一回も披露したことのない豆知識

住む場所についての質問です。

今年結婚予定なのですが…。

僕の家は昔ながらの代々続く家なのですが、
長男ということもあり、地元での消防団加入や
祭りの参加等々地元でやることも多く
結婚にあたり同居か自宅近辺を希望してるのですが、

彼女は公務員なのですが、隣県の公務員なので
仕事をやめたくないということもあります。
彼女は中間距離で住みたいとのことです。
中間距離でもお互い通勤に一時間半位かかります。

また、僕の親としては(昔のタイプの人間なので)
嫁に来るんだから、同居か近くに住むのだ当たり前だ
という考えなのです。

彼女の家系はサラリーマン世帯なので現代風の共働きの考えです。

何とか彼女を納得させる方法があればと思い質問させていただいてます。

A 回答 (10件)

こんにちは。

30代子育て中の主婦です。

花嫁さんは、ずっとお仕事を続けるつもりでしょうか。通勤1時間半で出産後もお仕事をするのは大変ですよね。小学生になっても熱を出したりして緊急にお迎えに行く事もありますしね。もしかしたら、出産を機に退職して質問者さんのご実家に入ろうと思っているのかも。

ですが、私の友人で、出産やお子さんの小学校入学を機にご主人の両親と同居した子が何人かいましたが…、みんなあんまりうまくいってないんですよね。出産で心にゆとりがない時に同居をはじめるって大変だったとかみんな話してます。

逆に、結婚当初から同居した子の方が上手くいってるんです。もちろん愚痴も出ますし、口ケンカも何度か見かけましたけど、ご両親にも安心してお子さんを頼めたり本当に家族って感じで、みんなでうらやましいね~なんて話しています。


後で同居されるのなら思い切って最初からもいいと思います。もしどうしてもお仕事をしたいというなら、今なら転職もできるんじゃないでしょうか。


上手くお話しがまとまるといいですね。お幸せに…。
    • good
    • 0

私(女性)も結婚準備中ですので、文面からあなた様の大変さが判ります。


ただでさえ、少なくても下図の6名方の意見を合わせるということですので、大変でしょう。心中お察しします。

あなたのご両親  彼女のご両親
   |        |
  あなた  =   彼女

あなたが彼女を納得させるのではなく、
あなたと彼女で、お互い納得の出来る将来設計図を考えないといけないと思いますが、いかがでしょうか。
共働きで生活するのか、結婚したら家に入って欲しいのか、子供が産まれたら退職し家に入るのか、等々。
金銭的な事を鑑みたライフプランを。

私は転勤をし、地方で住宅メーカー営業の仕事をしています。
その仕事柄、お客様の家族は様々と感じています。
しかもこちらでは、ご主人が名字を変えて奥様の家に入っている「マスオ」さん、結構多いですよ~。私には信じられません(笑)。
文章からみると、あなたにも信じられないでしょう。

私は、仕事柄、不動産購入・子供の養育費等、人生には多大にお金が必要で、女性が収入がある事に多いなるメリットを感じて居ります。
自分にも仕事が無いと、自分の選択肢が減るという考えです。
結婚する前から言いたくありませんが、収入がないといざという時に離婚にも踏み切れないですしね。
彼も、この不況のご時世何があるか分からない、自分はそんなにお給料をもらっていない、よって私にも仕事をしてほしいという考えでありました。
それでも、現状だと彼と休みが全く合わない(私:平日、彼:土日休み)のと、遠距離恋愛だったので、結婚に伴い勤務地を変える等々あり、
これを機に退職をし、結婚等行事が落ち着いたら職を探す事にしました。
このご時世に見つかる自信はないけど、仕事には変わりがあっても、彼には変わりはいませんので(照)。
救いだったのが、彼が、パートでもなんでも働いてくれれば良いから・休みが合わなくても、やりたければ転勤して仕事をすれば良いから、と言い続けてくれた事です。
つまり、彼が私を配慮して選択肢も任せてくれて、
でも専業主婦は無しという意見の軸がぶれなかった事です。
そして、彼の年収・貯蓄額、そして私も同様の話をし、仕事を辞めた際の生活スタイルの話を私自身の中で想定出来た事ので決断に踏み切れました
(注:彼の年収は年齢相応です。決して多いわけではありません)。
でも、いろいろと決めていく事が多く、両親と意見が異なったりして、まだまだ大変です~。

あなたがどのようなお仕事されているか判りませんが、彼女の年収等話をお聞きしたことはありますか?
あなたのお家が名家という事は、多く土地や財産を持っていて、引継ぐ必要性をご理解し、彼女にそのお話していますか?
お仕事を続けたいと話をされている事は、しっかりとやりがいを持って仕事をしている女性で、
かつ公務員という事であれば、結婚しても仕事を続けるという考えが周りの方にある大変恵まれた環境です。
私ならば、安定してる職業を、みすみす辞めたくありません。
女性が定年まで自分で自活できる職業、そうそうありませんから。
だからこそ、世間では「結婚」をして、すこしでも安定を欲しがる女性が多いんです。
「婚活」なんて、そんな背景から出た言葉に思えてしまいます・・・。
ちなみに、彼女を納得させるという考え方のあなたという人、そしてあなたのお家の条件でしたら、私はあなたと結婚したいとは思いません(失礼ですが、すみません)。
でも、彼女はあなたの人柄を好きだから、結婚を考えていると思います。
そんな彼女に、あなたの家に入る理由と現状を、メリット・デメリットともにお話しして差し上げる必要があると思います。

あなたの環境は、比較的地方の名家ですと、あるのでしょう。
私は全面的には否定しません。
ただ、家は別棟で(ご両親かあなたが)建ててあげる、なにがあっても彼女を最優先に守ってあげる、などご両親との関係における配慮は絶対必要だと思います。

どちらの意見が間違えているという訳ではないと思います。
でも、お互いの、生き方・考え方が全然違うので、
意見がすり合わせられなかったら、一緒にこれからの人生を生きていかない方が良い、
別れて別の人と結婚したほうが良い、
と思うくらいの意見の相違を感じます。

文面からは、彼女はあなたと結婚したいと思ってくれている様ですから、それをうれしく思ってお話をしてくださいね。

彼女のご両親は、きっと、しっかりしたお嬢さんをお育てになったと自覚されている事でしょう。
大切なお嬢さんが仕事を辞めて、結婚すぐにでも相手の家に入るとなったら、相当の反対を受けるでしょう。
その覚悟も必要です。

文章がうまくまとまっていませんが、言いたい事を判っていただけたでしょうか。
全く別の家庭で生きてきた二人が結婚するのですから、良くお話合いをされて、折衷案を見出して欲しいと思いました。

お幸せな結論が出る事を、お祈りしております。
    • good
    • 0

こんにちは



彼女を納得させる方法はないと思いますよ。
そして、あなたが彼女に合わせる必要もないと思います。
ここで、あなたが折れたらあなたが疲れます。
逆も真なり。

「今をやり過ごして、子供ができてゆくゆくは僕の思い通りに」
これはやめましょうね。
奥さん、実家に帰ってしまいます。
公務員だと、離婚も全然平気でしょう。

昔は、嫁が辛抱してたけど、最近では姑の方が辛抱だって言う人もいるし
嫁が働いて、姑が家事なんていうと、もう最悪。
姑休みなしですから、やっぱり不満がでる。
嫁が家事を仕切る。そんなのうんざりだ。やっぱり不満が出る。
キツイ嫁でもあなたは困る。
キツイ姑でもあなたは困る。
逆も真なり。

ってことで、価値観、生活感の合う人と結婚されるのが良いと思います。
本当は、彼女さんありきではないのではないですか?
適齢期に付き合ってる、この子と結婚しようかな 程度ではないでしょうか?
なんとなくそういう感じがします。

納得できずに妥協するのは、もめ事のもとですよ
もちろん、彼女もあなたと彼女、それぞれのご両親も誰も幸せになれません。
結婚自体再考された方がよろしいかと。

彼女さんありき、なら中間地点に住むのが良いと思います。
「働きながら家事をするんだから、私の実家の近くに住みたい、それがダメなら中間に」ってワケでもないのでしょう?
平等で良い彼女さんだと思います。
    • good
    • 0

20代後半既婚女性です。


入籍して1年半です。

私もrurinohana様のご意見に同意です。
はっきり言って私がその彼女さんの立場だったら
絶っっっっっ対に結婚しないと思います。
だってこの結婚のメリットとデメリットを天秤にかけたら、
明らかにデメリットが多すぎですもん。
公務員という安定した立派な職業を捨てて
一生抑圧され続ける奴隷には、私はなれません。
「中間地点で住みたい」って言ってくれているだけ、
その彼女さんは優しいと思いますよ。じゅーぶん譲歩してます。
普通はできる限り夫の実家とは離れて暮らしたいものですから。

しかし珍しいですね。
私の周りの女友達もどんどん結婚していきますが、
全員別居ですよ。もちろん私も。
今時同居している新婚夫婦なんて1%未満なんじゃ
ないかと思うほど、みんな別居ですよ。
当然のように別居です。どんな家柄であっても。
女性だけでなく、男性も今時「結婚したらうちの親と
一緒に住みたい」なんて思っている人、
ほとんどいないんじゃないですか。
少なくとも私の周りではゼロです。

おそらくその彼女さんの結婚されているお友達も、
ほとんど全員が別居なんじゃないかと思います。
そんな中で自分だけが結婚したら同居なんて、
あまりにも自分が不幸すぎます。
じきに自分をこんなひどい目に遭わせようとしている貴方を
忌み嫌うようになると思います。
今時の女性にとって、そのくらい夫の親との同居は
「あり得ない」ことなんです。



「じゃあ同居はしなくていいから、近くに住んでくれ」
これでも私は嫌ですね。
私の夫は転勤族で、今は気軽に呼び出しできない
距離に引っ越したので、夫の実家との接点が減り気楽ですが、
前年度は同じ都内に住んでいたため、毎週のように
義母から呼び出しがありました。
「夕ごはん食べに来て」と。
そのたびに手土産をどうするか考え、服装に悩み、
夫の実家に着いたら気を遣いまくり、
帰る電車の中では夫の肩にぐったりもたれかかるような
状態でした。
(普通の『夫の実家』に比べればかなり先進的で
嫌なことを絶対に言わない、超優しい人達ばかりの
夫の実家だと思いますが、それでも、ですよ!)

どんなに義理の両親が神様仏様みたいな人格者であっても、
それでも妻にとってはストレスなんですよ。
だって所詮「義理」なんだもん。
夫のことをどんなに愛していても、
疲れるものは疲れるし、嫌なものは嫌なのです。



質問者様の条件で完全に納得させることは、
まぁ不可能だと思います。
もし、万が一たとえその彼女さんが折れて
同居することになったとしても、
貴方は本当にいいんですか?

愛する妻が、毎日気をつかってばかりいる生活
愛する妻が、したくもないことをさせられて黙ってしている姿
愛する妻が、辛くて部屋の隅っこで声を押し殺して泣いている後姿

本当に妻を愛している男性であれば、
妻がいつも自分らしく、毎日笑顔で楽しく生活できることを
望むはずだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

40代既婚女性です。

前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として
同居歴15年があります。

私も、NO.4様のご意見と同じです。

お互いの結婚観、共働き観
家族観が真逆なんでしょう。

どちらかが変わらない限り
不幸で不幸な結婚生活になります。

あなた様は「親の考えでは、同居」とありますが
あなた様ご自身のお考えはどうなんですか?

じっくりご自身のお考えや、他の人生の選択肢を考えたこともなく
親御さんの価値観をそのまま持っている
「長男教」の信者なんでしょうね。
それはそれで、よき息子なんですから
あなた様が納得なさっていれば
あなた様の人生なのですからいいのです。

その人生に他人を巻き込むということの意味を
良く考えて下さい。

結論から言うと
現代日本において
あなた様と年齢のつりあうと言われている
妙齢の女性の中に
あなた様の結婚観
(親と同居、嫁に行く、嫁を取るなど)と
同じ物を持っている女性は
絶滅しているでしょう。

その価値観をしっかり持っているのは
70代から上の女性です。
それでも100%ではないですね。
80代から上ににあると100%近い確率で持っているので
そのなかから奥様を選ぶと
立派な田舎の旧家の長男の嫁になります。

ふざけて言っているのではないです。
これぐらい難しいことを
あなた様は彼女に要求しているということを
解っていただきたいからです。


でも、私なりに彼女を納得させる方法を考えてみました。

まず、嫁に取るとかいうなら
結納を一億以上ぐらいは頂かないと。
一人の人間を一生涯
仕事を辞めさせて親元から離して
勝手の知らない他人の家で
365日寝起きさせて
家事をしてあなた様の親御さんの
ご機嫌伺いを朝昼晩として
(あなた様の代行で)
たぶん、「跡取り産め」と
命がけで出産もさせられるのですからね。
他人の先祖の墓掃除、墓参り、
仏壇の掃除、月参りの接待
婦人会の役
隣組の葬式で働き
盆暮れ一族が集まるときの召使
他人の先祖の法事のときの召使
やって当たり前
感謝もされないし
もちろん金銭報酬もない。


ヒエラルキーの一番底辺で
ご飯のおかわりも遠慮し
見たいTVも見れず
選挙では自分の支持政党に入れることもできず。
風呂は一番最後に
年寄りの垢や汚物が浮いている湯船
自分の好物も食べられない
人権も放棄しての結婚ですのでね。

都合のいいときは「家族なんだから」と
家族の嫌がる辛い仕事をさせられ
都合が悪くなると「嫁は他人」と遺産や財産の話から
蚊帳の外。

それもこれも「もらった」人間だからです。
焼いて食おうが煮て食おうが、もらったもん勝ち。

う~ん。ここまで酷い所は
私の前の婚家ぐらいでしょうかね?

一億では割りにあいませんよね?

彼女の実家に弟妹さんでもいたら
学費を全額出すからとか。
彼女の親御さんが事業をしていたら
事業に援助するからとか。

札束ちらつかせると言う方法もありますよ。

あと、いっそのこと
結婚後に親御さんと養子縁組させて
遺産相続の権利も彼女に与えるとか。
「実子と同じ扱いにします。」

「嫁にしたらうちの娘同然だと思って・・・」
などと言うくらいなら
本当に娘にすればいいんです。

養子縁組すれば
親子関係になるから
介護の義務も発生する
かわりに財産分与の権利も発生。

ただ働きの嫁より、ずっと身分保障があって
「他人だから黙ってろ」とか言われないので
結婚してからも安心ですよね。

彼女とは
お金での結びつきではない
愛しているから結婚したいんだ。
(きっとそうでしょう!)
一億も出せるわけない。
(普通そうですよね)

それなら、ひたすら土下座ですね。
もちろんあなた様の親御様も同様です。
「どうぞ、うちに住んでください。お願いします。」

他所様の親御さんが
大事に育ててきた
他所のお嬢さんである
あなた様の彼女に
日参して親子でひれ伏して頼むしかないとおもいます。

もちろん、住まいは近代的な家を。
完全同居など絶対ダメです。
お嫁様のために別棟を建てる。
それもお嫁様の希望の家を。
盆暮れの里帰りは自由にしてもらう。
お嫁様の実家の親戚も
別棟の若夫婦の家には出入り自由。
お嫁様の誕生日には
あなた様の親やきょうだいが
打ち揃って贈り物を持って
挨拶に来る。
「生まれてきてくださってありがとうございます。」
もちろん、お嫁様の実家にもご挨拶をする。

別棟の若夫婦の家には
一度あなた様の親御さんを
「ご招待」したあとは
余程の行事がない限り、勝手に上がること厳禁とする。

お嫁様の悪口、嫁いびり
お嫁様を不快にさせる発言を
あなた様は絶対にしてはならないし
あなた様は親御様に絶対に許してはならない。

「一度でも妻が泣いたら、俺はこの家を捨てるからな。
親は無縁仏にするから。」ぐらい言って
脅かしておく。

それぐらいの約束がないと
人権と仕事とを捨てて結婚するのですから、
踏み切れないでしょう。

「そんな約束などできない。親を捨てるなんてできない。」
実際そうなんです。

でも女が欲しいのは
実行ではなく「それぐらいの気持ち」です。
二つに一つを選べと究極の選択を迫られたとき
妻を選べないような男の生家に
人生のすべてを入れ込めますか?
親の意見ばかり聞いて
妻をないがしろにする男の親を
「お父さんお母さん」と仕えられますか?

昔は結婚するしか女性は
食べていける方法がなかったのです。
生涯の食い扶持を結婚で確保していたから
奴隷のような人権無視の結婚でも
飢えるよりまし。と受け入れました。

でも今は違う。
人権を捨てなくても食べていけるのです。

あなた様ご自身に
不足があるのではないのですよ。
だから、彼女も結婚したいと思っているのです。

でもね、あなた様の結婚観に添う価値観の女性を選んだ方が
お互いの人生が幸せになるのです。

人間としての自我を持たない女
(女というより少女のほうが適切か?→都合よく教育できる)
依存症などがある人
(自分で自己実現の手段を持たない。→嫁業を与えれば喜ぶ)
余程の世間知らずの、夢見る夢子ちゃん
(頭の足らない馬鹿。→私のこと)

または・・・あなた様の事を
死ぬほど好きでたまらず
恋は盲目の時期に
事を早く動かし
真実を隠して籍を入れてしまう。(付き合って即結婚)
できれば先に孕ませる。
沢山どんどん孕ませる。

真実に気がつく暇なく孕ませる。

真実に気がついたときは
愕然とする女。
でも、経済的に自立できないと離婚が難しい。
引き返せない、仕方なく結婚生活を継続。


また、同居しても
親には干渉させないとか(嘘)
消防団は結婚したら辞めれるとか(嘘)
祭りには妻の君は参加しなくてもいいとか(嘘)
うちの親は現代風の考えで「嫁だ」とか思ってないとか(嘘)
・・騙して結婚する。

それぐらいでしょうか?

あなた様は彼女のどこに惹かれて
結婚したいと決意したのか?
まずそこからです。

聡明で、教養があり、きちんと教育を受けていて
自分の意思をしっかり持った・・・
などと言う点ならば
まさに、彼女のそういう点が
あなた様との結婚に対して住む所で
「納得しない」という
あなた様と親御さんにとって困った今の現状を
起こしているわけです。

「嫁が欲しいのか」それとも「彼女と結婚したいのか」
全く違う人生ですよ。

お互いの人生の青写真が一致していないのに
お互いの航海の為の航路が違うのに
何故同じ船に乗って大海に漕ぎ出せますか?

良く話し合ってください。

でもあえて、一言。

今の日本社会で
あなた様の価値観で結婚する若い女性はいないですよ。

あなた様の「好み」を押し殺して
「嫁」を選ぶ結婚をするか
「人生の伴侶」を選ぶ結婚をするか。

私の前夫は
自分の好みを押し殺して
親の気に入った都合のよい「嫁」になりそうだ
それだけの理由で私を選び
ずっとお互いに不幸で不毛な結婚でした。

嫁業さえしてくれれば
私には用はないので
外で「自分の好みの性的にそそる女性」と長く不貞をしていました。

それが発覚して、嫁は「嫁辞めます」と辞職したのです。

ちなみに、結婚したとき私は
21歳の結婚の意味も解らず
人権の意味も、人生観も持たない
幼い自我のない少女でしたね。
馬鹿娘だったのです。

私の前夫も
かわいそうです。
本当に好きでもない女と
「親が気に入ればいい」
「結婚は親のために、家のためにするのだから」と
結婚して・・・。

親の顔色を見るばかりで
自分の人生を生きてはいませんでした。

彼はそれに今でも気がついていないでしょうが。


自戒、後悔を込めて書きました。
    • good
    • 0

子供ができるまでのことという前提で彼女の意見を飲んでみてはどうでしょうか。


実際にその距離で生活することをやってみて、それぞれが仕事を持ちながらなのでそれぞれが家事もこなし、地元での行事参加も行わねばならず、という生活がうまくまわるかどうかということです。

なれるまでは大変でしょう。
慣れても疲れが日常的にたまって、それがお互いにどう影響するかですよ。
日頃は通勤1時間半をかけて、仕事をして帰って家事をお互いにして、休日は地元での活動もこなして、また仕事の日になり・・・。
つまりは笑顔の家庭になるかどうか。
疲れればいらないケンカも増えるというものです。
年々体力は落ちていきます。年々疲れも増すといえるでしょう。

もしくは、そういうことを見越して、週末同棲のような感じで単身赴任とするか。

彼女がそこまで考えているかどうか。
メリットは仕事を続けられるということでしかないんですね。
公務員なので続けられることは確かに大きなメリットです。
でもそのための代償もあるんですね。
そういうことをどう考えるかということです。

仕事をやめたくないから中間距離にすめばいいじゃない、というのは簡単なことですが、それによって生活はどのようになるのか、二人の関係は笑顔でいられるのか、そういったことをちゃんと彼女は考えてのことかどうかです。
そして何を一番大事とするかどうかです。

大人だけなら乗り切れる生活でも、子供がいればそうはいきませんので子供ができるまでとして「やってみて」もいいとは思いますよ。
その時実際に考えていたより甘かったと思えば素直にそれをやめればいいのじゃないかと思います。

子供がいて働くとなれば、保育園にもいれないといけませんが通勤に1時間半かかるのでは、保育園はよほど早い時間に預けねばならずそれが可能かどうか・・。
9時始業としたら8時半すぎには出勤としましょうか。7時には預けないといけないんですよね。
それが可能かどうかも調べないといけません。

そして今までの「子供ができるまではやってみてもいいかも」という意見とは反対になりますが、もし子供ができてやめるなら、絶対に今やめて転職したほうがいいですよ。
独身のほうが必ず、新婚や赤ちゃん持ちよりはまだ転職の可能性があるからです。
彼女の意見はそういうこともすべて考えての意見かどうかということです。
言っているだけ、ではお互いに負担が多すぎるんですから。
    • good
    • 1

まずは正直に話をするしかないと思いますね。


hirokiooki さんが長男であること。
地域の行事に参加しなくてはいけないこと。
明示されてはいませんが、おそらくは嫁にくるからには嫁も地域の行事に参加しなくてはならないこと。
そして、そのためには地域に住んで貰う必要があること。
この話をした上で、改めて結婚をするかというところから話しあうことになると思います。

地域の名家に長男の嫁として嫁ぎ、そのしきたりを守ることを求められるということを理解した上で結婚することになったなら、きちんと説明すれば彼女さんも理解してくれると思います。しかし、その説明ななければ彼女はhirokiooki さんと結婚するだけで、結婚によって嫁としての義務を受け入れるとは思っていないでしょうから、まず結婚をするか否かから考えなおすことになると思いますよ。

最後に、先に結婚した人間として一言だけ。
各々の家で家の考え方、常識は違って当たり前です。
自分がこれまで生きてきた間はずっと自分の親から自分の家のルールを叩き込まれ、それが当たり前で正しいことだと思わされています。
だからこそ、親の言っていることを鵜呑みにすると「自分の家は正しい、彼女の家はおかしい」と思ってしまいがちです。
しかし、彼女の家のやり方を否定するのはは彼女の人格や人生そのものを否定する行為です。
常に彼女の家のやり方を尊重し、時には彼女の家の考え方に合わせ、自分の家のやり方と違うときは違うのでどうしたらいいかと相談することなしに結婚生活はうまくいきませんよ。

「彼女の家系はサラリーマン世帯なので現代風の共働きの考えです。」という一言に彼女の家のやり方を馬鹿にしているような匂いが感じられたので、念のため言わせていただきました。...これをやると冗談抜きに破談の危機とか、離婚の危機とかになりますんで。
    • good
    • 0

彼女や彼女の家では当たり前のことが、あなたの家では通らない、という事をしっかり彼女に説明するべきです。



そのうえで、どうしても仕事をやめたくないなら期間を決めて、その間だけ中間地点に住むようにしてはどうでしょう。
その条件として欠かせないのは
「必ずその期間を守り、その後は仕事をやめて実家のほうに来る」という約束をすること。
「あなたの気持ちはどうあれ、実家にとってそれは彼女の我がままであると解釈されること。それを曲げて通してもらってるのだ」としっかり理解してもらうこと。

うやむやでは済まされない問題です。
良いことばかり言わないで、現実をしっかり彼女に理解してもらいましょう。
旧家の長男に嫁ぐ覚悟を決めて来てもらわなければ、結局は彼女を不幸にするだけ。
そのかわり、あなたも親の言うなりばかりにならないで、しっかり彼女を守ることです。
    • good
    • 0

バイトならともかく、通勤に1時間半かかるというのは特別なことではないと思います。



奥様は、仕事のことでという理由を言っているようですが、それも1つの理由でしょうが、本当はもっと他に理由があるのではないでしょうか?

旦那の実家に住むということになれば色々と気を遣うこともあるでしょうし、地元行事も多いのであれば仕事に支障が出ることもあるでしょう。

特に、親が共働きのサラリーマン家庭で育った人は、そういうことが結構苦になるものですよ。

よく話し合った方がいいですよ。
また、子どもが出来た時に、旦那の実家が近いからといって、そっちに世話になるのも気を遣います。
奥さんのストレスが溜まるような気がします。

あなたが、何かにつけ親に対して色々と言えるならいいかも知れませんが、代々伝わる家ではそうはいかないと思いますので、奥さんの意見を尊重された方が結婚生活は上手くいくと思います。
    • good
    • 0

彼女を納得させる方法はないように思えます


生活環境や考え方が根本的に違う以上
無理に納得させて同居や実家近所に住んでもわだかまりが残り、揉め事が起こるだろうことが予測されます

逆の立場になった事を想像してみて下さい
彼女の言い分を聞いて中距離地点に住居を構えたとして、事あるごとに不満に思いませんか?

不満に思うことが予想されるから彼女を納得させたいのでしょうが
よほど彼女に利点がないかぎり難しいと思います


彼女のことを本当に大切に思っていて結婚したいなら土下座してでも説得し
あなたとあなたのご両親の言い分を聞いてくれたことに感謝し
同居後も彼女が不満に思うことがないぐらいの努力をすれば、最悪離婚はないかもしれませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!