教えてください。
携行型の工具箱のお勧め ありますか?
バイクなどをいじっているうちに、いつの間にやら工具がどんどん増えてきました。
現在はコンビニ袋を3枚重ねくらいにしてその中にレンチやらドライバーやらごちゃごちゃと入れています。
入りきらない分も多く、古いバスタオルにくるんで置いていたりします。
さすがに取り出したり整理するときに面倒なので、工具箱を買おうと思っています。
予算は5,000円以内で、意外と収納性がよいのが希望です。
ネットオークションで見てると、観音開きタイプがよさそうなのですが、これって実際使い勝手はどうなんでしょうか。
お勧めのものがありましたら、画像やサイトもあると大変助かります。
また、インプレッションも簡単に添えていただけましたら、本当にありがたいです。
わがまま言って申し訳ありません。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じのプラケースを使ってます。
これももっていますが結局ホームセンターの似たようなもので済ませてます。
値段も半額以下でした。
中にペン立で仕切りを作ってヤスリやペンチ類など小物を整理したり
ふちに穴を開けてドライバーを刺せるようにしたり
レンチ類もプラケースでまとめてから入れればばらばらになりませんし
これに5キロ以上入れてますけど平気です。
長いものも入りますし
これに入れてる工具
スパナ2セット
メガネ2セット
コンビネーション1セット
3/8ソケットレンチ1セット
ドライバーセット
ハンマー、モンキーレンチにペンチ類3種にヤスリ
後はテスターや物差し、ノギスなどの測定工具
下手な金属ケースより使い勝手は良いです。
この前ホームセンター行った時、たしかこのようなのもあった気がします。
自分で加工して使えるからいいかも知れないです。
NKYさんの2倍くらい工具があるんですが、全部入りそうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
工具箱ってやたら重くなります。
作業開始前にすでに息があがってしまいます。
いっそのこと、有名どころの100均で
100円ではなぜかないですが、
クリアなハンドル付きケースを
2つ買ってきたほうが、
両手で軽く運べ、外からもよく見えますし、
使い勝手がいいですよ。
(最近そうしています。)
大きい(長い)工具は入りませんが、
それは工具箱でも同じようなことになりますし、
これらを使うときは、それなりに気合が入ってますので
別箱ということで。
ご回答ありがとうございます。
透けて見える、というのは確かにかなり作業性が良くなると思います。
検討したいと思います。
少し大きめの工具箱で出来れば全部入れてしまいたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
>携行型の工具箱のお勧め ありますか?
携行型ですから、工具箱より
ややがっしりめの布素材で作られた工具用カバンが
ホームセンターなどで売られています。
2000-3000円くらいだと思います。
ジッパーで開閉するような形になります。
とりあえずなら、工具用ポーチのような感じでもいいのでは。
http://www.itoshin.co.jp/html/syouhinn-annai-24. …
ご回答ありがとうございます。
こういうポーチ型もよいですね。
入れる場所もだいたい決まっている感じで開いた時にすぐ出せるのでいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
元整備士です。
バイクをいじっているうちに増えて来たと言う事は結構好きで、色々いじっていると思いますので、これからもきっとまだ増えると思います。私も最初は片開きのボックスタイプを使用していましたが、今は観音開きの収納容量の多いタイプを使っています。工具が多くなると片開きの単なるboxタイプでは、目的の工具を掴むまでに探すのに手間取る様になります。そこで観音開きで上方左右と下のboxで3箇所に別れますので、使う種類を大きく分けて収納できます。すると取り出し易く使い勝手が良くなります。もっと多くの工具を持つ様になったら、カートタイプで引き出しがあるもの(ガレージ専用)にしようかと思いますが、置くスペースもとりますので、今は観音開きboxを2個持って主にガレージ用と、トランスポーター用で使用しています。質問者様もどのような使い方をされるかによって、考えたらいいかと思います。
特に画像やサイトは添付しませんが、近くにホームセンターがあれば、大概売っていますヨ。実際に手にしてみて確認されてから買われた方がいいかと思います。
ご回答ありがとうございます。
元整備士さんのコメントなので、なるほどと思えます。
やはり観音開きは使い勝手よいでしょうか。私も第一候補にしています。
今日、ホームセンター行ってきました。
大手なのですが、不幸にも工具箱は数種類しか置いてなくて、あまり検討が出来ませんでした。
1種類だけ観音がありましたが、少しサイズが小さいのと、そのわりに高価格なので、ネットオークションで探そうと思います。
でも確かに、工具を種類分けするのには良いと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- その他(ニュース・時事問題) 自動車整備士の工具購入費は自腹って本当? 他の職業は? 4 2022/09/07 17:01
- マンガ・コミック よく最強議論でドラえもんが弱いと言う人について 7 2023/06/04 11:57
- 東北 夏祭りに行きたい!! 行きたい!! 3 2023/05/22 12:12
- 犬 犬のしつけグッズについて 首輪タイプになっていて、遠隔で音、振動、電気による刺激を選んで与えることの 6 2023/05/21 14:49
- 車検・修理・メンテナンス 【整備士】自動車の整備士の方が飛行機の航空機の整備士より難しいのでは? ANAとか 3 2023/04/30 22:43
- クラフト・工作 写真にある木材 20cm × 20cm 厚さ 2cm を 赤線 通りまっすぐ綺麗に切る為の道具 素人 9 2022/09/04 07:50
- 建設業・製造業 型枠大工さんに質問です。 今、型枠大工さんの友達がいるのですが、 腰袋をオーダーメイドでプレゼントし 3 2022/12/21 01:37
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- 自転車修理・メンテナンス 外に工具箱をおいていただけで全部錆びてました…。 次は錆びない工具セットを購入しようと思いますが、お 7 2023/04/27 12:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VVFケーブルの劣化で発火にいた...
-
電線のビニールをきれいにはが...
-
アンギラスという工具について
-
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
電極棒 満減水テストについて
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
コンデンサ用LBSによくトリップ...
-
電気工事士技能試験について、 ...
-
100均のセリアに電工ペンチやギ...
-
CVV2.0の圧着マークにつ...
-
ワイヤーロープ用圧着ペンチで...
-
開かなくなった油性マジックのふた
-
酸素欠乏・硫化水素危険作業主...
-
契約アンペアを40Aに変更します...
-
H29第一種電気工事士技能試験公...
-
宅建試験合格者受験番号の官報...
-
【電気】中性点がNRだとNXは何...
-
第二種電気工事士の技能試験に...
-
【電気設備】キュービクル内のC...
-
「差込形コネクターの信頼性」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VVFケーブルの劣化で発火にいた...
-
単線(撚線)と単線(単芯)
-
普通の自作延長用電源コードに...
-
電線のビニールをきれいにはが...
-
硬い金属を切るのに最適なニッ...
-
工具について(snap-onとKTC ネ...
-
プラ板(タミヤ)の切断&加工方...
-
バリコンについて
-
カウルのカット
-
被覆銅管の皮むきを電動工具で...
-
アンギラスという工具について
-
工具箱 お勧め
-
スナップオンの何をプレゼント...
-
回路基板の修理の仕方
-
バイク用の工具
-
ストレート(工具)の大阪のバ...
-
フトントハブ ベアリングの外し方
-
自動車用の電工ペンチでKTCぐら...
-
ママチャリのベアリング(BB...
-
スペアタイヤのクランプは手で...
おすすめ情報