
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
孫一同の花なりカゴ盛なりは、OKです。
お孫さんが多ければ多いほど出すべきかと。
お1人ぐらいならば、考えますが、複数ならば、一対じゃなくても一つぐらいは出しましょう。(孫一同、曾孫一同は、良く見かけますが、地域の風習によっては違うかもしれませんが、東海、北陸ではみかけましたよ)
弔辞ですよね?
故人のお友達が一般的ですが。お孫さんの場合、双方の孫が一文づつ読んでいました。そうすれば、平等でしょ?
一文というか、思い出話一つあげて、最後のまとめは、読み方が上手い方とか、歳が上のほうがまとめる。というパターンは経験あります。
後は、弔辞となると恥ずかしい、ということもあり省く。皆が手紙を入れているご家庭もありました。
やはり年頃の子供は、いくら故人と交流があっても人前では・・・ってこともありますし。また、泣いて読めないのも参列者は、貴重な時間を割いて参列してくださっています。スムーズに式が進行することは葬儀屋だけじゃなく、遺族親族も気を配る必要がありますからね。(火葬場への時間もあるので)
よって、住職から??弔辞を読むよう言われているのであれば、一つ方法として、双方の孫の手紙を司会者に拝読してもらう方法もありますよ。
弔辞は絶対ではないので。とはいえ、もしかして、あの宗派かなぁ?と思いますが、省くことは別段問題にはならないと思うので、葬儀屋からの提案であれば、葬儀屋に断りを入れればいいです。無理いじするようであれば、あまりいい葬儀屋じゃないと思います。
って、もう時間的に遅いアドバイスでしたかね。(今日あたりご葬儀かしら??)
皆様、ご回答ありがとうございました。
結局、親戚のおばの強い押しにより、結局私が弔辞を読みました。
孫一同の花輪は、伯母が用意してくれ、孫で幾らかずつお金を出しました。
遅くなってしまいましたが、ベストアンサーは、弔辞と花輪について書いて頂いたmotomoto12さんに決めさせて頂きました。
No.4
- 回答日時:
私の父と嫁の父の葬儀に「孫」と「孫一同」の花を出しましたよ。
費用は親であったり喪主であったりです。孫がいるのだからと言う理由でしたけどね。あると賑やかになって良いですよ。No.3
- 回答日時:
必須なのは花輪ですよね。
そして壇上横に飾られる「孫一同」の花。私は結婚していなかった30のとき父方の祖母が亡くなり、伯父たちから「こぶのついていない女の子が弔辞を読むほうが花があるから弔辞をやるように」といわれました。けれど冷静に考えれば10人近くいる孫の中から一番誰が近しいか、また一番祖母が誰を思っていたかを考えれば私ではなかったんです。また「こぶなしの」なんていわれたことにセクハラまがいの苛立ちを感じたので断りました。
正直内輪だけでのお式でしたらそれでもいいでしょうが、ご近所の方や色々な方が来てださいますから、内輪の盛り上がりなんていらないと思います。
どうしても孫から読ませたいのであれば、一番年長者か、一番年少者。一緒に住んでいた方や近しい孫が読む方が故人は喜ぶと思いますが。
体験談を交えてのご回答ありがとうございました。弔辞を頼まれたとき、思うところがあって、抵抗があったので、takakubo様のきっぱりと断られた回答を見て、勇気付けられました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 祖父の葬式 4 2023/03/12 21:30
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- 葬儀・葬式 あなたが親なら、どうしますか? 11 2023/07/05 10:50
- 法人税 社葬などの経費計上の考え方について 2 2022/03/25 15:18
- 葬儀・葬式 お葬式に行くと結婚したくなる 6 2023/07/03 17:39
- その他(家族・家庭) 祖母が嫁いびりをし、出て行かれそうになると被害者ヅラして嘘泣き。 それを無視して出て行かれ、仕方なく 5 2022/04/18 13:04
- 父親・母親 父に孫を見せられないことを悔やんでいます。 父が癌で闘病しており、先が長くありません。 去年結婚し、 7 2023/03/28 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、人間関係でちょっとのことも耐えられない 6 2023/01/05 03:01
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通指導員を去年からやり1年...
-
実母が孫のやんちゃぶりにイラ...
-
孫が生まれたのにも関わらず、...
-
孫に会いたいおばあちゃんです...
-
自分が孫にも嫌われて会えなく...
-
友達に下ネタ言わせる方法あり...
-
何故祖父母は孫に甘いんですか?
-
土地の相続?譲渡?について教...
-
子供家族の帰省や孫を預かるの...
-
「孫に会いたい」と言わない実...
-
今は主人の両親と4人暮らしです...
-
男親が言う“うちの孫”とは?
-
孫の結婚祝い金
-
お向かいさんが過干渉で困って...
-
9ヶ月を半分過ぎた孫を娘がピ...
-
こういう母をどう思いますか?
-
ぼく25の無職で、お母さんはぼ...
-
義理の孫って表現はありますか...
-
90歳くらいで、まだ、老人ホ...
-
深い階層のフォルダーの呼び方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実母が孫のやんちゃぶりにイラ...
-
孫に会いたいおばあちゃんです...
-
孫が生まれたのにも関わらず、...
-
義理の孫って表現はありますか...
-
懐かない孫、いづれは懐きます...
-
友達に下ネタ言わせる方法あり...
-
孫一同からの塔婆は誰の名前で??
-
「孫に会いたい」と言わない実...
-
深い階層のフォルダーの呼び方?
-
自分が孫にも嫌われて会えなく...
-
子なしのシニアの方に質問です...
-
明けましておめでとうございま...
-
孫が施設に入って1年4か月にな...
-
孫に会えなくて寂しいです。 子...
-
内孫とは?外孫とは?
-
私の親が、姉の子供ばかりかわ...
-
たまにしか来ない 孫 よりも ワン...
-
男親が言う“うちの孫”とは?
-
内孫と外孫。どう分けるのですか?
-
孫が祖母の預金から350万盗み困...
おすすめ情報