
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「2ブロック分のメモリ=512バイト」と解釈してZ80で書いてみます。
LDHL,8100h;HL=転送元番地
LDBC,512;BC=256*2=2ブロック
PUSHHL;スタックに保存
PUSHBC
Loop:
LD(HL),L;番地の下位の値を代入
INCHL;次の番地
DECBC;512回繰り返し
LDA,B
ORC
JRNZ,Loop
POPBC;BC=512
POPHL;HL=8100h
LDDE,8500h;DE=転送先番地
LDIR;(8100h~82FFh)を(8500h~86FFh)に転送
RET
お粗末でした。
No.1
- 回答日時:
これはいったん格納した値を次のルーチンで転送したのではお粗末です
インデックスに使ったレジスターのあるビットをset,resetすることで8100+Xと8500+Xに切り替えながらアキュムレーターの値をインデックスの指定するアドレスに格納すればいいのです
START
set、N ビット;インデックスの第Nビットを立ててを8100+Xから8500+Xに変更する
res、N ビット;インデックスを元に戻す
上記の二つがこつです
条件を満たすまでSTARTとの間でループする
これでだいたいおわかりかと思います
操作するビットは自分で見つけてください
これはザイログ形式のニーモニックなのでインテル形式に変更するには対応表を見てください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Twitterで、私は存在すら知らない人にブロックされてました。 厳密に言うと、私のFFのチームメン 1 2022/10/13 00:00
- システム CPUの問題について 2 2022/07/09 12:04
- Excel(エクセル) Excel_マクロ_複数のシートのVLOOKUPで表示された#N/A以外に色付けをしたいです 1 2023/02/16 22:37
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- 国産車 FFの 新型クラウンの 最小回転半径は 5.4m 4 2022/08/01 15:52
- 教えて!goo 地雷質問、地雷お礼について 昨日教えて!gooで地雷の質問に書き込みをしてしまいました 一見普通そう 7 2022/07/22 05:27
- ノートパソコン パソコンについて詳しい方教えて下さい。パソコンを購入したいと考えています。使用用途はワードを使って書 8 2022/05/23 22:03
- CPU・メモリ・マザーボード 質問お願いします 「「RAM2GB+拡張4GB」などと書いてあるのは、搭載されているメモリ(RAM) 6 2023/08/28 12:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット FF式暖房器などはシーズンオフには片付けますか。 今、ポット式ストーブ(煙突付き)を使ってますが、F 5 2022/11/28 08:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アセンブラプログラムの「数値...
-
VB.net
-
e(自然対数の底)を100桁以上出...
-
if($a & $b) の意味
-
シェルスクリプトで2
-
通常の表記から逆ポーランド表...
-
アセンブリ言語の問題がわかり...
-
アセンブリでプログラムの高速...
-
x86のJP命令について。
-
代入の書き方で質問です。
-
8ビットのデータの、先頭ビット...
-
大学の課題なんですが、答えを...
-
C言語の ^= ついて
-
VB.net
-
ビット演算子
-
アセンブリ言語について。
-
二元対称無記憶通信路を実現す...
-
基本情報処理を受験する上で参...
-
C熟練者向けのC++入門書等はあ...
-
このアセンブラの意味を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0xffffとは?
-
8ビットのデータの、先頭ビット...
-
ビットシフトってどんな時使うの?
-
C言語で128bitの2進数のビット...
-
シーケンス制御についての質問...
-
PS3に搭載されている"Cell"は、...
-
文字参照は10進数と16進数では...
-
一般のソフトで画像を扱う場合...
-
情報科学の飽和演算、ラップア...
-
エクセルVBAのIf,Then 構...
-
符号無し整数xを右にnビット回転
-
C言語やC++言語でビット毎に値...
-
アクセス(2003)のVBAでビット...
-
verilog 符号付加減算(最上位...
-
浮動小数点数の内部表現につい...
-
命令について
-
visualbasic のコード中で 100...
-
スロースキャンコンピュータ 加...
-
16ビットCPUで32ビットの計算方法
-
整数除算の意味とは?
おすすめ情報