27 00:10
- その他(就職・転職・働き方) 会社で働きながら他の活動にも参加する 3 2022/03/27 00:07
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 会社経営 姉がVtuber事務所の経営に手を出そうとしている件について 予備情報 私:19歳大学生 姉:26歳 1 2023/01/31 15:18
- その他(悩み相談・人生相談) 子供を学校に行かせるのは危険だと言う事を分かってほしいです。 2 2022/06/05 15:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 子供を学校に行かせるのは間違っています、どうすれば分かってくれますか? 9 2022/08/13 20:05
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度縁を切られた友達からメー...
-
ある特定の友達に誘いを断られ...
-
傷つけた友達に謝っても許して...
-
同性愛者ではない人が同性に対...
-
友人からの監視をやめさせたい
-
自分にだけあたり強いのって心...
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが...
-
彼女がめちゃくちゃ胸のことを...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
気になる女性が周りに人が居る...
-
仲良くなると冷たくなる人って...
-
男性は元カノが胸が大きかった...
-
周りの人に邪魔されて終わった恋
-
女性に質問です
-
ニヤニヤ見てくる心理 僕は男な...
-
人から〇〇から嫌われてるよと...
-
会社で近くの席の人の鼻息がう...
-
同い年の人よりはるかに精神年...
-
男性なのに乳輪が大きい
-
卒業式より前に別れようか迷っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度縁を切られた友達からメー...
-
友人から絶縁宣言のメールがき...
-
傷つけた友達に謝っても許して...
-
同性愛者ではない人が同性に対...
-
ある特定の友達に誘いを断られ...
-
自慢してくる友人への対応
-
社交辞令をいうのは友達じゃな...
-
友人からの監視をやめさせたい
-
英語について
-
疎遠になっていた友人からメー...
-
大切な友人と縁を切るべきか悩...
-
ドタキャンを注意したら怒られ...
-
このようなメールを貰ったらど...
-
家族を持つと友人との付き合い...
-
至急相談のってください。お父...
-
過去に宗教の勧誘をされて、迷...
-
スマホの事チリの事
-
メールで結婚報告と式への参列...
-
無精髭の子供?
-
20代後半女性ですが、心配な...
おすすめ情報