dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄の米軍基地を県外、又は国外移転というマニフェストを民主党は持っておられ、沖縄負担軽減のためあらゆる可能性が検討されると考えますが、関西国際空港に移転する場合のメリットとデメリットについて教えてください。

A 回答 (5件)

民主党の言動は選挙前と選挙中(マニフェスト)と政権ゲット後で違いが有るでしょうけど、


それは、さて措き。

関西国際空港が存在する理由は1つ、
そう、大阪国際空港いわゆる伊丹空港を無くして24時間離発着可能な空港を造った訳で、
ただでさえ、大阪国際空港が騒音等を押し切って存在を続けるなら、
航空機の離発着回数が分散し、
あるいは空港の場所のアクセスの利便性から関西国際空港の離発着の回数が喰われて減少する訳だ。

そうなると、建設理念と真逆かもね、使わぬ空港に何ら価値はない。

そこで、沖縄の米軍基地の設備を全て持ってくれば、
日本人居住者の居ない埋立地な訳で、
米軍兵士やその家族がアメリカ本土にいる様な生活も楽しめるだろうね。
近くにアメリカのハリウッド系の施設もある事だし・・・。
都会に近いから米軍兵士の士気も上がるのでは?。

それに、埋立地だから24時間46時間中訓練や有事の際に離発着が可能だしね。
ただし、沖縄が中国軍の潜水艦や軍艦を米軍が監視できなければ、
沖縄との物理距離でタイムラグが生じる。

中国が日本に宣戦布告しなくても鍔迫り合いを仕掛けて来るかも知れない訳だね。
下手すりゃ中国は沖縄は中国の領土だと宣言して軍を上陸させるかも知れないね。

アメリカがイラクやイランとアフガニスタンに2面作戦中の今が、
アメリカ軍の軍力を裂く適時に成るかもね。
まっ、アフガニスタンから軍を退く時期を明言したのでしょうから、
アメリカがそれ以降にアメリカ軍をアフガニスタンに常駐しないでしょうけどね。

グルジア登録の貨物機が不穏な荷物を運んだとか・・・。
黒海の東岸の国。
(何か暗示:国会の党癌 野(党) 苦に?、日本の国会の在り方を暗示しているのか?。冗談だって!!。)

で、黒海周辺で戦争の火を噴けば大変だね。

あっ、横道にそれ過ぎた・・・。
すみません。

さて、日本本土と同時に沖縄はアメリカの国益にとってとても大事な拠点なのでしょう。
沖縄に米軍基地がある事でアメリカは太平洋に中国艦隊の動きを封じている。
北海道は日本領土で有る限り太平洋にロシア艦隊を動きを封じている。

という事で、アメリカの太平洋支配が日本の沖縄から北海道まで効いている訳だね。
富士山をぶっ壊して運河を一瞬で造る武器は無いでしょうからね。
なので、日本列島の位置的優位性をアメリカの国益としてアメリカは最大限使っているのでしょう。
そう海の関所の様な存在が沖縄米軍基地でしょうね。

しかし、米軍の攻撃訓練は、学校など敵の施設としてターゲットにしているのでしょうからね。
大阪の街中で繰り広げでもしたらアメリカの政府はどう反応するか?。
アメリカ国民の住んでいる建物は使わないわな?。

模擬戦闘都市を造ったって、そこで暮らす人間が居なければ訓練が出来ない様な訓練かもね。
だって敵見方を戦闘中の玉を避けながら飛行して初めて実践感覚が養われるなら・・・、
と妄想を試みましたが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 23:20

田中宇の国際ニュース解説 世界はどう動いているか


上記サイトに米軍再編計画についての記事がありましたので参照してください。

http://tanakanews.com/index.html
官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転
 【2009年12月10日】 日本のマスコミでは「沖縄からグアムに移転するのは、海兵隊の司令部が中心であり、ヘリコプター部隊や地上戦闘部隊などの実戦部隊は沖縄に残る」と説明されてきたが、宜野湾市役所の人々が調べたところ、司令部だけでなく、実戦部隊の大半や補給部隊など兵站部門まで、沖縄海兵隊のほとんどをグアムに移転する計画を米軍がすでに実施していることがわかった。ヘリ部隊や地上戦闘部隊のほとんどがグアムに移転するなら、普天間基地の代替施設を、辺野古など沖縄(や日本国内)に作る必要はない。辺野古移転をめぐるこの数年の大騒ぎは、最初からまったく不必要だったことになる。

日中防衛協調と沖縄米軍基地
 【2009年12月8日】 日本にとって中国が脅威でなくなると、沖縄の米軍基地は、必要性が大幅に低下する。2005年の日米防衛協議で、沖縄の米軍基地は、従来からの朝鮮半島有事への備えだけでなく、中国の脅威に備えるためにも必要だと宣言された。だが今や、台湾も親中的な国民党政権であり、米国も中国との協調を重視している。オバマ大統領は先日の訪中で「米国は、中国を世界有数の大国として尊重する。中国に、大国としての役割を期待する」と表明した。沖縄の米軍基地は、日本ばかりでなく米国にとっても、すでに不必要である。


これまでの米国他各国政府、マスコミのイラク等に関する報道で、後になり誤り、捏造だったと判明している問題を、このサイトでは世界各国の報道、各種サイトの記事を参照しながら指摘されてきた実績があります。

それらの記事は1996年頃からの分が公開されていますので、どの位の分析力があるか、信用できそうかは、当時のマスコミ記事とこのサイトの記事、現在判明している事柄を考えて判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 23:18

>沖縄米軍基地を関西国際空港に移転する



案としてはあるかもしれませんが現実味が薄いでしょう。
大阪府の知事さんは、絶対つぶさないみたいなことを言ってるし・・・
それどころか、関空からリニアモーターカーを大阪都心まで
引っ張ってくれば、関空から7分くらいで大阪中心部に着ける、
それが実現すれば大阪は凄く経済的に発展するっていう青写真を
描いているみたいです。
ハブ空港化というのもあきらめてないようですし・・・

ただ、民間の空港と共用という案もあるようですから、最終的に
どうなるかはわかりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 23:19

メリットとしては赤字で潰れかけの関空会社が


受け入れの見返りとして、国の税金で助けられることになります。


デメリットとしては
・米軍兵やその家族による関西地域の治安の悪化に拍車がかかる。
・騒音問題
・ただでさえ狭い関西の空域にさらに支障が出る
などでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/11 23:21

マニフェストは「普天間飛行場の県外移設」とは明記されていません。

「在日米軍基地を見直す」と書いてあるのです。
質問の前提が間違っています。

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/m …
○日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む。(原文ママ)

見直した結果、今のままでもしょうがないと判断すればそれでいいのです。

関西国際空港に移転する場合といっても、まだ思いつきレベルだし、
細部は何にも決まっていません。
利点と欠点を議論できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
期待させるには充分な政権公約であると感じました。
以下参考です。
「日本復帰後30年以上たった今なお、在日駐留米軍専用施設面積の約75%が沖縄に集中し過重な負担を県民に強いている事態を私たちは重く受け止め、一刻も早くその負担の軽減を図らなくてはならないと考える。民主党は、日米安保条約を日本の安全保障政策の基軸としつつ、日米の役割分担の見地から米軍の変革・再編(トランスフォーメーション)の中で在沖海兵隊基地の県外への機能分散をまず模索し、戦略環境の変化を踏まえて、国外への移転を目指す。」

「普天間基地の辺野古沖移転は、事実上頓挫している。トランスフォーメーションを契機として、普天間基地の移転についても、海兵隊の機能分散などにより、ひとまず県外移転の道を模索すべきである。言うまでもなく、戦略環境の変化を踏まえて、国外移転を目指す。」
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/

お礼日時:2009/12/13 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!