
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じカロリーでもこまめに食べたほうが良いといわれる理由は、
肝臓が貯蔵できる炭水化物が100gまでで、一度にたくさん食べると
炭水化物が溢れて脂肪になってしまうからです。
しかし、カロリーメイト1本には炭水化物が10gしか含まれていませんから、
わざわざ、こまめに食べなくても肝臓から溢れないので、こまめに分ける必要はまったくありません。
> 痩せる痩せないは別にして、これじゃ栄養が足りませんか?
カロリーメイト600Kcalで摂れる栄養は添付図のとおりです。
これでは、蛋白質も炭水化物も、身体に必要な量の25%しか摂れていません。
食物繊維も摂れていませんから、これでは便秘してしまいます。
カロリーメイト6本で、身体に必要な量が摂れているのは脂質だけです。
もっと、野菜や蛋白質を食べないと、このままでは貧血になってしまうと思います。
ダイエットは急ぎすぎると必ず失敗します。もう少し、ペースを緩めるようおすすめします。

No.3
- 回答日時:
「ばかり食べる」というのは良いこと一つもありません。
ただの偏食です。「体に悪いですか」と聞く以前の問題でしょう。常識でものごとを考えれば。
が、tabtutabtuさんのお食事内容というのは、
カロリーメイトだけではないのでしょう?
多種多様な食材から栄養を摂り、そのなかにカロリーメイトがあるなら問題ありません。

No.2
- 回答日時:
はい。
全然だめです。一日に一度でもいいので、「ごはん(米)」を食べて下さい。
健康にもダイエットにもいいです。
逆に、2時間おきにカロリーメイトを食べるのは面倒そうって思っちゃいました。(ズボラーな私には、ちょっと無理っぽい・・・)

No.1
- 回答日時:
全然栄養が足りてません。
身長、体重、性別、年齢、仕事(力仕事か否か)
によって個人の1日の摂取カロリーは違いますが、
大体1日2000kcal必要です。
詳しくは参考URLを。
参考URL:http://www42.tok2.com/home/karori/1224.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日1食でポテトチップスのみに...
-
ジャガイモを主食に変えてみよ...
-
梅酒とウイスキーはどちらが太...
-
魚肉ソーセージ
-
毎日パフェだけって本末転倒で...
-
「いなだ」のカロリー教えて下さい
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
マヨネーズの酸味を抑えること...
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
ジョリーパスタ風のカルボナー...
-
オーロラソースとサウザンアイ...
-
冷凍たこ焼き、たこ焼きソース...
-
食べるラー油が流行しているの...
-
にんにくはあるのですが・・。...
-
デスソース最高峰は何に使うの...
-
パスタ200gにレトルトパスタソ...
-
香味ソースって、なんですか?
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日1食でポテトチップスのみに...
-
もっと太りたいです。
-
減量中です。 鶏胸肉を焼く際、...
-
タンパク質摂取量を量る際の時...
-
よこわのカロリーを教えてください
-
拒食症の方、克服し始めの時の...
-
ジャガイモを主食に変えてみよ...
-
主食を米からそばへ
-
夜食でこの量は太りますか?
-
タピオカに関して質問あります...
-
雑炊でお腹がすくのは?
-
今日、4:50に帰ってきてから い...
-
蒟蒻はプリン体ですか?
-
ドカ喰いしてた人間が標準カロ...
-
乾パンって太りますか?100グラ...
-
この考え方を直したい!!
-
おやつの代わりにカロリーメイト
-
チューイングガムを食べてると...
-
既に痩せている人が更に痩せる...
-
20歳から25歳の女性の方は一日...
おすすめ情報