dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在新車で6年前に購入したエスティマに乗っています。3月に両親と同居することになり、両親の乗っているアコード(13年以上経っています)を廃車にし、エスティマを持っていくことになっているのですが、今行われている新車への買い替えのエコカー減税や補助金を考えると、エスティマを売ってアコードを廃車にして、新車に買い換えた方がお得なのではないかと思っています。
エスティマも乗れてもあと6~7年だと思うのでこの際補助金を利用して新車に買い換えたほうがお得なのでしょうか?
ちなみに新車はエスティマより小さめの車を考えています。

A 回答 (5件)

6~7年乗れる車を、25万円ぽっちの補助金のために買い換えるの?



どちらが得かは、計算するまでも無く明らかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

はっきり言っていただいて助かりました。

買い換えるのはやめたいと思います。

補助金はたまたま近々車を買い替えようという人には良いのでしょうが、補助金のために新車に変えるというのはムダなことなのでしょうね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 17:40

自動車メーカーが車売れてウハウハでお得です 今回買った車も6~7年も経てばもうボロ車の仲間入り そしてまた新車に買い換えウハウ

ハで 貴方はいつも新しい車でウハウハです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

やはり得するのは新車が売れる自動車メーカーなのでしょうね。

お金を足さなければ新車は買えませんし、新車になってもエスティマより小さくなってしまいますし、
買わないほうが良いのでしょうね。

お礼日時:2010/01/08 17:35

アコードを廃車にして新車を買う場合、補助金は25万円(軽自動車購入なら12.5万円)になります。


この場合、平成22年度燃費基準達成車であれば良いので、多くの車が該当すると思います。

エスティマがいくらくらいの下取りになるか分かりませんが、新車を買うに当たってそれなりの追い銭も必要でしょうし、税金に関しては軽自動車に乗り換えても税金は年間数万円程度しか変わらないでしょう。

エコカー減税は乗り換えの補助金より対象車が絞られますが、取得税と3年分の重量税の減税なので、その分安く買えるとは思いますが、ずっと恩恵を受けられるという類のものではないので・・・

漠然としたお話なので、得かどうかの回答はしませんが、乗り換えたいと思うのであれば、良い機会ではないかと思います。

金銭的なことだけを言うと、多分得でないケースの方が多いのではないかと思われますが、新しい車に乗れる、今の生活にフィットした車に乗れるなどの満足感もあるでしょうから、あとは決断次第のようにも思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ちょうど新車に替えようとしていたならこの制度を利用してお得に買え替えるというのなら良いのでしょうが、廃車にする車があり、補助金が出るからという理由で更にお金を払って新車にするというのはあまり得策ではないようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 17:33

この際お金を払って廃車にするんじゃなくて部品取り車として買い取ってもらうと、もっとステキな感じっすね。

最近では15年くらい大事に乗り続けている人が増えてて中古部品の需要は結構あるみたいっすから。


っつー事で本題っす。

エコカー減税対象車は気分的に『お得感』満載っす。

けどいくつか落とし穴があって、排気量別に対象枠が設置されているからモデルによっては燃費の良い2000ccより燃費の悪い2500ccのほうが安く買えるっつー逆転現象がそこかしこで起こってるんっすよ(http://www.excite.co.jp/News/bit/E1261969468103. …)。

あんまり乗らねえ、せいぜい盆と正月くらいっすね。っつーならこの制度をうまく利用すればガッツリお得感が堪能できるっす。でも通勤で使ってるんっすよ、カミさんも買い物でちょくちょく使ってるっす。っつーなら燃費が良くてしかも減税っつークルマを探さないと買ってから後悔する事になるっすよ。


一説によるとエコカー減税でクルマを買うに当たりETCも装着したがるから1000円高速代の時期になるとそこら辺でど渋滞が発生している、っつー説もあるっす。どんなに燃費が良くてもど渋滞に巻き込まれたらそのクルマのサイテー燃費記録が更新されちゃうっすからね。

その辺も考えてよーく考えたほうがイイっすよ。クルマの使い方によっては損するっつー事もあるっすわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

廃車にしなくても引き取ってもらえることもあるんですね。

車も毎日乗るわけではないのですが、きちんと考えてみたい思います。

お礼日時:2010/01/08 17:30

小さくても維持費の高い車はたくさんあるので、質問文の情報だけでは何ともいえないです。


具体的な車種が決まっているのなら、エスティマをあと6~7年乗った場合と、買い替え候補車種を10年くらい乗った場合の年間費用の差を計算してみてください。

\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/122295 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
計算してから考えてみたいと思います。

お礼日時:2010/01/08 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事