dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になってます。
23歳既婚女性です。

2月に結婚式に出席することになりました。
ヘアスタイル、アクセサリーで悩んでいるので意見をお聞かせください。
ちなみに黒のワンピースにゴールドのストールを着ていきます。

胸下のロングヘアーで結婚式出席の前にストレートパーマをかけたいと思っています。
結婚式が終わったらバッサリ切るので、この結婚式でストレートのロングを生かしたヘアスタイルにしたいと思っています。

また、できれば美容院に行かず、自分でなんとかしたいと思っています。

下記の3点についてご意見をお聞かせください。

1.何もせずダウンスタイルで行こうと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
 ハーフアップくらいにはした方がいいですか?

2.ヘアアクセサリーに添付のような羽のついたものはNGでしょうか?

3.どのようなヘアアクセサリーがいいでしょうか?
  ネックレスはパール系にしようと思っています。
  リボンや大きめコサージュを頭につけるとバカみたいに見えますか?(私は好きなんですが…)
  派手好きなので、新婦さんより目立たないようにしつつ、あまりシンプルすぎない方がいいんです。

「こういうのはダメ」というご意見より、「こうしたらいい」というご意見をお待ちしています。

結婚式には旦那さんの友人も来られるので、(一緒に出席するわけではないのですが)旦那さんに恥をかかせない格好をしたいと思っています。
よろしくお願い致します。

「結婚式でのヘアスタイル・ヘアアクセサリー」の質問画像

A 回答 (3件)

 こんにちは。

良かったら参考にして下さい。
(1)何もしないダウンスタイルは止めた方が良いです。過去にそういう人を見ましたが、全然フォーマルっぽくありませんし、何か普段っぽくなってしまいます。ストレートロングの綺麗さをいかすならハーフアップかせめてサイドをねじったりしてダランとした印象にしないようにした方が良いでしょう。私は非常に不器用なんでショートにしちゃったタイプなんですが(^_^;)、↓に色々載っています。練習してみてどうしても難しそうならセットなら美容院でもそんなにお金がかからないのでお任せするのも手です。
http://allabout.co.jp/fashion/hairstyle/closeup/ …
http://www.rapty.com/party/hair/halfup.html
←動画です。

(2)一般的にファーはタブーとされていますが、それはショールやボレロであって小物としては特に制限はありません(防寒になるのでNGになるため)。ただし小物とはバッグや靴などであって、ここまで結構存在感のあるファーと、しかも羽がついているのは全体的な大きさが分からないのではっきりとはいえませんが、止めた方が良いでしょう。髪飾りはUピンについている小さなパールとかリボンなど、又はゴムについている小さなパールなどごくごく目立たずに上品なものが主流で、髪飾りが思いっきり目立つようなアクセサリーや、生花(造花でもNG)カチューシャなどは止めた方が無難です。

(3)上記でも書きましたが、殆ど目立たないパール系でしょうね。そうしたらパールで統一感が取れますし、上品な感じになります。大きなリボンや髪飾りなどは馬鹿みたいとは思いませんが、パーティとフォーマルは違いますので、やはり悪目立ちします。やっちゃった感がするといった方が良いかもしれません。髪型はシンプル&上品にしてネックレスを派手にしたらいかがですか?パール系という事はまだ決まっていないと思います。一重ではなく何重にもしたりすると華やかになりますよ。ウソっこパールでも全然問題ありませんので、首元を華やかにするのはいかがでしょうか?

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまご回答ありがとうございました。
まとめてのお礼で失礼致します。

やっぱり派手なヘアアクセはダメなんですね。
趣味に走らずシンプルでいこうと思います。

ネックレスは華やかにしてもいいとのことなので、そっちに力を注ぎたいと思います笑

ヘアスタイル(ハーフアップ)についても詳しくアドバイスくださったMAY1814さんにお礼20ポイント差し上げます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/21 21:25

1.ハーフアップはおススメです。


大概そういう時ってナイフ&フォークで食べるんだから、
ロングだと邪魔そうですね。
スマートに食べれるならいいけど・・・
見た目にも、少しはすっきりしたほうがいいと思う。
せっかくのストレートロングを生かすのなら、
むしろ、ヘアアクセサリーは控え目にして、
天使の輪を出すことに力を注いだ方が絶対イイ!
そのほうが絶対キレイです。

2.私もアウトだと・・・
デカすぎるし、目立ち過ぎるし、羽根とかファーは避けたほうがいい。
なによりきっと、花嫁さんより目立つだろうと思う。
最近の花嫁さんはヘアアクセとかシンプルなの多いから・・・

3.ネックレスも、パールだけとかのほうがいいと思う。
二次会じゃないんだから、リボンだのはダメでしょ。
カジュアルすぎる。
あまりにもおもちゃっぽいパールはダメだけど、
ロングパールのとかでもいいんじゃないかと。
ただし、黒ワンピにゴールドストールだから、
ピアスとかイヤリングに凝ったほうがバランスいいと思う。
ストールの巻き方によっては、ネックレスはなしでも問題ないかも。
基本お祝いに行くんだから、シンプルを心がけたほうがいいですよ。
好みじゃなくともね。
それがいわゆるマナーってやつになるのでは?
花嫁さんより目立つのダメだし、カジュアルなのはダメなんだし。
そうなると自然にシンプルになっていくんだよね・・・
    • good
    • 0

お写真のアクセサリーは NGです。


リボンや大きめコサージュなど 言語道断です。
コサージュは 花嫁さんが 使用する場合が 非常に多いので かぶる可能性がありますから 遠慮するのがエチケットです。
このままで行くと 新婦さんより目立ちすぎます。
今回のお呼ばれで 皆さんのお支度をみて お勉強する良い機会ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!