dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
土曜日に、近所のポストに年賀状を出したんですが、土日祝日もポストの収集ってしているんでしたっけ?ポストに貼ってある時間表をみればよかったのかな・・・
県外の方へ出す分もあり、元日に届くかしら?と不安になってきました。こんなことなら、中央郵便局まで出しにいけばよかった(T_T)
郵便業務にお詳しい方、ご教示くださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

 以前内務職にいた者です。


普段でも毎日収集を行っています。(回数・時間は場所によりまちまち)
この時期は大変郵便物の量が増えますので、臨時に収集回数を増やすこともありますね。
「中が一杯で入れられない。」という申し出を受けたこともあります。
    • good
    • 0

 例外はあるかもしれませんが、土日祝日も収集は行われています(時間や回数が変わることはあります)。

    • good
    • 0

私の住んでいるところは平日一回収集ですが、土日祝日も一回はあります(時間帯が平日と違います)。


収集した年賀状は土日祝日でも内務事務員が差立し発送しています。
元日配達に間に合います。(中央郵便局に出しても半日違い程度)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!