【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

最近、猟銃で3人が殺人にあいました、しかもその内無関係者が2人もです。
こうゆう事件多いですよね。
そもそも、猟は日本に必要なのですか?
広大な大陸と違い日本は狭く、そんなに野生動物はいませんし、且つ害獣となると熊かイノシシぐらいでしょう。
それを、ただレジャーのために銃を許可し、更新は全く甘いし、全廃しても誰も困らないと思います。
蛇足ですが、猟をして動物の目を見て引き金を引く方々の気持ちが分かりません、寒々としたものを感じます。

A 回答 (8件)

全く同感です。




本当に、100歩譲って、危害を加える恐れのある熊が出没したり、本当に山奥で昔から生業(マタギ)とされている方の存在があり、狩猟の必要性があるとすれば・・・(個人的には他の方法、別次元の問題だと思う)

それでも銃の保持と銃弾の同時・同一場所での個人保管には反対である。

大多数の良心的なルールを厳守している、狩猟業者や愛好者には不便だと思うが・・・
それでも、自衛隊や警察を除き、銃の無い社会であるべき我が国に、銃があれば盗難・暴発・誤射・目的外使用のリスクは付き纏い、殺傷力の高い凶器が平和な市民社会の暮らし・居住の中に存在している事が顕在潜在的な脅威になるからである。

従って、最低でも銃と銃弾の別場所での保持保管、例えば銃は猟場や特別な場所にて保管され、必要時に厳重なチェックを得て持ち出す、銃弾は使用目的と使用予定数を申請/許可を警察署にて行い、指定許可地域に限り使用可能とする。
使用後の銃並びに残弾は即時、指定場所への返却を義務化する。
指定場所以外での銃・弾は、全て銃刀法違反で摘発・使用許可の取り消し使用免許は1年更新制と違反者には罰金刑や免停・取り消し等で厳しく取り締まる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前のレスにも言いましたが、害獣には警察、自衛隊で対応できると思います。

保管場所の意見はすばらしいです。

こうゆう意見が広がればいいですね。

お礼日時:2010/01/15 15:58

現役のハンター(銃猟)です。



狩猟の是非について議論すると、捕鯨の是非、肉食の是非等と同様、ややもすると水掛け論になりがちですが、狩猟を含めて、人間社会や文化の中である程度の歴史を持って定着している営為というのは、詳しく検討してみればそれなりの存在理由なり、意義なりが必ず見出せると思いますよ。
したがって、こういう問題を議論の俎上に載せる場合も、できるだけそのメリットとデメリットとを並べ上げ、両者を天秤に掛けた上でその是非について云々した方が賢明ではないでしょうか。

>最近、猟銃で3人が殺人にあいました、しかもその内無関係者が2人もです。

同じく殺傷能力を持つ危険な銃を所持する者として、とても残念に思っています。
が、猟銃による射殺事件については、どう考えても銃の側だけに責任を課すのは無理な話でして、今回の事件の犯人の場合、たとえ銃を所持していなくても、おそらく包丁か何かをもって同様の殺傷事件を起こしたでしょうね。

で、これは所轄署の猟銃等の所持許可等の担当官との世間話をもとにしての臆測にすぎませんが、基本的に猟銃等による犯罪を惹き起こした犯人の場合、所轄署の担当官が所持許可更新に際して、きちんとした資格審査を怠ったせいだと考えるしかありません。
なお、管見する限り、日本で猟銃等の所持許可(更新を含む)を得ようとする場合、おそらく世界でも最も厳しい審査基準をクリアしなければならないでしょうね。

>広大な大陸と違い日本は狭く、そんなに野生動物はいませんし、且つ害獣となると熊かイノシシぐらいでしょう。
>それを、ただレジャーのために銃を許可し、更新は全く甘いし、全廃しても誰も困らないと思います。

う~ん、私などには、たとえば、本当は人間生活の原点にあるはずの食料を確保するにしても、あるいは自分自身の固有のアイデンティティや無意識レベルの欲望を持つにしても、あまりにも高度に発達した複雑な資本主義のシステムやその市場原理に支配されてしまっている現代だからこそ、逆に狩猟をはじめとする、いわゆる第一次産業的な趣味・嗜好というものこそが、実は意外にも重要な意義なり、価値なりを秘めているのではないかなと思われてならないのですが。

と言うか、いわゆる趣味や嗜好というのは、これはハンティングに限りませんが、一面においては確かに「全廃しても誰も困らない」とは言えなくはないと思います。
と同時に、他人に迷惑を掛けない限り、しかも法律に抵触しない範囲内では、誰が何をやろうとも、その自由は最大限保障されてしかるべきというのも自明のことですよね。
ですから、もし質問者さんが猟銃等の所持を全面的に禁止すべきだとおっしゃりたいなら、「全廃しても誰も困らない」からでは全く説得力を持たないわけで、やはり「全廃しないと誰もが困る」理由の方をきちんと明示すべきではないでしょうか。

>蛇足ですが、猟をして動物の目を見て引き金を引く方々の気持ちが分かりません、寒々としたものを感じます。

はい、これが本当に「蛇足」でしかないのは、これでは質問者さんが猟銃所持の是非という重要な問題ときちんと正面から向き合い、冷静に検討、考察したかったのではなく、確たる論拠もなく、何となく感情的な思い込みや主観的感慨だけで自説を披瀝したかっただけなのかな?と読み手をして思わしめるからです。
    • good
    • 0

> そうですね、究極の結論ですね。



究極の結論ではありません。
賛成・反対の両論で、唯一、共有が得られる見解であり、常識論・一般論です。

他の回答者様も仰ってる通り、自動車でも包丁でも、たとえ餅でも、不正に使用すれば殺傷可能な凶器になります。
凶器では無い道具を、殺傷可能な道具と見做せば、それらも禁じねばならなりませんね。

あるいは、現実に違法所持銃器による事件も発生していますが、これは銃器の所持禁止が、たちまち銃器による殺傷事件の解消とはならない証左です。

更に言えば、安直に『禁止』と発想することは、
・新たな犯罪を産んだり、犯罪が拡大する恐れがある。
・政治的に行政や治安当局の権力・権限の増大化に繋がる危険性が有る。
・文化の消滅に繋がる。
等、より大きな問題を生じる点も指摘されています。

たしかに銃を禁止すれば、銃による被害者は減少する可能性はあります。
それが最終目的で正しい考え方あれば、質問者様の意見が正論であり、直ちに実行されているでしょう。
イヤ、既に実行されているでしょうね。

なぜ質問者様の考えが実行されないかと言えば、憎むべきは、あくまで『殺意』であって、その殺意を無くさなければ、銃を無くしても殺傷事件は無くならないからです。

偏った意見、短絡的な考え、極論には、個人的な好悪などが含まれますので、部分的に賛同は得られても、結論も解決策も得られません。

やはり、人や殺意が悪いと言う本質論に基づかねば、根本的な解決の糸口は掴めないでしょう。
この様な本質に基づいて考えれば、
・道徳等の教育論
・特に銃器等の不正使用による事件に関して刑罰を重くする等、法治論,抑止論。
・銃器,弾薬の所持に関し、許可や保管に関する方法論
等による抜本的な解決策が、容易に思い浮かびますし、多数の賛同が得やすい意見となります。
    • good
    • 0

猟銃と


>しかもその内無関係者が2人もです
は関係ないでしょう。
他の凶器(刃物、車、火など)でも、犯人がその気になれば、無関係が人は殺傷されます。

また
>こうゆう事件多いですよね。
そうですか?
そんなバカなと思って調べてみましたが、年に数件どころか数年に1件程度ですよね?
猟銃が何丁出回っているか調べていませんが、猟銃の殺傷力を考えれば、そこまで事件の発生件数は多くないように思えます。

それに殺人を犯す人は猟銃がなくても、殺人をしますしね。

次に猟銃の必要性について。
質問者さまは軒先にスズメバチが巣を作ったら、然るべきところに駆除をお願いしますよね?
では田畑を鳥獣に荒らされたらどうしましょう?
猟銃ナシで駆除するのは大変だと思いますよ。

また鳥獣による農作物の被害を甘く見ていませんか?
ひとつの県で被害額が数億円に上ることもある深刻な事態なのですよ?
>そんなに野生動物はいません
いえいえ、日本全国で甚大な被害をもたらしてます。
困る人は多いでしょうね。

ちなみに僕の大学の友人は帰り道にクマに出くわしたようで…
駆除の必要はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼とは思いますが
前の方のレスに対するお礼内容をご参考にお願いします

お礼日時:2010/01/15 16:06

>何故、猟銃が許可されるのか?



猟やスポーツが目的だからで、殺人や自己防衛のためには許可され
ません。

>そもそも、猟は日本に必要なのですか?

必要の定義が難しいっすよね。毎年、たくさんのプレーヤーが重い
障害を負う危険なスポーツ・・ラグビー・・・私にとっては、もし
なくなったら冬の楽しみが半減する必要なものでありますが・・・
大多数の人にとってはなくなっても困らない。

毎年、多くのお年寄りの命を奪う”餅”。もう、日本人は餅を食う
習慣を捨てましょう・・・少なくとも営利目的の販売をやめましょう
っていう法律ができたとしても、私はまったく困らない。
銃犯罪による年間死者数は、統計がないほど少ないのが実情。
餅は、200人/年の死亡事故があります。もちろん、自分が困らない
から餅全廃法をなんて叫ぶつもりはありません。

銃の場合は困らない人が大多数だけれど・・・だからといって全廃
は極論のような気がいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えが 餅 ですか

>銃の場合は困らない人が大多数だけれど・・・だからといって全廃
は極論のような気がいたします。

確かにそうです。
極論じゃないと意見は反映されません、
止めた方がいいんじゃないですか はインパクトは弱いでしょう。

お礼日時:2010/01/15 16:05

私はどちらかというと必要だと思っています。


 昔は生活に不可欠な食量や道具などの資材としての目的でしたが、現在では駆除が主となっているんです。
1直接的に人間や住居を襲う動物を撃退するため
2飼育している動物や栽培している植物を捕食する動物を駆除すること
3従来は存在しなかった外来種の侵入により生態系が乱されることの防止策としての駆除
(1と2に関しては微妙ですね。銃じゃなくても撃退できれば一番いいから)
でも趣味としての銃の許可はjirounoskeさんと同意見です!!

>蛇足ですが、猟をして動物の目を見て引き金を引く方々の気持ちが分かりません、寒々としたものを感じます。
 誰かがやらなければいけない事もあるんじゃないでしょうか?
視点を変えれば、豚や牛の解体は解体業者さんが引き受けてくれているからこそ私達はスーパーで『肉』を買うだけで済んでいるんですから。
一概には言える事ではないと私は思いますよ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誰かがやらなければいけない事もあるんじゃないでしょうか?
視点を変えれば、豚や牛の解体は解体業者さんが引き受けてくれているからこそ私達はスーパーで『肉』を買うだけで済んでいるんですから。

そうです、人間は食べなきゃ生きていけないからこそ、
無益な殺生はやめませんかにつながると思います。

お礼日時:2010/01/15 16:01

仰ることは良く判りますが、そもそもは銃が悪いのでは有りませんよ。



銃は、キチンとした作られた目的が有る、単なる道具です。銃に意思は有りません。
作られた目的以外に、不正使用する人間が悪いのです。

質問者様の価値観の中で、レジャーの狩猟は無益な殺生とお考えになることは否定出来ませんが、全く同様に、有益な殺生と考える人や、正当な理由を挙げて必要性を説く人が存在することを、質問者様が否定することは出来ません。
また否定しても、どうしようも無いことです。

その両者の意見が一致し得る点は、冒頭の、道具を不正に使用する人間が悪いと言う点のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>冒頭の、道具を不正に使用する人間が悪いと言う点のみです。

そうですね、究極の結論ですね。

核兵器は発電利用などいい面もあるけれど、
使う人間が悪い。

お礼日時:2010/01/15 15:52

猟をただのレジャーだとは思いません。



農家にとって野性の動物の被害は甚大です。
先日も野生のイノシシが住宅街を暴走して
何人も噛んだり牙で突いたりして大怪我を
させた事件がありました。

そう言う時に依頼されるのは猟友会のメンバー
ですよね。
なので、それ自体が悪いとも思いません。

ただ、多くのメンバーが案外お年寄りですし
鹿と間違えて山仕事中の人間を撃ったとか
事故を起こしたと言う話も多いですよね。

私個人的には、やはりそれだけ危険な武器を
持つことが出来るのは警察と自衛隊だけな
訳ですから、最低限彼ら程度の知識と訓練、
もちろん人間性の考慮も必要ではないのかと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>農家にとって野性の動物の被害は甚大です

警察、自衛隊にそうゆう組織を
作っていざと云う時に委託するんです。
自衛隊は銃を撃つ機会がないから一石二鳥でしょう。

お礼日時:2010/01/15 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!