
会社の仲間に本当のことを話していいかどうか、ご意見ください。お願いします。
夫が不貞行為をしていて、私が離婚要求されています。二歳の子がいて私は出来るなら印鑑を押すつもりは無いと伝えていますが、今、主人に嫌がらせや無視や、世間話しようとしてもうるさいっと怒鳴られる状態です。
自営の仕事も何十年と手伝ってきていましたが、会社に来させないようにされて、主人が自営している会社を、追い出されてしまいました。なので私が突然行かなくなった形で、仲良かった子達五人から、次はいつ来るの とか、どうして急にこなくなったの とか心配してくれるメールが届きます。
今までは体調が悪いとか、大変なことが起こったとか、誤魔化していましたが、よく考えたら 今まで真面目に勤め上げた会社を、私の意志で行かなくなったのでなくて、強制的に辞めらされた原因は主人の浮気にあるわけで、私だけが 夫が姑に対して ある事無い事告げ口しているようで、姑からも 家庭が温かかったらこんなことにならんはずと、一方的に私だけが悪かったからこういうことになったと、根も葉もないことでせめられています。
せめて、会社の仲良しにだけでも私は挨拶もせずに辞めた不誠実な人間と思われたくないので、本当のことを話したいのです。
ただ、
Aさんという以前うちの主人の会社に勤めていて一緒に仕事した仲間だったけど退職した人がいて、退職後も仲良くしていたのでその人に一回だけ本当の事を泣くつもりは無かったけどつい涙が出て、泣きながら相談したら、また連絡入れるねといわれたまま、音信不通になりました。
音信不通になるくらいなら、このままがいいのか。でも今も会社に勤めている子達に、誤解されたくないし、大変なんなら、なんでも相談に乗るから話してとは言われているし と・・・どっちにしたらいいか迷っています
どうぞ宜しくお願いします
仲間の相手は もちろん同姓で、年上と年下と両方です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
法曹界に携わるご主人が、無法を働こうとしているのですね。
そしてそれを助ける正義派の弁護士もいない場所なのですね。
他県も止む無しです。
弁護士は、弱者の味方であり、正義の味方の筈ですよ。
真っ当な弁護士を探して、ご自分の権利を守ってください。
当面は離婚に応じなければ、財産分与の権利は残ります。
ご主人が何を考えたかは分かりませんが、幼子共々、妻を追い出す行為に正当性があるとは思えません。
お子様のためにも、負けないでくださいね。
No.7
- 回答日時:
絶対弁護士を頼まれたほうがいいです。
頼んでみたら断られたとありますが、たまたま知り合いだからと引き受けてもらえなかっただけでは?
士業同士はもちつもたれつで仕事をすることもあるので、知り合いだったらそれは無理でしょうから、弁護士会へ相談されて、適切な人を紹介してもらったほうがいいですよ。
余りにも身勝手なお相手のようですから、法で裁いてもらえばいい。
それなりの代償を払ってもらうべきです。
別れないままでも慰謝料を不倫相手と夫の両方にできると思われますし、別れる別れないの選択権はあなたにあると思いますけど・・・
そんな仕打ちをされて一緒にいることが幸せかどうか・・・と、思ってしまいます。
ほかの方も書かれてますが、財産分与もしっかりしてもらって、慰謝料と養育費をもらって、離婚を考えられたほうがいいのでは?
今は離婚分割で請求すれば婚姻期間中の厚生年金部分も分割してもらえますし。
会社の人に相談しても会社の人はどうしていいかわからないですよ、やっぱり。雇われてる身で何ができるわけでもありませんし。
事実だけ淡々と伝えることならしてもいいかもしれませんけどね。
それをしたら、仕返しにはなるかも。信用を失墜させることになるでしょうから。
でもそれをするのもまずは弁護士を立ててからのほうがいい気がします。とりあえずは弁護士を探すことですね。
ありがとうございます。
離婚を考えたほうがいい、本当に そのとおりなんですけど、私の気持ちが吹っ切れなくて。
いったんは他県の弁護士を探します。
お世話になりました。
No.5
- 回答日時:
離婚すればいいだけです。
ご夫婦の両方の名義になっている財産の半分の権利は、奥さんのものです。また、離婚理由が旦那さんの要求で、かつ、彼の不倫であれば、子供の養育費を出させる事も可能な上、子供の養育権利もすべて取れるでしょう。
会社経営なら、資産もそれなりですので、金額で計算して会社そのものは渡しておいて、現金で借り入れさせてお金をもらうことも可能だと思います。
離婚訴訟は、民事の専門の弁護士が居て、思いっきりむしり取れると思います。相談は、役所や、弁護士の無料相談窓口でどうぞ。
夫婦関係を結んでおいて、理由がどうあれ、不倫をしたと証拠だてるものがあれば、肉声でもいいので、録音することをお忘れなく。証拠として持っているが、裁判で争ってもいいが、どうする?
と示談にするための材料ですから。
それから、当然ですが、会社の第三者には事情を漏らすべきではありません。無関係ならまだしも、会社そのものも財産分与で争うので、利害関係があります。黙っておきましょう。
それから、離婚しないで我慢するというチョイスもあるでしょうが、この様子では、仕返しをするチャンスはほぼ無いのではないでしょうか?
人を恨まば墓二つ
とは言いますが、離婚で財産を分捕れば、痛み分けですから、お墓というほどでもないと思います。ずるずる引きずって一生嫌な思いをするくらいならスパッと分かれるべきでは?
ご回答ありがとうございます。こんなにされても、まだ気持ちが残っており、今までの時間が全部ムダなものだったのか・・・。と断腸の思いで、なかなかスパッと切れない自分が情けないです。
会社仲間の件もありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
読む限りでは、悪いのは100%ご主人のほうです。
不貞行為をした側から離婚要求など、認められる訳はありません。
まずは、頑として離婚を拒みます。
決して離婚届に判子など押してはいけません。
どうしてもと言うのなら。
ご主人の会社を譲渡して貰い、ご主人に丸裸で出て行って貰う形ならば離婚して上げてもいいのではないですか?
そのぐらい身勝手なことを言われてますよ、ご主人は。
義母の言うことなど全く気にする必要がありません。
ご主人はどうせ自分に都合のいいことばかり言ってるだけですから。
敵はご主人だけです。
もうどうしても心が戻らないのなら、今、取れるだけの財産を取って別れるべきです。
将来的に養育費など、払うようなご主人とは思えません。
お子様のために、備えるべきです。
こういうご主人の場合は。
弁護士相談されることをお勧めします。
法は、弱者救済のために存在します。
浮気相手ができたから奥様をポイっと捨てようとする身勝手極まりない男を許すためにあるのでは無いと思いますよ。
頑張ってください。
主人の会社を譲渡して貰い・・・主人は●●士業で、会社は有資格者じゃないと維持できないのです。
奥様をポイっと捨てようとする身勝手極まりない男・・・本当に勝手でしょう、こんな人のために身を粉にして働い たのかと思うと、情けないです。
弁護士相談されることをお勧めします。法は、弱者救済のために存在します。
・・・地域の弁護士は主人の職種と深いつながりがあり、依頼伺いしたら、今後も繋がりがあるからお受けできないと断られました。小さい子がいるので地域の弁護士が良いと思ったのですが、駄目でした。他県で探すしかない状態です。
ご回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
>また連絡入れるねといわれたまま、音信不通になりました。
知り合いはあくまでも知り合い。
前面に立って手助けできないなら、中途半端に話を聞けない
というのはよくある話で、ごく普通のことだと思います。
会社の仲間に愚痴や泣きごとを言っても
その会社に勤めている以上はたいしたことはできず、
結局はなんの助けにもならないでしょうから、
単に言っただけで終わる公算は大です。
そういう意味では、ある程度、目鼻がつくまでは、
会社関係については黙っておいた方がいいと思います。
これが利害関係のない友人などであれば別ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 友達・仲間 一生懸命頑張って仲間や友だちを作ろうとしているのに出来ない。仕事はクビ、オフ会では干される…理由がわ 2 2022/07/28 09:55
- 会社・職場 友人C氏みたいな顔も頭も性格も良いスタッフが円満退職後、知らん顔されたり連絡先をブロックされた話。 4 2023/04/01 05:15
- 会社・職場 上司が嫌い 3 2022/12/14 18:46
- 新卒・第二新卒 仕事辞めたい 3 2023/08/02 11:56
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 労働相談 パワハラに対する法的手段について 8 2022/10/17 16:32
- その他(悩み相談・人生相談) 友人C氏はまさか、後から影で妬まれて毛嫌いされていたのでしょうか? 1 2023/04/02 15:08
- その他(社会・学校・職場) 友人C氏はまさか、後から影で妬まれて毛嫌いされていたのでしょうか? 1 2023/04/03 16:22
- 転職 転職を決めるか迷ってます。。 あまりいい企業が無かった中で興味ある会社に面接に行き来て欲しいから採用 2 2023/02/04 22:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達のある一言にモヤモヤ&イ...
-
生活保護の友達からの誘いをう...
-
散歩をやめる理由
-
22歳女です。メンタル落ちてて...
-
中学2年生の娘に英会話を習わ...
-
推し仲間と遊びに行きました。 ...
-
トラウマでしょうか? 当時、私...
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
「上から目線で接してくる男は...
-
高校生です。 私は、友達からの...
-
準備の遅い友達にイラッとして...
-
友達?話し方?の悩み
-
なぜ友達であっても、鬼ごっこ...
-
社会からの孤立
-
50才近くになる同級生の3人男性...
-
仲のいい友達が打ち上げに来ま...
-
男友達
-
友達を作る時自分から話しかけ...
-
言い方きついでしょうか……
-
出産した友達が、子供の写真を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
高校に行きたくない。
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
「好き」と言われたが、友達とし...
-
中学3年生です。友達の作り方を...
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
1人旅もいいけど…
-
潰れてしまった大学生活
-
女子友達に距離を置かれました(...
-
無口で必要のないことは喋らな...
-
絶交?
-
一人ぼっちの人生
-
恋愛に発展しない異性の友達を...
-
学生時代の友達
-
クラス替えでぼっちになりまし...
-
大学3年生から新しく友達を作...
-
遊びを断ると予定の詳細を尋問...
-
もうこの関係終わりって解釈で...
-
子持ち友人の言動 1歳半の子ど...
おすすめ情報