dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パスタ200gにレトルトパスタソース一人前をかけて、パスタにソースはちゃんと絡みますか?ソースが少ないでしょうか?

貧乏なんで自分で試す前に聞きたいので、すいませんm(__)m

質問者からの補足コメント

  • 種類はスパゲティです

      補足日時:2021/01/06 20:43
  • ミートソースはたっぷりサイズの物がよくあるので、カルボナーラやペペロンチーノを使用したいです。よろしくお願いします

      補足日時:2021/01/07 06:27

A 回答 (5件)

私はパスタ屋を営みたいくらい、様々なパスタ料理が大好きなので、オリジナル含め、どんなソースも、市販のものなど使わず、全て手作りしています。



ソースをケチるのも好きじゃ無いので、たっぷり目のソースが好きですしね。

ペペロンチーノはともかく、カルボナーラはチョット素人には難しいと思うのですよ。(素人が作ると火加減により炒り卵状態なってしまう)

カルボナーラ系の市販のパスタソースは絡めるタイプのものが多く、量も少な目だと聞きます。
なので尚更パサパサになってしまうし、物足りないと思いますよ。

カルボナーラの場合は勿体ないと思っても、おいしく食べたいのならソースを二つ使うしかないと。

ペペロンチーノも、ニンニクやオリーブオイル、唐辛子等を足さないと本当は美味しいものは作れません。
でも、一人前のソースで200gのペペロンチーノスパゲッティーを食べたいのなら、そのソースに、コンソメ顆粒を購入し、小さじ1〜2杯分を、本の少量のスパゲッティーの湯で湯とオリーブオイルで溶いたものを足して、よく混ぜ合わせてみたりして工夫するしかないと思います。

カルボナーラも、無理に足すなら、ボールかフライパンに卵黄一個、粉チーズ大さじ半分ほど、コンソメ顆粒小さじ1〜1・5、、オリーブオイル、ブラックペッパー等を入れて混ぜておき、そこに茹でたての熱々のスパゲティーと、パスタソースを入れ、一緒に絡めれば何とかなるとは思いますが、結局は、大掛かりな手の加え方をしないとならないし、その手の材料や調味料を買わなきゃならないので、やはり、ソースの安売りの時や、業務用スーパー等でまとめ買いをし、少し贅沢に使うしかないと。^^;

画像は私の作ったものですが、イカ墨スパゲティー以外は大して難しくもないのですがね……。
「パスタ200gにレトルトパスタソース一人」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと参考になりました、ありがとうございます

お礼日時:2021/01/07 07:33

ソースの種類はどんなものですか?


ミートソース
カルボナーラ
ペペロンチーノ
ナポリタン

などなど。

どちらにせよ、たっぷりサイズのソースならともかく、200gものスパゲティーに対し、普通の一人前用のソースでは、かなりもの足りない物になると思います。

パスタソースの種類を聞いたのは、物足りない時に何を足せるかをアドバイスしたかったので伺いました。
    • good
    • 0

それならスパゲッティと云いましょう。


パスタはスパゲッティやマカロニなどの総称です。
(決して揚げ足取りではないですからね!!!!!正しいことを教示してるだけですからね!!!!!)

スパゲッティなら絡みにムラが出来てしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/01/07 07:32

パスタの種類は何ですか?


それによって変わります。
    • good
    • 0

普通のソースは1人前をパスタ100gと想定しています。


味の濃さが半分になります。
試さなくてもわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/01/07 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!