
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
CTUがあり、WebCaster w100をブリッジで接続しているのならCTUにポート開放設定をすれば問題ないと思います。
http://www.akakagemaru.info/port/CTU.html
また「192.168.24.201」でWebCaster w100にログインが出来るかもしれません。
No.4
- 回答日時:
WebCaster w100をブリッジモードでお使いですか?
https://www.tuki-help.com/faqsearch/FaqDetails.a …
WebCaster w100の上位にルーターがあるはずです。
西日本ということなのでお使いの回線がフレッツプレミアムではないでしょうか。
ということはCTUがあると思うのですが。
回線種類、接続機器のの詳しい情報を補足いただけますか?
この回答への補足
ブリッジモードで使っています
回線はそうです、CTUとはなんでしょうか・・・
すみません、これくらいしかわからないです・・・
IP固定?をすればなんとかなりそうな雰囲気ですね。
No.3
- 回答日時:
アドレスバーにはどのように入力されてますか?
まさか"192.168.1.201"とだけ入力されている訳ではないでしょうね??
先頭に"http://"を付けて入力してください。
一応リンク。
NTT西日本 - FAQ検索
https://www.tuki-help.com/faqsearch/FaqDetails.a …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
「この場合どういった原因が考えられるのでしょうか。
」・IPアドレスが間違っている。
・無線では設定に接続できないルータに無線でアクセスしようとしている。
・ルータのIPアドレスが変更されている。
くらいかな…。
「出来ない」ではなく、「こうしたら、こういうエラーが返ってきました。」じゃないと、回答者側からは判らない。
この回答への補足
はやい返答ありがとうございます。
IPアドレスと無線の設定なのですが
IPは業者の方のメモがあるので間違いないと思います。
無線での接続も上と同じく業者が出来ていたので大丈夫だと思います。
ルータのIPが変更されているのはどうやったらわかりますか?
すみません・・・PCがよくわからないもので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- ダイヤルアップ 光回線ですがダイヤルアップでの設定ニ付いて? 8 2022/05/05 17:26
- FTTH・光回線 pcの設定の事でお聞きしたいと思います。 4 2022/04/19 14:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホを2台持ちたく、探しています。 また、通信費を節約したいです。 iPhone12を使っています 3 2022/12/11 09:23
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 2 2022/09/26 12:47
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 2 2022/09/24 21:53
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
Minecraft マルチについて
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
ルータ使用中、回線速度が遅く...
-
よくわからない?
-
マックアドレス制限の設定をし...
-
有線ルーターに無線ルーターを...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
マイラインどれにしたらよいか...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
ポート開放について質問です
-
光接続の無線LANルーターが...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
ルーターの設定を教えてください
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
IPアドレス固定
-
リモートアクセスにかかる費用
-
ADSLから光へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
クイック設定Webが開かない
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
ルータから離れた位置にあるテ...
-
有線ルータのポートに無線ルー...
-
ひかり電話、フレッツ光使用し...
-
コレガのルータですが、設定画...
-
光(BBIQ)のモデムのLANポート...
-
http://192.168.1.1 ログイン...
-
Buffalo無線LANルータ 1日に何...
-
マックアドレス制限の設定をし...
-
Bフレッツ
-
ひかり電話を解約後、無線LA...
-
無線と有線接続のPCのネットワ...
-
有線接続を利用して無線接続を...
-
階違い(鉄筋)にPLCを介して無線...
-
無線ルーターが選べない!
-
2重ルータ
-
PR-S300NEのブリッジモード使用...
-
ひかり電話解約後、特定サイト...
おすすめ情報