
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>フーナーテストの結果、元気な精子がいない
フーナーの結果からだけだと、2通り考えられますよね。
(1)トピ主さん側の体質で、精子の表面に結合して精子の動きを止めてしまっている場合(抗精子抗体)
(2)そもそもご主人の精液の中に、元気で受精可能な精子がいないor少ない
(1)か(2)かによって異なるので、今週末の精子検査の結果でまた分岐するでしょう。
精液検査では元気に沢山動いていた、ということですと(1)の可能性が高くなります。
結果(1)の場合は、抗精子抗体の度合いにもよりそれほど高くなければ、AIHは少なくとも子宮頸管での死滅は防げますから、自然妊娠よりはトピ主さんたちのケースに向いている、ということになります。
抗精子抗体が高い場合は、当然、体外受精などの高度治療を勧められる可能性は高いです。
(2)の場合、これも「少ない」なら体外受精・顕微授精などになってくるでしょう。無精子症の場合は、読んで字のごとく・・・ということになりますので、今後のことはお医者様・ご主人と話し合う形になるでしょう。
精液検査で良い結果が出ると良いですね。
男性の精液検査は睡眠不足や疲れで、毎回違ったりすると担当医が言っておりましたので、落ち込む原因を作らないためにも、今週末まではあまり無理されないようお勧めします。
頑張ってくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/07 21:46
丁寧な回答ありがとうございました。とても分かりやすかったです。勇気と希望がもてました。
心があったまりました。
なんだか、あったかい回答だったので、読んでいるうちに、涙が出てきました。励ましのお言葉ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>子宮の中にいた精子は、全く動いていなかったようです。
抗精子抗体の検査は勧められませんでしたか?
過去に妊娠歴があっても、抗精子抗体陽性例があります。
抗精子抗体が陽性であれば、人工授精では妊娠できないことが多いので体外受精の適応です。
抗精子抗体がなければ、人工授精で妊娠が期待できますよ。
人工授精の妊娠率は、残念ながら5%-15%程度です(不妊でない人の自然妊娠率よりも低い)。
体外受精の妊娠率は、20代から30代前半なら30%-40%くらいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/07 17:30
丁寧な回答ありがとうございました。
なんだか、冷めきっていた心があったまりました。やはり、体外授精も視野に入れた方がいいかもしれません。希望が見えてきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の頃の高熱、精子に関係あ...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
下着越しの素股で妊娠?
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
体外受精☆毎回の支払い金額は?...
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
不妊治療中の兄夫婦に妊娠した...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
マタニティハイになった友人か...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
不妊治療でルトラールを飲んで...
-
39歳で妊娠は無理?
-
凍結胚移植の場合の妊娠集の数え方
-
不妊治療中です。占いでとても...
-
不妊様の対応に疲れました
-
セックスレス→人工受精で妊娠・...
-
不妊治療病院を転院した事のあ...
-
凍結胚盤胞(自然周期)で妊娠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
射精障害の不妊治療
-
不妊と精液の味について
-
不妊治療を受けるとき夫はAV...
-
結婚を考えている彼が男性不妊です
-
男性不妊について。力を貸して...
-
人工授精って待ち時間がこんな...
-
不妊症治療で女の子が生まれや...
-
■フーナーについて
-
亜鉛でED改善になる?
-
男性不妊 乏精子症について★
-
高速直進運動精子濃度0%での自...
-
男性不妊・・・再検査で数値が...
-
精液の量が少なくても、人工授...
-
不妊治療互いに39歳、人工受精3...
-
男性不妊について
-
顕微授精で元気な子供を授かれ...
-
68歳男ですが精液が枯れかかっ...
-
脊髄損傷者の精子でも、妊娠は...
-
この精液検査の数値でも、普通...
-
無精子症について 現在第二子を...
おすすめ情報