dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合唱曲の「旅立ちの時」を中学生の頃友人に弾いてもらって
伴奏がすごく良くて感動したのですが、
久々に聞きたいと思い、動画サイト等を巡ってみたのですが、
伴奏がどれも聞き覚えのない、若干違うものばかりなのです。

自分が探しているのが友人がアレンジしたものなのかは
わかりませんが、卒業式で伴奏したと言っていたので
恐らくアレンジではないと思うのですが・・・
あまりメロディーラインが入っていないものでありました。

誰か別バージョン(?)や、中学生用(?)に簡略化されてるのか、
どちらかに関わる情報をご存知な方おられますでしょうか、
友人にまつわるただ一つの思い出なので、解決したいと思っています。
ご存知な方おられましたら、どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

質問者さんがお聞きになったのはこちらでしょうか↓


もしかしたらkigurumiさんと同じものかもしれませんがこちらはYouTubeです。

この歌はもともと長野パラリンピックのテーマソングで、オリジナル版では宮沢和史さん(THE BOOM)が歌っていたそうです。
作曲はジブリ映画の音楽で有名な久石譲さんで、元の曲はオーケストラなんですね。
そして質問者さんが聞いたのは何かというと、おそらく合唱曲用に編曲された方がいるんですね。私が見つけられた限りでは二人でした。
↓のリンクは、電子音ですが2パターンの合唱曲が聞けます。参考にしてください。
「旅立ちの時×編曲者さん」で検索すれば見つかるかもしれません。
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/tabidachi …
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6654/tabida …

余談ですが、私もこの歌卒業式で歌いました。良い曲ですよね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説を交えたわかりやすい解答ありがとうございます。
早速貼っていただいたURLへと行ってまいりましたら、
一個目のURLのMIDIの伴奏でした!本当にありがとうございます、
大事な思い出の曲だったので、本当に嬉しいです、感謝致します。
初めて聞いた時の心震える気持ちが蘇りました。

お礼日時:2010/02/02 02:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら違う伴奏でした、その伴奏のバージョンが
一番多いようなのですが・・・残念です。
ですが、URL貼って下さりありがとうございます。
わざわざ探して頂いて感謝の思いです。

お礼日時:2010/02/02 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!