
閲覧ありがとうございます。
このたび派遣契約が3月末で終了するため、転職活動している28才女です。
現在は大手企業の情報システム部にて社内のユーザーサポート、ヘルプデスクを行っています。
(障害の切り分け、メーカー修理手続き、パソコン貸与など)
本題ですが、先日とあるIT系企業様にWEBからエントリーしましたところ、面接が決定しました。
エンジニアの経験が無くとも、ヘルプデスクなどの経験でもやる気が有ればOKとの事で応募した次第でした。
ですが、面接で必要な書類の中に「職務経歴書」以外に使用可能言語などをまとめたスキルシートをフォーマット自由で作成して欲しいとの要望がありました。
自分は高卒で、高校でCOBOLは勉強した程度で、使用可能な言語は皆無です。(HTML、CSSが趣味レベルで解る程度です)
あとは仕事中にツールを作成しましたが、それは日本語プログラミングというのを使用したので、プログラミング言語のスキルはやはりありません。
フォーマット自由とのことなので、せめてWordでA41枚分は埋まるように・・・と文章を考えてますが、出来ることが少なすぎですし。
少ない経験を誇張するにしても、少なすぎますし、IT業界の方には鼻で笑われてしまうレベルかと思うと悩ましいです。
そこでご相談なのですが。
使用可能言語の他にIT業界にて重視されるようなスキルなどがありましたら教えて頂きたいと思います。
一応自分としましては今の会社で社内SEの方と社員(エンドユーザー)の橋渡しのような業務や、パソコンに関する(ショートカットキーの活用など)事をコラムのように不定期に社内掲示板にのせたり。
専門的な知識をある程度、パソコンが苦手な方に説明するのは得意といいますか、好きな分野です。
そのスキルを少しでも活かせれば・・・と面接でお話する予定でもありますが、このようなスキルは少しでも役立ちますでしょうか?
また、PhtoshopCS3漫画などを作成して出版社に持ち込んだりもしていたので、簡単な画像処理に関する知識はあります。
因みに前職は以下の通りです。
-------------------
工業系会社 一般事務・営業事務1年半ほど
ゲーム会社 オンラインゲームユザーサポート
(メール対応、FAQの文章作成)1年
外食産業系会社 社内ヘルプデスク、ユザーサポート 6年~
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
極端なことをいえば、この質問文をまんまA4用紙にコピペして提出しても可ですよ。
プログラミング言語はCOBOLのみとのことですが、HTML・CSSもわかるとのことですし、しかもフォトショップも使えるということで、パソコンを自在に操れるということがわかります。決して鼻で笑われるレベルではありません。ユーザーサポート6年以上という人材は企業としてはぜひ欲しい人材だと思います。
さっそくのご回答ありがとうございます。
ご回答拝見して安心いたしました・・・。
どのくらいパソコンが使えるのかなどが解れば大丈夫なのですね。
こちらのカテゴリを拝見していて、レベルの高さにIT業界の会社になんで応募してしまったのだろうと後悔までし始めておりましたので。
「ユーザーサポート歴6年以上」というのもきちんとスキルになるのだと言って頂けてとても心強く感じました。
今回の会社で落ちてしまってもめげずに転職活動頑張ろうとおもいます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「パソコン基本操作ができる方...
-
PCインストラクター補助の面接...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
親などに送迎してもらっている...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
職場のいい感じの人に裸を見ら...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
管理職を降りたいです。
-
転職が絶望的?
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
転職の絶望感
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
就職の絶望感
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン習得について
-
中卒で知識スキルがゼロでもで...
-
タイピングスキル
-
ビジネスホテルのフロントの求...
-
1ヶ月に5万くらい稼げる副業っ...
-
PCスキルの書き方が分かりません!
-
パソコンスキルは何を伸ばして...
-
今って大体パソコン使えないと...
-
教員として働く上で、最低限で...
-
会社に入ってパソコンが使えた...
-
新社会人。社会人になってすぐ...
-
「パソコン基本操作ができる方...
-
ESにおけるコンピューターリテ...
-
いったいどの程度必要なんでし...
-
仕事が暇なのですが、時間の潰...
-
400字詰め原稿用紙1枚? 400字...
-
ズバリスキル0で今から稼ぐなら...
-
転職・事務の自己PR
-
月々5万円程度稼げるような副業...
-
パソコンインストラクターの将...
おすすめ情報