
No.4
- 回答日時:
図の様に、フォームで、選んだ項目を
イベントで拾い、クリップボードに転送
メモ帳に貼り付け(これは、手作業)
が、以下のコードで出来ますけど
Public Class Form1
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
ListView1.View = View.Details
ListView1.Items.Add(New ListViewItem(New String() {"おはよう", "80"}))
ListView1.Items.Add(New ListViewItem(New String() {"こんにちは", "5"}))
ListView1.Items.Add(New ListViewItem(New String() {"おやすみ", "100"}))
ListView1.Columns.Add("文字列", 100, HorizontalAlignment.Left)
ListView1.Columns.Add("数字", 100, HorizontalAlignment.Right)
End Sub
Private Sub ListView1_SelectedIndexChanged(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles ListView1.SelectedIndexChanged
Dim si As ListView.SelectedListViewItemCollection = Me.ListView1.SelectedItems
Dim item As ListViewItem
Dim t1 As String = ""
For Each item In si
t1 = t1 + " " + item.SubItems(0).Text + ":" + item.SubItems(1).Text
Next
Debug.Print(t1)
My.Computer.Clipboard.SetText(t1)
End Sub
End Class

No.3
- 回答日時:
>Clipboardクラスを使う?
>もっと簡単に、Listviewに表示された文字を、単純にコピーしたいだけなのですが。。
ちょっと興味を持ったので、一言
Listviewの選ばれた、文字??をコピーしたのですか??
Listviewのイベントで、文字を選ぶと
選ばれた文字を拾って、クリップボードに転送すれば
ボタンを押す必要も、無いような気もします。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
> Listviewの選ばれた、文字??をコピーしたのですか??
その通りです。
プログラムを実行し、画面上に表示された文字をコピーしたいのです。
ただ、今気がついたのですが、コピーできないのは、Listviewだけでは
ないですね。
Labelのテキストも拾えません。
そういうものなんですかねえ。
それとも、私のフォーム設定やコントロール設定が、根本的に間違って
いるのでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
リストビューをスクロールさせるには
Visual Basic(VBA)
-
TextBoxコントロールを引数として渡すには?
その他(教育・科学・学問)
-
vba Listviewでのチェックボックスのイベントを教えてください
Excel(エクセル)
-
-
4
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
5
vba ListViewの選択色について教えてください
Excel(エクセル)
-
6
Excel VBA ListViewサブアイテムの文字色
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
ListViewで、非表示列って作れますか?
Visual Basic(VBA)
-
8
ListViewから選択中の文字列を取得
Visual Basic(VBA)
-
9
vba listviewにおけるtextのAlingmentを中央にしたい
Excel(エクセル)
-
10
Listviewのデータを上から順番に取得 VBA
Visual Basic(VBA)
-
11
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
12
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
14
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルVBAでマルチページの切り替え方法の件で
Excel(エクセル)
-
16
フォームのテキストボックスの値をコピーしたい
Excel(エクセル)
-
17
レコードが存在しなかった場合
Microsoft ASP
-
18
EXCEL VBA ListViewについて
Excel(エクセル)
-
19
ListViewのチェックボックスについて
Excel(エクセル)
-
20
ListViewで列を指定して表示させる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Listviewに表示された文字のコ...
-
Access VBAから使用したExcelプ...
-
バッチで当日日付で作成される...
-
マウントしたディスクにcpで、...
-
EXCEL VBA
-
テーブルのコピーについて
-
Eclipseのコード入力時の、行コ...
-
Ctrl + Cなど複数の入力キー...
-
一行おきに貼り付ける 可能でし...
-
DataTableに入っているデータを...
-
【UWSC】WEBページ内コピーした...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
svnでファイル移動すると履歴が...
-
「このファイルを開く前に常に...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
-
「セキュリティの警告 発行元...
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
Subversionのリビジョン番号一...
-
Macのpages資料(職務経歴書や志...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access VBAから使用したExcelプ...
-
マウントしたディスクにcpで、...
-
一行おきに貼り付ける 可能でし...
-
C++言語で、構造体のコピーは可...
-
Activesheet.Pasteで困っています
-
Eclipseのコード入力時の、行コ...
-
Ctrl + Cなど複数の入力キー...
-
DataTableに入っているデータを...
-
Listviewに表示された文字のコ...
-
jakarta poiを使用し、EXCELの...
-
文字列の切り出し
-
Eclipseでコピーするとき行数な...
-
コピーした文章が改行がされて...
-
他プロジェクトのFormを自プロ...
-
Excelでコピーしたセル(テキス...
-
プログラムについて。
-
【UWSC】WEBページ内コピーした...
-
バッチで当日日付で作成される...
-
ASP.net でコントロールをコピー
-
arduino unoからデータを読み出...
おすすめ情報