コントロールとテスト群2群(A、Bとする)について、経時的なデータ(0, 30, 60, 90, 120 min、各群各時間についてn=7)を得ました。
コントロールと各テスト群、またテスト群間での有意差をSPSSで検定しています。
等分散性をルビーン検定したところ、不等分散であるとの結果を得ました。
そこで、ウェルチ検定(SPSSでは、一元配置分散分析~等分散が仮定されていない:Tamhane, DunnnettのT3, Games-Howell)を行ったところ、コントロールとテスト群Aの有意確立が0.004と算出されました。
全体の有意水準を5%とするために、各組み合わせ毎の検定の有意水準αをα/3=0.05/3=0.0167とした場合、
「コントロール-テスト群Aは有意:p<0.005」「コントロールとテスト群B、テスト群AとBはn.s.」
と記述すればよいのでしょうか。
また、報告書に記載する場合、
「分散分析(3群で3回比較)後にボンフェローニ補正したウェルチ検定を実施、p<0.05を有意とした」
としてよいでしょうか。
アドバイスお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
文脈によりますが、一般的に結果のセクションに文章で表現するなら
> コントロール-テスト群Aは有意:p<0.005
というよりは、「コントロール群とテスト群の平均値を比較したところ、有意な差が認められた(p=0.0012)。」とか「コントロール群とテスト群について、2群の平均値の差の検定を行ったところ、5%水準の下で有意差が認められた(p=0.0012)。」という感じの方が良いでしょう。
ボンフェローニの記述については、例えば「ボンフェローニの補正を行い、補正後の有意水準**%(あるいはα=*.**)のもとで有意差が認められた」などという表現が一般的でしょう。だから、
> ボンフェローニ補正したウェルチ検定を実施、p<0.05を有意とした
は「ボンフェローニの補正後の有意水準**%でウェルチの検定を行ったところ、AとBの平均値の差は有意に異なることが認められた」といった感じでしょう。
「ボンフェローニ補正したウェルチ検定」について、ボンフェローニの補正を施したのは有意水準であって、ウェルチの検定ではないでしょう。それから「p<0.05を有意とした」も正しくは「有意水準を5%とした」でしょう。意味は通じますが、できるだけ正確に分かりやすく、誤解のないように書く方がよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 t検定を繰り返してはいけない理由について教えて下さい。 2 2022/05/15 12:37
- 統計学 統計でこの問題わかる方、教えて下さいm(_ _)m 「会社に就職した。出張でルートAで行くと、31 2 2022/07/17 09:44
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- 統計学 統計学が分かりません!詳しい解説と回答を教えてくださる方お願いいします! 5 2022/08/23 03:10
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 W大学のP学部において、自宅通学者の比率にについて調べたい。 P学部から1 8 2023/05/25 23:28
- 統計学 【統計】効果検証としてのT検定・F検定 5 2022/10/21 11:08
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 B大学の卒業生の平均年収について調査するため、100人の卒業生を無作為に選 1 2023/05/25 23:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計のp値 = 1.000って?
-
順位法による解析
-
t検定で自由度がn-1の場合...
-
カウンターバランスについて
-
「~と~を」と「~と~とを」...
-
α係数について教えてください。
-
ワード 章ごとに文献番号を記載...
-
【至急】心理学の触二点閾実験...
-
心理学の卒論、統計のやり方(...
-
心理学の要因と水準について
-
心理学実験 『触2点閾』について
-
SPSSで分析できない(因子分析)
-
逆転項目の見つけ方について
-
心理学の測定尺度について
-
「交互」とは2つの何かを対象に...
-
3つの尺度間の相関を見るためには
-
心理学統計について 急ぎです(...
-
ワードで参考文献の書き方を変...
-
引用文献 同じ本から2カ所のとき
-
製図の尺度でNTSってどんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計のp値 = 1.000って?
-
t検定で自由度がn-1の場合...
-
正答率に有意な差があるか
-
「検定」と「解析」の違いって...
-
統計 変化率の有意差検定の出...
-
アンケート結果を集計するのに...
-
Friedman検定について教えてく...
-
t検定でt値がでました・・・...
-
何故、分散分析と適合度は常に...
-
検定切れの台について
-
名義尺度?順序尺度?
-
検定結果の読み方(調整済み残差)
-
ネイル検定2級のチップラップに...
-
Excelを使ったはずれ値の検定
-
数検 1級
-
統計学・検定の問題です、特に...
-
着付け教室に通おうかと考えて...
-
分散分析かt検定か
-
分散分析に不良率を適用できる...
-
エクセルでカイ二乗検定
おすすめ情報