dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、友達が犬のTシャツブランドを
ネットで作って、かなりの年商を稼いでます。
私も個人的にも犬を買っているのですが
服を着せる習慣はあまりないです。
なので大量にサンプルをもらっても一回も着せたことないです。
可愛い愛犬に服を着せる人の気持ちはわからないでも無いですが
売れて売れてしょうがないほどとは意外です。
その店は夏でもばっちり売れているので
不思議です。確かにデザインは良いのですが
人間のTシャツならまだしも
愛犬家って日本人全体からしてみたらそう多くは
ないと思うのですが、Tシャツって着せることによる
私の知らないメリットがあるのでしょうか?
ご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

うちも洋服を着せています。


夏はもの凄く暑がる為着せませんが、寒くなり始めた頃から着せます。
冬は寝る時もパジャマを着せます。
洋服を着せなければ「ブルブル」震えて大変です。
うちは室内犬です。
室内犬は人間と同じ環境で生活をしますから暑ければクーラー、寒ければ暖房。
気温に対応出来なくなっている為、洋服を着せて対応しています。
だからと言ってブランド物などは買ったことはありません。経済適にも沢山変えないため。見れば可愛いものを直ぐ買ってしまいますから。
中には、ブランドのものを買ってお金持ち~って感じの方が結構おられますが、ワンコの事を考えるのではなく自己満足に見えますが。(ちょっと僻みが入っているかも)
只、今は愛犬家が凄く増えています。競って洋服やリード等の小物を買われているのが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに着せないと寒がる子もいますよね。
うちの子もどちらかというと
都会の温室育ちなので、心配です。
可愛いものに可愛いものを着せたがるのは
至極当然かもしれませんね。

お礼日時:2010/01/23 00:11

ウチの嫁は服を着させています。


買うだけではなく、自分で作ったりしてます。

夏に服を着させる実用的な目的のひとつに「虫除け」があります。
ご存知の通り犬はフィラリア等が怖いですし、
夏は昼間はお散歩に行けないので夜に散歩することも多いですが、
やぶ蚊などに刺されるリスクを少しでも減らすために服を着させるのは
有効なようです。

また、お散歩時に(夜とはいえども)アスファルトが暑く、
その熱が昇ってくるのを直接肌に当てさせないで済み
かえって服を着させてるほうが犬にとっては暑くなくて済む、
ということも犬系の雑誌などには書かれてますね。
(小型犬ならお腹と道路の表面の距離ってほんの10センチ程度しかないですからね)

もちろん一番の目的は飼い主の自己満足なんでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに虫除けはありますね。
うちの子がフィラリアの注射打つ前に
三歩させたくて仕方が無かったのですが
あの時シャツがあったら嬉しかったかもしれません。
お腹は無防備ですものね。
なるほど、主人の100%自己満足ってわけでは無いのですね。
安心しました。

お礼日時:2010/01/22 18:36

人形と間違えているだけ?


たくさん売れるように見えるのは、「ロングテール」だから、
ロングテールが何かは、検索してね。--アマゾンの成功の秘密。

そもそも、ペットに服着せて、散歩させているなんて、犬にとっては地獄だね。
夏の地面は触れないほど熱い(靴はいてないし)し、ましてや地面近くは輻射で・・
冬の地面は冷たいし、まして地面近くは・・

だから、私にも理解できません。少なくとも犬のためじゃなくて、犬だから飼い主の我侭は聞け!
 少なくとも愛犬家ではない
       ^^^^^^^^^^^^^^
>愛犬家って日本人全体からしてみたらそう多くは、ないと思うのですが、
犬の数は
日本国内の犬の数、10歳以下の国民の数を上回る | 世界のこぼれ話 | Reuters ( http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/id … )
 幸いに、そのうちでペットに服を着せない「愛犬家」のほうが圧倒的に多いのが救いですね。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その友人は数字でケタはずれの純利なので
そう見えているだけじゃないと思いますが、、、
キャッシュで家買いましたし。

地獄というのは言い過ぎですよー。
丈夫な動物ですから、布まとった位じゃ
嫌悪感は少ないと思います。「主人が喜ぶなら
我慢するワンって感じじゃないですか?」勝手な解釈ですが。
どちらが正しいとかではないんでしょうね。

お礼日時:2010/01/23 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!