dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダーで縦書き
文字の縦書きが出来ません、一文字ずつ行変えしましたら小さな「っ」の字は左端に行ってしまい伸ばす棒は横棒になりどうも旨く行きません。どなたか教えて下さい。 

A 回答 (3件)

お使いの、ホームページビルダーのバージョンは何でしょうか?



>一文字ずつ行変えしましたら

縦書きエディタでは上手く入力できませんでしたか?
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
http://blog.goo.ne.jp/mizukawa-tomo/e/df2d670403 …
※縦書きエディタ(v8以降)は縦書き文字(文章)を画像変換する機能です。

もしくは、縦書きロゴ作成で縦書きの文字(画像)を作成することができます。
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
(頭に@の付いたフォントの種類を選び、「縦書き」を選択するのがポイント。)

※ホームページビルダーでは、文字の縦書きは画像で、というスタンスになっています。
ページ編集画面でフォントの種類が横書きのものしか選択できないため、
ページ編集画面での縦書きフォント入力は無理のようです。

スタイルシートを使えば文字の縦書き表示も可能ですが、
http://www.tagindex.com/stylesheet/text_font/wri …
ブラウザによってはきちんと表示されませんので、画像で処理するのがベターです。

なお、ホームページビルダーのページ編集画面では
スタイルシートによる縦書き表示はサポートされていませんので、
プレビューで表示確認してください。
    • good
    • 0

私はヴァージョン11を使っていますが「挿入」に中に「縦書き文字の挿入」があります。

    • good
    • 1

現状では、WEB の世界は縦書きはサポートされていません。


と言うより、現時点では縦書きにするには全て画像にするしか方法がありません。
将来は出来るようになると思いますが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!