電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウイルスを削除するときは、場所をしらなくちゃいけませんけどその場所が特定できません。。その方法や削除方法わかる方いますか?

検出されたのは
RKIT/Kryptic.763904
TR/Drop.Agent.bkzq などです。

「ウイルス?の場所と削除方法がわかりません」の質問画像

A 回答 (2件)

>ウイルスを削除するときは、場所をしらなくちゃいけませんけどその場所が特定できません。



メイン画面を立ち上げ、左側の一覧『概要』のところの『レポート』のところから関連する項目をダブルクリックしてみてください。そこから十分な確認が出来ない場合には『レポート』ボタンをクリックするとより詳細な情報が得られます。

ただし、隔離されたものについては、既に発見場所にそのファイルはありません。元あった場所から対策ソフトが独自に用意した場所に共生的に移動させ、安易に実行出来ないような形にしておく…隔離というのはそういう作業なのです。隔離されていれば、当面の心配は要りません。

この機会にAvira AntiVir Personalに添付されたヘルプファイルを一読され、概要だけでも理解に努められることを強くお勧めします。

誰でも最初は初心者なので、よく分からないことは仕方のないことです。しかしながら、それを自覚していながら放置しておくことはよくないことだと思います。

確かにMicrosoft Security Essentialsはより扱いやすいソフトかも分かりませんが…だからといっていきなり必要な機能を何も見ずにすらすら使いこなせるほど楽なものでもない筈です。

いかなる対策ソフトを使うにしても、基本的には操作に関する一定の理解は必要です。例え有償のソフトに乗り換えたとしてもそれは同じ。数年前よりも悪質な感染にはかかりやすい状況になっており、この種のソフトのお世話になる機会も増える筈ですから、質問者さんに限らずそうした自覚は持たれるべきだろうと思われます。

参考URL:http://pschlossxtoolschloss.com/2009/12/avira-an …
    • good
    • 0

隔離されているのでそのままで問題ありません。


削除したいのであれば、AntiVirの隔離のところでファイルを右クリックしてオブジェクトの削除を選択するだけです。
AntiVirは検出率はトップクラスに高いですが、誤検出も多めであり、フリー版はWEBガード非対応という機能制限もあります。
使うにはある程度の知識が必要です。
質問内容程度のことが他人に聞かなければわからない程度の人が使うような代物ではないということを理解した方がよいです。
Microsoft Security Essentialsに乗り換えることをおすすめします。

参考URL:http://www.microsoft.com/Security_essentials/def …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!