
ImgBurnというライティングソフトを使ったDVD-Rへの書き込みについて、いくつか質問があります。
1つは、書き込み速度についてです。
ImgBurnに限らないと思うのですが、速度を指定せず、
自動もしくはMAXという設定が、どんなソフトにもあると思います。
これらを選択すると、そのDVD-Rが対応している最大の速度(最近はx16が多いでしょうか)で書き込みが行われるのでしょうか?
それとも、ドライブが対応してる最大の速度で書き込まれるのでしょうか?
後者だとしたら、メディア側が対応してない速度で書き込まれてしまう可能性もありえますよね。
そもそも、例え早い書き込み速度に対応してるメディア、ドライブを使っても、
なるべく遅い速度で書き込んだ方が信頼性は上がるのでしょうか?
もう一つは、メディアの容量ぎりぎりに書き込むことについてです。
何やら、メディアの外周はエラーが出やすく、経年劣化で読み取り不能になる場合が多いと聞きました。
今から焼こうと思っているデータは、ImgBurnの計算だと、1層ディスクの97%を占めるみたいです。
このぐらいぎりぎりに書き込むのは危険なのでしょうか?
今使ってる太陽誘電製のディスクは、「端までたっぷり焼ける」といったことをうたってるのですが・・・
いずれにせよ、書込み後はベリファイを行っていて、未だにエラーが出たことはありません。
ベリファイでエラーが出なければ、基本的にOKと考えてもいいものでしょうか。
確かにデータは重要ですが、あまり神経質になりすぎても考えもののような気がしますし・・・
アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
倍速について。
ドライブに合ったメディアを選ぶべきで、
メディア>ドライブの場合でMAX指定で書き込むと、ドライブに不具合を誘発します。
遅い倍速での信頼性とは、CD/DVDメディアが出始めのころの話で今はそれはないです。
メーカー品であればメディア最高値で書き込んでも信頼性は高いです。
書き込み容量について。
メーカー品であれば、容量ギリギリでも何ら問題はありません。
太陽誘電は、CD-Rを開発したメーカーでDVD-RもいいですがDVD+Rが最高です。
DVD-Rならば日立マクセルでしょう。
まあ、TDK,三菱化学メディア,日立マクセルの製品なら安心していいでしょう。
ベリファイについて。
個人的に掛る時間が不満なので行っておりません。
大切なものについては、業務用メディアか同じものを2枚作成して残しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) スマホのデータを外付けSSDに書き込む時って外付けSSDの書き込み速度がいくら早くても (例えば70 2 2023/07/11 20:59
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) データの転送速度は何で決まるのでしょうか?読み込み3000MB/Sで書き込み2000MB/Sの外付け 3 2023/07/14 22:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードに追記出来ない 9 2023/06/18 17:19
- ドライブ・ストレージ SSDの書き込み速度が、メーカーの公表値と大きくずれている。 8 2023/08/09 12:19
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- その他(パソコン・周辺機器) dvd書き込めない 5 2022/03/22 19:06
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDRとDVDRについて
-
CD-R CD 音楽 書き込み できな...
-
CD-RWとCD-R/RWの違いは?
-
安いDVD-R(1枚40円)を使うとD...
-
DVD+Rメディアについて
-
DVDディスクを挿入すると、異音...
-
DVD-Rを焼いた日付
-
DVDドライブが故障しました、書...
-
音楽CDが途中までしか焼けない。
-
ImgBurnを使ったDVD-Rへの書き込み
-
VIDEO CD再生方法
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
BD-R データの取り出し
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
CD-RとCD-RWの信頼性の差
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
DVDに”ISOイメージ”書き...
-
片面2層とは?
-
PS2でヤイタDVDを見たいんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-R CD 音楽 書き込み できな...
-
CD-Rディスクの『倍速』と...
-
DVD-Rを焼いた日付
-
オーバーバーンCDを焼く方法?
-
DVD Decrypterで二層DVDを焼く...
-
2層式DVD対応かどうかの確認
-
ドライブとメディアの書き込み...
-
DVD-R DL と DVD+R DLはど...
-
DVDドライブが故障しました、書...
-
DVD-Rについて。。。
-
「DVD-R DL」に書き込みできない。
-
700メガ以上のデータを焼く方法」
-
DVDのみのドライブ
-
動画が途中で止まるDVD-R...
-
「D:\\にアクセスできません。...
-
中身の違うDVD
-
DVD-Rが読めるドライブと読めな...
-
DVD-RWを見たい!
-
DVD-RWの書き込みエラーは
-
DVD-RからHDDへコピーした時にC...
おすすめ情報