プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

BENQ E2220HDのHDMI端子をとPCのグラフィックスボードに接続しても シグナルが検出されません と表示され画面が映りません。
BENQ JAPANへ相談後、初期不良として交換してもらいましたが、交換品も同じ結果です。
DVIやD-sub端子の接続では正常に表示されます。
試しに液晶TVのHDMI端子に接続すると、正しく表示されるためPCのグラフィックスボードやHDMIケーブルの不具合ではないようです。

グラフィックスボードはSAPPHIREのRADEON HD4350 256M DDR2 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA
CPUはi5、OSはWindows7 64bitです。
BENQ E2220HDのファームウェアはV26になっています。

何を試してみたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

そのモニターはHDMIが2系統有りますがどっちに繋いでもダメですか?


HDMIケーブルを交換してみるとか・・・・

PS3を友達から借りて来てつないでみるとか・・・
それで映れば PCに搭載のグラボとの相性悪いって事になるかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初はケーブルやPC側の問題化と思ったのですが、同じケーブル、同じPCからのHDMI出力が、他の液晶TV(HDMI端子)では正常に表示されるものですから・・・。
やはり相性の問題でしょうか?

お礼日時:2010/01/18 08:31

HDMIは機器間で通信して解像度設定なんかが自動で行われるはずですから、このへんがうまくいってないのかも知れませんね。



PC側で解像度や色数をいろいろ変えてみてディスプレイの反応を見るというのはどうでしょう。
    • good
    • 0

「入力信号切替」


位でしょうか…。

手元にマニュアルが有るでしょうから、参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入力切替はちゃんとHDMI1、HDMI2・・・ちゃんと切り替えを行っても表示されません。表示されるのはD-subとDVIのみです。
マニュアルもよく読んでいるつもりなのですが・・・。
再び初期不良をつかまされたのでしょうか。

お礼日時:2010/01/18 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!