
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
拡張子(aiやeps)は必ずつけてください
ファイル名のうちWindowsで使えないものがありますから、それは避けてください(欧文・数字・かな・漢字だけなら大丈夫)
これだけ気に留めれば、他に注意すべき点はありません
画像もtiffにする必要などありません
もちろんWindows版で開いて保存してから渡せばトラブルフリーです
回答ありがとうございます!
拡張子、ファイル名の件、そういえばそうですね。
MacとWindowsのファイル名互換の問題に気をつけたい
と思います。
TIFFについても必須ではないとのこと、面倒だなーと
思っていたので、安心しました。
これでドンと構えて仕事が受けられます。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>Windows版で開いて保存するだけで良いのでしょうか?
それでOKですが、保存するバージョンに注意する必要があります。
(納入先のバージョンを確認した方がよいでしょう)
>過去の質問で画像をTIFFに変更したほうが良いというご意見は読みましたが
TIFF に変換するとラスターデータになるので、トラブル防止になるということでしょう。
回答ありがとうございます!
安心しました。
バージョンの確認は必要ですね。
TIFF変換は必須ではないということですね。
こちらもありがとうございました。
おかげさまで安心して仕事を受けられそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP AUTO CADについてです。 Mac版で制作中の図面をWindows版で制作を継続することは可能な 3 2023/05/16 16:56
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Excel(エクセル) ExcelデータのMacとWindowsの文字化け対策について教えてください‼︎ 私はMacを使って 1 2022/08/22 12:46
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミング】スクラッチジュニア(Scratch Jr)のウインドウズ版 1 2022/04/12 05:33
- Mac OS WindowsパソコンからMac Bookに買い替えを考えてます。 気になるのがデータの互換性と移行 5 2022/10/30 17:51
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- Mac OS 外付けHDDのiPhoto(9.6.1)に保存している写真をWindowsにコピーする方法 6 2023/06/13 18:53
- CAD・DTP autocadについて質問です。 以前Macを使っていたのですが、Windowsに図面を移したいと思 3 2023/05/18 22:40
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- その他(開発・運用・管理) windowsのおすすめバックアップソフト 4 2022/12/17 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリックで画像コピー やば...
-
photoshopでpdf画像の読み込み
-
ページ保存時の画像のコピーを...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
Illustratorで大きな用紙サイズ...
-
photoshopでpsdのメタデータ(e...
-
ペイント(BMP)で画像の一部切...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
ファイルがない???
-
会社のパソコンの整備について...
-
勝手に貼り付いた、検索サイト...
-
アンインストールしたプログラ...
-
すごくかっこ悪いんですが教え...
-
アンドロイドの端末は古くても...
-
パソコンの画面が消えません?
-
前回の続きで、ハッキングにつ...
-
Googleスプレットシートが動かない
-
受信トレイのスクロールバーが...
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
パソコンのエラーメッセージの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックで画像コピー やば...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
画像データをパスワード管理し...
-
Mac版イラレデータからWindows...
-
Illustratorで大きな用紙サイズ...
-
デジカメ同時プリントの写真デ...
-
Canon DPP ダウングレード(バ...
-
入稿データに配置しているepsデ...
-
photoshopでpsdのメタデータ(e...
-
web上に大量の画像を無料で簡単...
-
エクセルをイラレやビットマップへ
-
クリッピングパスの後にイラレ...
-
エクセルシートの背景画像の取...
-
イラレのファイルが壊れて開か...
-
so505iのメモリーカードについて
-
CD-Rに書き込んだら…。
-
ペイント(BMP)で画像の一部切...
-
RAW画像をフォトショップで開く...
-
キャプチャとサムネイルの違い
-
「photoshop CS」のデータを、s...
おすすめ情報