dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日第二子を出産しました。超スピード出産で安産でしたが、「内側が裂けた」とのことで産後ちょっと縫われました。医師によると「赤ちゃんの指が当たっちゃったんじゃないかな」とのことで。ここで気になったのですが「内側」ってどこのことなんでしょうか。ちなみに、裂傷は1センチほど、と説明されました。裂けると痛いとききましたがほとんど痛みも腫れもなく治癒しました。

A 回答 (1件)

赤ちゃんが出産時通って来る産道の壁の皮膚(内膜)なので、子宮内膜、子宮頚部、膣壁のいずれかですが、おそらく(子宮頚部または)膣壁ではないでしょうか?



僕の家内も第一子出産の時膣壁に裂傷ができ、大量出血(家内が出血のためぞくぞくっと寒けの状態を深夜に看護婦にうったえ、血圧が下がっていたので病院が調べた結果裂傷出血が判明)し、深夜に病院から電話があり、大量輸血と緊急縫い合わせ手術を行うと知らせてきました(医師が出産時裂傷に気づかず出産時は出血があるものだと当初は説明していました)。病院から献血要請があり、家族、親戚にも依頼して10人以上の献血手帳を病院に持参しました。この手術が加わって病院の入院が3週間にわたりました。

3児のパパ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり膣壁ですか。奥様は怖い思いをなさいましたね。そういうこともあると考えると本当に出産は命がけです。私もそういう可能性があったと考えるとそらおそろしい気持ちがします。ご家族の実体験大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/23 03:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!