重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問のとおりなんですが、
現在自作PCを使っておりますが
マザーボードにグラフィック機能がないタイプを
使っており、8800GTSでゲーム等をしておりますが、
電気代は高くなるしうるさいので
マザーボードにグラフィック機能のついてるものを買い、
普段はビデオカードをまったく通電させることなく、
オンボのグラフィック機能を使い
ゲームする時だけ稼動させる方法というのはあるか
教えていただきたく思います。

A 回答 (4件)

技術的には、Hybrid SLI による HybridPower がありますが、


動作可能なマザーボードのチップセットと、
グラフィックボードの GPU との組み合わせがあります。

更に、その組み合わせをクリアしたとしても、
現実的には効果的な機能を果たせていないようです。

そして、更に、最近の GPU チップでは未対応なため、
既に、収束した技術と言えるでしょう。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/02/h …

> 補助電源だけ抜けばグラボって動かなかったでしたっけ?

グラフィックボードが動作しなければ、画面出力ができません。
オンボード VGA 機能を持つマザーボードにグラフィックボードを搭載したら、
マザーボードの仕様としては、グラフィックボードが最優先になります。

よって、ディスプレイケーブルをグラフィックボードからオンボード側の出力端子へ、
ただ接続し直しただけでは、やはり、画面出力ができません。
グラフィックボードを物理的に取り外すことが必須です。
    • good
    • 0

ノートPCなら兎も角、デスクトップPCで、貴方の思うような構成は無理。


ゲームやるときだけ物理的にグラボ挿して、終わったら抜く、になりますよ。

GeForceでも最近の奴はゲームやってないときは静かだし消費電力も下がりますが。(うちのGTX260はゲームやって無い時は静かですよ。もっとも、やってる時も大して煩くないですけど。)

とりあえず、RivaTuner使ってみては?

[参考]RivaTuner
http://www.guru3d.com/index.php?page=rivatuner
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり抜き差しするしかないですかね
補助電源だけ抜けばグラボって動かなかったでしたっけ?
BIOSでPCI EXPRESSに通電しないとか
選択できるマザボ等があればよいのですが・・・
現在、普段使いPCがファンレスに近い構成なので
できるだけファン無しにしたいとこですが
最近は確かにファンも静かになってきてるので
回転数変更できるRivaTunerの導入も含め検討したいと思います。

お礼日時:2010/01/23 11:01

質問の方法をそのままの意味で取るなら(PC1台でという条件はないので)


普段用とゲーム用の2台を組んで
普段はオンボードグラフィックのPCを使って、
ゲームをするときだけゲーム用PCを起動させればいい。

どうしても1台がいいなら既に回答にあるように
ゲームでの性能をある程度妥協してアイドル時の消費電力が少ないGPUに換えればいい。
RadeonHD5770なら8800GTSと比べても遜色がないだろうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
質問に書いておけばよかったのですが
今まさにゲーム用PCと普段用にわけておりまして
ゲーム頻度の低下とPCを二台組むコストを
一台にまわしたいところから今回の検討となりました。
やはり低消費電力グラボを導入する以外難しそうですね

お礼日時:2010/01/23 10:28

>普段はビデオカードをまったく通電させることなく、オンボのグラフィック機能を使い



これは今のところ無いと思います (できる事は出来るけど実用的じゃない)
ただ最近のグラボは省電力仕様のものが出てます 
例えばHD5750クラス5770クラスはアイドル時の消費電力は16wとかかなり低いです 性能も良いしゲーム時は最大パワーになりますのでお勧めです
http://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
http://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/ …
cpuもi3.i5.i7クラスは省電力設計になっていたような?
自分のI7-860はアイドル時9.5wくらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
最近のAMDのグラボはアイドル時電力が
こんなに下がっているんですね参考になりました。
ただファンレスはさすがになさそうですね
検討致します。

お礼日時:2010/01/23 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!