dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中、安定期に海外に一人旅に行かれた方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、国と滞在期間と体調はどうだったかなどを教えてください。
できれば「無責任だ」「とんでもない」などの批判のみのお答えはご遠慮ください。
あくまで聞いてみたいだけなので・・・。

A 回答 (2件)

私は行く「予定」でした。


妹が夫の勤務のため海外に住んでおり、そこに一人で遊びに行く予定でした。
(現地に妹がいるということで、トピ主さんと状況は多少異なりますが)
結局、妹の夫の帰国が決まったため、その海外旅行はなくなったので、
準備と言うか、心構え的なもので参考になれば。

まず第一にですが、トピ主さんの渡航先の言語能力はいかがでしょうか?
ある程度日常会話ができても、医療に関すること、特に女性にとってはとても不安になるような妊娠関連ですから、医師との疎通ができないと相当怖いと思います。
そのあたりの覚悟は必要です。
私の場合、自身は英語は特に問題ないのですが、残念ながらその渡航先は非英語圏で日本人並みに普通の人は話せないような国でした(笑)。

そして滞在先で何かあったときのために、近くの病院はピックアップしておいた方が良いです。
紙にいくつか病院名・住所・電話番号などを書いて、タクシードライバーに見せて飛んでいってもらえるような準備も。
先進国ならカタコトでも日本語の通じる病院(医師)があれば、尚安心です。

また、保険や医療費についてもよくお調べになると良いと思います。
妊娠が保険に適応するのかどうかも微妙なところだと思いますし、
もし海外で病院にかかったらかなり高額になると思っておいた方が良いでしょう。

私も現在妊娠中でフルタイムの激務ですが、特にトラブルはありません。
これならストレスなく海外旅行する方がよっぽどお腹に良さそうと思うくらいですが(笑)、実際何があるかわからないのが妊娠なので、それが海外で起こるリスクを想像すると、まわりの方には「とんでもない」と言われるかもしれませんね。
でもまあそれはご自身が一切の責任は持つと思って決めることですから。
行かれることを決定したならば、トラブルなく楽しめると良いですね。
行ってらっしゃーい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人旅経験は結構あり、英語なら何とかなるし出発前に医学的な会話が多少できるように勉強するつもりでした。保険も入るつもりでした。

しかし昨日から胎動が激しく(;^ω^)まるでお腹の赤ちゃんが「勘弁してよね!」と怒っているように聞こえたので旦那さんと行くことにしました。

詳しくて丁寧な回答ありがとうございました。
旅行は絶対行きたいので、引き続き上記のご回答を踏まえながら快適に旅をしたいと思います♪

お礼日時:2010/01/22 02:20

 安定期に御主人と海外旅行!良いですね。

But,行き先には気をつけてくださいね。例えば、ハワイ。下手すると、帰国できなくなりますから。つまり現地で出産。予定外の二重国籍取得でラッキーかも。もちろん妊娠中の“お腹”がばれちゃって帰国できず、現地出産となった誰かさんの話はご存知ですよね。現地を出国の時、ばれないようにネ。
 羨ましいです。ぜひ楽しんできてください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局ひとりどころか旅行自体行けなくなってしまいました・・・。

お礼日時:2010/02/04 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!