重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場のオヤジ、私が仕事中愛想よく接するのをいいことに、『大人のリップサービス』みたいな感じで話をしてくる。

私を見れば『お、俺に気があるな』って感じで自信満々。実際私の方は別に男性として気があるわけではなく、ただ、仕事をする上で楽しい方がいいからって気持ちで明るく冗談に乗っているだけなのに。
何度も誘われてもなびかないんだから、わかりそうなものなのに。社交辞令ってわからんか??
私の歳でY談に赤面じゃただのブリだし、かといってあわせ過ぎる程すれてもないし。
結構気使ってるんだ!!

一度言動が『そりゃセクハラだろう??』みたいなことがあったので、聞こえない振りして無視してやったら、相当ショックだったらしく、次の日全く話し掛けてこなかった。顔面蒼白って感じで。

でもそれじゃ仕事やりにくいし、その次の日笑って挨拶したら勘違いだったと思ったのか、まためっちゃ明るくスケベ話してくるように(イメージはこち亀って感じ)。

昨日『もう俺の女間違いなし!』って感じだったから、『はぁ??』って思ってさっさと先に帰ったら、もう今日仕事のとき苦虫殺したような顔してる。
空の荷物をぶちゃけたときも、頭に来たのか何なのか、揃えるどころかぐちゃぐちゃのまま車に放り込んで、見るからにかなり『荒れた感じ』。。。

仕事とってもやりにくいです。
どうしたらいいか、アドバイスください。

A 回答 (8件)

#7です。


再投稿にて失礼します。

お返事を拝見して感じたのですが、
もしかして、問題の“オヤジ”さんのこと、
以前にwowmakotanさんが好意をもっておられたか、
いまでも少し惹かれるものがあるのでは?

だとすると(すんごい勝手な推測ですけれど)、
このご質問が本当に意図するところは、
下ネタをはさむようおフザケな関係ではなく
「マジメな関係を続けたい」ということですよね?

もしお相手の男性が、
wowmakotanさんのお気持ちに気づいて(カン違いして?)
そのような態度を見せているのだとしたら、

●じつは根がマジメで、照れ隠しをしている
●まったくソノ気がない

・・・の、どちらかだと思います。
ご自身のお気持ちの度合いは分かりかねますが、
一度、真剣に「ふざけたくない」という意思表示を
示されたほうがイイのではないでしょうか?

そのときの相手のリアクションによって、
あなたがどのように想われているのかも
ハッキリしてくると思いますよ。

的ハズレな発言でしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答をありがとうございます。
その人とはずっといい仕事仲間という感情でしかないです。。
相手は勝手に私のこと、はじめて見た時からぴーんと来るものがあった、と言ってくれますが、それがどこまでがリップサービスか、ただとりあえずしたいためにおべっかを使っているか、確かに本人しか本心は知りえませんが、その言葉を鵜呑みにはできないです。


いくら真面目な気持ちがあっても、『抱き合うのに過去は必要ない(要するに、私がどんな『人となり』かなんて関係ない、だから、深い話などしなくてもいい』なんて言う人だから、やっぱり信用できないです。カッコつけて上辺だけ『君のこと内面から好きだ』なんて言われるよりはいいのかも知れないけど、私だって納得できる相手を選ぶ権利あるはずです。

真剣であっても何でも、気持ちはないから仕方ないです。私ならそういう相手に無理強いとか、自分の気持ちが伝わらないからって表に出したりできないから理解できません。

ナンだかこんな口調になってしまってごめんなさい。
アドバイス参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/05/22 15:52

必要以上に気を使わなくても大丈夫なのではないしょうか?


とくに下ネタなんて、無視されても逆ギレしにくい内容ですから、
イヤな発言はピシャッと一刀両断してOKだと思いますよ。

職場で与太話を聞かされていた時期、
わざと当人にとって聞かれちゃマズい人(部署の大ボスとか)の前で
「そういえば、こんな話をしていましたよね?」と
ネタにしてみたら、一発で封印できました。

目下の人間に配慮ができないタイプは、
基本的に「デキない(と自分でも感じている)社員」が多いですから、
予想を上回るほどに、上役からの評価を気にしているみたいです。

「素で言っちゃいました!」くらいの
あけっぴろげな態度でブチまけてしまえば、
意外に波風も立たないものですよ。
職場のフンイキにもよると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
>下ネタなんて無視されても逆ギレしにくい内容ですから・・

そうだといいんですが、何かあるたびに無言でバンバンとあてつけのように仕事をされると、ちょっと相手の人間性不安になっちゃいますね。そんなとき、機嫌のいいときはいいけど、やっぱりこの人と一線を越えるような関係にならなくてよかった。。って思っちゃうんですよ。気持ちが盛り上がっているときはおべっかでチヤホヤしてくれても、気持ちが冷めたら怖いだろうなぁ~~って。
何となくそう感じるだけですけどね。

まぁ、明るくというのがいいでしょうね。
明るく『悪いけど、ぜぇーんぜんそんな気ないですから、いいかげんにしてくださいねぇ~!!』と。

がんばってみます!!

お礼日時:2003/05/21 07:45

いつも正論を言う


間違ったことはしない
仕事は、きちっと済ませる
人付き合いも良く出来る
合理的で、理にかなっている
そこそこ美人である

「自分と反対のことばかりで・・・」

さて、このような女性に仕事上での意見はありません
仕事にかこつけて迫る気もないと見ました
多分まじめな人なのでしょう
Hネタで反応見るくらいが、精一杯のこち亀さん
気持ちの浮き沈みが激しくて、それを表に出してしまう
こち亀さんは、マイホームパパだなと思いましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
悪い人ではないと思うのですが、ちょっとしつこいかなぁって思います。もし気があればもうとっくに誘いにのってます(笑)。こんないい機会ないですもんね。相手から誘ってくれるんだったら。
密かな期待を持たせるような対応の私に問題があるかもと反省しています。
でも仕事で楽しく会話・・となると、どうしてもこの人の話の展開がそういうノリなんで、自然に私も喜んでるみたいになっちゃうんですよね。話の流れなだけなのに。
やっぱり最後のとこで気持ちはないよってこと、ちゃんと伝わるような対応をしようと思います。

こち亀さんは・・・独身です。もう結婚はしないらしいです。
でも、こち亀さんはエッチな話題には目がらんらんだけど、ちょっと面倒な話題や真面目な話、私の身の上のことなどに話が移るととたんに『うーん、まぁいいや』になっちゃうんですよ。
だからやっぱり・・・なびけないんですよね。

いくら俺の●●はすごいぞぉって豪語しても、そこにロマンチックな雰囲気やそれ以上の魅力がないと、女はなかなか『♪』ってわけにはいかないんですよね。ナンだか仕掛けられた罠にみすみすはまるヌートリアとか、クモの巣にひっかかっちゃったチョウチョ^^って感じで、間抜けな感じがしちゃうから敬遠しちゃうんですよね。
そこのところ、もっとわかってほしいなぁ。
露骨過ぎると・・興ざめしちゃうって言いますかね。。

参考になりました!

お礼日時:2003/05/20 18:56

言葉足らずですいません。

補足させていただくと・・・
仕事上のことと割り切るとは、「この馬鹿、また懲りずにやらしいこと言ってるよ」と自分の中で消化し、決して相手にはおくびにも出さないということ。
出会う人すべてが自分に合う人間とは限らないですよね。中には話すのも嫌とか、同じ空間で同じ空気を吸ってるだけで、嫌とかあるじゃないですか。
でもそんなことを言ってちゃきりがありませんよね。
嫌いな人間でも関わらなければならない時もあります。
ましてや仕事上のこととなると、生活がかかっている分、深刻です。
要は、毅然とした態度をとれないのなら、妥協も必要ではないでしょうかということです。

しかし疑問ですが、wowmakotanさんの職場って女性は何人くらいいるのでしょうか?そのオヤジは他の人にはそういうセクハラまがいの言動はないのですか。また、そのオヤジより上の上司はいるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
職場には他に女性もいるのですが、同じ部署内で女性は私一人です。
相手がはめを外さないなら、話に適当に付き合うことはできますし、今までもそうしてきましたが、ときどき酔ったような目をして、どうしようもなくガマンできないんだはぁはぁ・・みたいな雰囲気(危ねぇぞぉ。。)な顔つきになるので嫌なんですよ。私は仕事仲間なんだから、そういう悩みで困っているなら、お金を払ってしかるべきところでしてきてくださいって感じなんです。
でも、そういうと必ず『だって愛があった方がいいもん。。』なんですよ。たまりません。

私なら怒らないだろうって甘えているのかも知れません。
仕事だと割り切って、うまく乗り切っていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/20 18:46

こんにちは。

拝見したところによると、どうもwowmakotanさんの言動が相手のオヤジを勘違いさせているような気がします。ちょっと酷な言い方かもしれませんが、時には毅然とした態度で、嫌なものは嫌と相手に意思表示しないと、適度な相手との距離感がつかめなくなります。それは仕事でも恋愛でも共通することだと思いますが。
パートナーとは相手を思いやり、また高め合うものだと思います。wowmakotanさんに限らず、世の中には理屈や奇麗事だけでは生きていけません。ある程度の妥協も必要です。仕事上のことと割り切るのも一つの手かも知れませんね。

この回答への補足

回答をありがとうございます。
す、すみません!少しわからないところがあるので補足要求させてください。
>仕事上のことと割り切るのも一つの手かも・・

というところなのですが、割り切るのはオヤジにHなことを言われることを割り切ることを指すのか、嫌なものは嫌と意思表示することで、相手が私から距離を置く(この場合は反省をして軽口をたたかなくなるというよりは、たぶんいきなり口を利かなくなる)ということを指す(要するに仕事的にはどっちにしろやりにくい)のでしょうか?

宜しければ再度よろしくお願いします!!

補足日時:2003/05/20 16:07
    • good
    • 0

社交辞令が通じない人っているんですよね。



対策は、冗談に付き合う度合いを減らしてはいかがでしょう。
無視とかじゃなくて、愛想笑いだけで済ますとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
そうですね、無視よりは愛想笑いで済ますほうがいいかも知れませんね。
でも、普段からその愛想笑いで、勝手に誤解されている(要するに私が喜んでいる)というきらいもありますので、難しいですねぇ。
いい風にしか解釈してくれませんから。
セクハラだ!と言えば、「あんたも喜んでいたじゃろ??」ってなりそうでイヤですね。

冗談に付き合う度合い、とにかく減らしてみます。

お礼日時:2003/05/20 14:11

50歳男性です。


笑顔で「仕事のことだけ教えてください!」って
云うのはいかがです?
質問文を読む限りでは、こち亀さんは
貴方に振り回されていると感じていて
その腹いせでHな話をしたりするんじゃないですか?
違っていたらごめんなさい。

この回答への補足

回答をありがとうございます。
『笑顔で』ってところが深刻にならなくてよいと思いますね。
ただ、一つ疑問があります。

>貴女に振り回されていると感じて

とありますが、これは実は意外なところで、私の思いつかないことでした。
それもしかしたら怪しいななんて思うのですが、50代男性の心理として、どういう感じだと『振り回されている』と感じますか?その人は自分で普段性に関する知識などを豪語するくらいなので、私のことなんて小娘(年がいもなくですが・・)くらいにしか思ってないと思い込んでましたが、意外に純なんでしょうか?

でもいくらけしかけられても、付き合いたくないものは仕方ないですよぉ。。

宜しければ補足宜しくお願いします!

補足日時:2003/05/20 14:05
    • good
    • 0

口ではなかなか、言いにくいでしょうから、手紙で「愛想よくするのは仕事をやりやすくするためで、特別な感情は全くありませんので、誤解しないで下さい。

セクハラ的な会話は嫌いなので止めてください。」という内容のものを渡したら、理解してもらえるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
手紙ですか・・・。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/05/20 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!