
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「前のカバー部分(|V|←こんな感じの)」は、フロントパネルと言って3500円位、「鍵を入れるところにあるフックの部分の外装」は、レッグシールドと言って7500円位します。
これら部品代のほかに、作業工賃として、2000~5000円位ですから、総額13000~16000円位は覚悟した方がよいでしょう。
上記部品は純正品ですが、ネットオークションでは社外品(部品の精度など少し品質が落ちる)が送料別で、フロントパネル1500円位、レッグシールド3000円位で入手できますから、自分で交換すれば、最安4500円+送料で交換できます。
でも、転倒の影響は本当にありませんか?
立ち転け程度なら内部に影響が出ることは殆どありませんが、走行中に転倒したとか、低速でも何かに衝突したのであれば、バイク屋さんできちんと点検してもらってください。
倒れ方によって、または正面からぶち当たってたりすると、フレームがゆがみ、修理不能でそのまま廃車ということも良くあるケースです。
命を乗せるものですから、まずは専門家(バイク屋さん)に診てもらってください。
走行中に倒したわけではないので多分大丈夫だと思うんですが
自分で直して下手にいじって壊すのも怖いので今度バイク屋に持っていってみます
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
あなたは体調崩した時、病院に電話して”何処が悪いんですか?”って聞くのですか?
あなたの質問内容は上記と同じ事。
バイク屋持っていって直接見てもらわないと正確な判断出来ません。
過去バイク屋で働いてた事あるけど・・・・電話でわかり難い表現で延々と説明して、結局”修理費用幾らですか?”と聞いてくるのが多々。
何故直接持ってこないんだろう??といつも疑問でした。
見るぐらいでは料金発生しないのにねぇ・・・・・。
すいません。
できればそうしたいんですが、バイク屋は遠くて
今受験中で時間もなくバイトもしてないので
金もないためある程度の値段を把握しておきたかったのです
自分にはバイクに関してあまり知識がないため「正確な判断」ではなく
「おおよそ」を聞きたくて個々に質問したのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 浴室の塗装剥がれ修理費用について 2 2023/01/06 17:30
- 損害保険 火災保険の、修理に不随して発生する費用について 1 2022/09/08 16:03
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のブレーキのワイヤー部分が外れてしまいました。これは自力で修理可能でしょうか? また、前日まで 4 2023/03/10 13:36
- 査定・売却・下取り(車) 中古車として売る前にやることを教えてください 5 2022/10/29 11:46
- 車検・修理・メンテナンス 車のバンパー破損、走行可能ですか? 8 2023/04/08 21:50
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- 国産車 車 サイドミラー下 カバー修理 2 2022/04/19 15:20
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 避妊 避妊について。性交渉の具体的な内容等含まれています。苦手な方は読まれないようお願いします。 4 2022/06/22 13:37
- リフォーム・リノベーション ALCの補修について 2 2022/11/02 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報