dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

電気関係、苦手ですので、おてやわらかにお願いします。

ipod nano に スピーカーをつけて、部屋である程度大きい音にして、聞きたいのですが、
お勧めのスピーカーを教えてください。

用途は、老人ホームに慰問に行くのですが、そのとき、ダンス音楽をかけて、みなさんと、ダンスをしたいのです。室内の、100Vで、できて、操作が、簡単なのがいいのです。

お金があまりないので、安くできる方法をお願いします。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

PA用のパワードスピーカーでいいかと思います。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/chuya-online/3 …

今後もそのような事をする予定があるのならこう言ったPAのショップセットを買っておくと便利です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/illusion/pa-75 …
http://store.shopping.yahoo.co.jp/watanabegakki/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごていねいに、ありがとうございます。
助かります。
感謝!

お礼日時:2010/01/09 13:36

部屋の広さによっては音量がたりないかもしれませんが


安いところでは

http://kakaku.com/item/20658010152/
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ra-p30/ …
    • good
    • 0

 ミニステレオジャックの入力端子があるラジカセをお持ちなら、両端がミニステレオジャック(ヘッドホンのipodに繋ぐ方)のケーブルを買ってきて繋ぐだけです。



 最初、音を出すときはボリュームを絞った状態で再生し、徐々に上げていき適当な音量の位置を確認して下さい(ipod・ラジカセとも)。

 両端がミニステレオジャックのケーブルはDAISOに105円であります。

 用意するラジカセは出来るだけ大型の物が良いでしょう(大きな音が出せる)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!