dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像ファイルのダウンロードでも「開く」「保存」「キャンセル」を表示させる方法

画像ファイル(jpgなど)にリンクされたアンカーをクリックすると
通常、そのままIEに画像が表示されますが
これを「開く」「保存」「キャンセル」を表示させて
ダウンロードさせるようにすることは可能でしょうか?
※ MIMEタイプを画像以外(application/x-zipなど)に指定するなど試してみましたが
  IEはMIMEを無視して勝手に解釈するみたいでダメでした。

条件1:クライアント(ブラウザ)側の設定変更による対応方法ではなくサーバ(Webページ)側で制御できないか方法を模索しています。

条件2:全てのクライアントに完全対応できる方法は求めていません。クライアントによって環境が異なるのは当然ですし、デフォルト設定のIE(Windows)に対応できれば十分です。

条件3:ブラウザはIEのみ対応できれば問題ありません。


方法をご存知の方はご教示ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 IEである限りかぎり無理です。

拡張子で判断しているので・application/octet-streamくらいしか思いつかない。
 でもね。これはこちらから指定するものではなく、ユーザーが右クリックすれば用は足りることです。というか、ユーザーが表示させようがダウンロードしようが自由であって、それを、こちらから、「とやかく」言ってはならない。というのがウェブの考え方。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!