
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も、この2週間満期定期預金は、手軽に良く利用しています。
昔、私が銀行に勤務していた頃は、通知預金というものがあり、これも
2週間で満期が来るというものでした。
定期預金にするほど長くはおけないけど、普通預金よりも利率が良いもので運用したい企業や自治体が利用していました。
その後、貯蓄預金が登場してこれに変わったわけですが、今はぱっとしません。
銀行側は、資金を集める為に他行にはない商品をいろいろ出してきているのだと思っています。
次はどうしようかちょっと考える時間だけでも、自行に預金してもらえれば~くらいしか想像がつきません。
というわけで、1000万円以下でしたらリスクはないと思います。
そうなんですね!
それを聞いて安心しました。
円定期だし、1000万以下なのでこれで安心して利用できます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
- 経済 日本の長期金利が2%に上昇しても、本当に問題がない??? 4 2023/04/01 22:18
- 預金・貯金 現金貯金を池田泉州銀行、ゆうちょ銀行から ネット銀行の、新生銀行と、あおぞら銀行にしようと思っている 3 2023/03/06 12:35
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の勘定記入教えてください 2 2022/06/28 10:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 預金・貯金 定期預金って普通口座にお金がないとできないんですか? A銀行の普通口座の預金をB銀行の定期預金口座に 2 2022/07/27 00:33
- 預金・貯金 定額、定期貯金に関する満期の案内 満期日の属する月になりましたら早めに郵便局の貯金窓口又はゆうちょ銀 2 2022/10/21 11:13
- 家賃・住宅ローン 【銀行から固定金利の住宅ローンを組んだ人に質問です】 銀行側から固定金利には固定期間 3 2023/04/18 07:52
- 預金・貯金 iDeCoはメリットがあるんでしょうか? 私は31歳旦那が51歳の歳の差夫婦です。 いま現在積立ニー 3 2023/02/05 09:09
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行の定期預金で、自動積立定期預金をしてる銀行と、してない銀行があるのはなぜですか? 利用者側として 4 2022/11/29 12:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報