dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MEやXPの時は、HmEditとFFFTPを使っていました。

パソコンをVISTAに変えたのですが、HmEditが使えませんでした。
VISTAに対応しているフリーのものをご存知の方、お教えください。

A 回答 (3件)

KraftWorks-alphaEDIT-


http://www.pololon.com/koby/software.php?id=alph …
HeTeMuLu Creator - Hosiken Labs
http://hosiken.jp/dev/hetecre/
ez-HTML
http://www.w-frontier.com/software/ezhtml.html
は使えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます!

自分にとってどれが使いやすいか、熟読してみます。

お礼日時:2010/01/15 22:30

こんにちは。



個人的にお勧めのものを紹介します。

●Kompozer
CSSエディターがあり、タグでプレビュー画面、ソース画面に切り替える事ができます。あと、プレビュー画面上で直接編集できるのでおすすめです。

●Pirka'r
これは最近知ったエディターですが、便利そうです。IE,Firefox,Safariでのプレビューが見れるらしく、コード補完も出来るそうです。

●Frashdevelop
ホームページ制作ソフトではなくコードエディターですが、htmlタグのコード補完も可能です。それに、アクションスクリプトが解るのであれば、Progressionというプラグインをつかって、Flashのホームページを制作できます。

参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

いくつか試しにDLしてテストページを作ってみました。
FFFTPで転送してみましたが
ネット上には反映されませんでした。

もう少し何とかしてみます(^^;)

お礼日時:2010/01/19 00:11

aptana

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2010/01/18 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!