dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大根と豚ばら肉(ブロック)でうま煮を大晦日に作る予定です。
Googleで「大根 豚バラ」とか「大根 豚ブロック」で検索するといっぱいヒットします。

定番と言えば定番なんですが、みなさんのお家ではどんなレシピでうま煮を作りますか?

わたしんちはカレー風味にすることもあります。

A 回答 (4件)

我が家の「うま煮」は…


以前はNO1さんと同じように「定番のうま煮」だけでしたが、
最近は質問者様と同じく「邪道のうま煮」も加わりました。
若い人たちには後者方が好評ですよ!

豚バラ(ブロック)
大根
人参
じゃがいも
ゆでタマゴ

大根、人参、じゃがいもは、
ゆでタマゴと同じ位の大きさにしてゴロゴロと入っています。
練りからしを付けて食べています。
「うま煮」と言うより「角煮」みたいな感じです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆで卵を忘れていました。
早速卵を用意します。

お礼日時:2009/12/30 17:42

砂糖小さじ2


しょうゆ 2
酒 1
みりん 1

ニンニク2欠け
ねぎ 
しょうが
適当

豚バラの 5分5分くらいのブロック肉がうまいのですが
なぜか最近1(肉)対3(油)くらいの物が届く とほほ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定番ぽい味付けでしょうか。

今手元にあるのは5分5分くらい(やや赤身が多い)です。

お礼日時:2009/12/30 17:44

三が日のうま煮の定番はNo1さんと同じような内容です。


ただし、大根と豚ブロックのうま煮は普段から作って食べていますよ。少し多めのタレが冷えると脂肪が白く浮くのですが、それがまた旨くて・・・好物のひとつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>少し多めのタレが冷えると脂肪が白く浮くのですが、それがまた旨くて・・・好物のひとつです。
これはわたしはラードとして再加熱して使います。
味付きラードとも言うべきでしょうか。

お礼日時:2009/12/30 17:46

「うま煮」つったら



鶏 サトイモ レンコン ヤキドーフ(のこまぎれ) こんにゃく にんじん

このあたりが”定番”だ!
あなたが言う 「大根 豚バラ」 は大いに”邪道”だ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

邪道、上等!
バッチコイでございます。

お礼日時:2009/12/29 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!