No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2で回答した者です
>どうやって調べられたのでしょうか?
私は、包丁が好きで、素材の特性などを調べていくうちに
酔心のサイトに行き着きました。酔心特集のIからIIまで
全て、読まれると一通りの知識が得られると思います
http://suisin.co.jp/Japanese/tokusyu/tokusyu.htm
http://www.suisin.co.jp/toku02/index.html
滅多に使わないのであれば、私もステンレスがお勧めだと
思いますよ。鋼のものは、保管が悪いと錆に犯されます
湿気が多い流し台の下や間違った保存方法、食用油は
酸素と結び付きやすく、包丁にとって致命的な腐食を
起こす可能性が高いです。長期保存でしたら、専用の
刃物油もしくは椿油が適しています
単にステンレスと言っても、その種類は多く、ほとんど
使い物にならないものから、白紙一号と同等の切れ味を
有するものまであります。ただ、鋼とステンレスで同等の
切れ味を求めるのでしたら、ステンレスの方が高額なのと
研ぎにくいという欠点もあります。本格的な和包丁で
ステンレスとなると、青紙や白紙を製造している日立金属の
銀紙3号(通称銀三)が代表的だと思います
日立金属
http://www.hitachi-metals.co.jp/pdf/cat/hy-b10-d …
お勧め通販サイト
http://www.hamono-net.com/
http://www.rakuten.co.jp/honmamon-r/
使用頻度からすると、研ぐのは年に1回くらいで十分な気がします
私のところは、2,3本を使い回していますが、頻度としては
月に1回で、1本でしたら2週間すると切れ味が落ちますね
それから、研ぎ安さを気にしているようですが、一般に売られ
ている合成の砥石では、特にステンレスに刃を付けるのは
大変なので、セラミック製の砥石をお勧めします。もちろん
鋼の包丁にも、ビックリするくらい簡単に刃が付きます
中でもお勧めはシャプトン「刃の黒幕」という製品です
こちらも説明すると長くなるので、下記の「今まで使った
砥石達」というページをご覧下さい。それぞれの使用感が
載っています。もし、興味があるのでしたら、先ずは
「刃の黒幕 #1000」を購入してみて下さい。きっと
目から鱗ですよ
http://www015.upp.so-net.ne.jp/toishi-erabi/inde …
この回答への補足
rexxamさん、ありがとうございます
銀紙3号ですか、聞いた事はありますが、鉄とは
切れ味が違う!と思い使ったことはありません
検討したい、とおもっています
また、シャプトンの情報、ありがとうございます
実はそれを使っています、本当によく研げますね
私の場合、下手なのかそれでも研ぐのは大変です
また、お願い致します
No.4
- 回答日時:
No3です
それでしたら
ステンレスの包丁で研げるやつが有りますのでそちらのほうが良いと思います
錆びにくく、使う頻度が少ない場合には、ステンがお勧めです
私もスーパーで買いましたが、買ってから家で使っているものは3カ月ぐらい研いで居ないですよ(^-^)
キャベツの千切りなどの、切れる必要が無い物はそれで十分です
ただ100円均一の店の物はあまり信用できませんので、最低でも1000円ぐらいの物を使ってください
この回答への補足
f2kguさん、ありがとうございます
ステンレスは使ったことがあるのですが、切れ味に
拘るものですから・・・
またお願い致します
No.3
- 回答日時:
元調理師です
青紙、白紙は初めて聞きましたが
ヒントとして、鋼の柔らかい物は研ぎやすいですが、刃がすぐに切れなくなります
鋼の固い物は、研ぎにくいですが、刃が長持ちします
おそらくその違いだと思いますが
この回答への補足
jf2kguさん、今晩は
調理師さんでしたか!これは良かった!!!
では、一つお聞かせ下さい
実は訳があり、包丁は殆ど使わないんですね
せいぜい、月に一度程度、しかも5^~10分程度
この条件であれば、鋼の固い物と柔らかい物とでは
長持ちはどの程度違うでしょうか?
全くと言って変わらないでしょうか?
恐らくですが、この様な使い方はされたことがないでしょうから
明確なことは分からないでしょうから、「見解」で結構ですから
お願い致しますm(__)m
No.2
- 回答日時:
先の方の回答にあるよう、一般論からすれば白紙になってます
ただ、私のような素人が研ぐのであれば、それほどの差は感じませんし
それより、白紙にも1号、2号、3号などの種類があったり、他の
条件も加味する必要があるでしょうから、包丁の種類によって、
素材を決めた方がいいと思います
例えば、柳刃なら青2号、出刃なら白2号などです
酔心の「白鋼にします?青鋼にします?」が参考になると思います
http://www.suisin.co.jp/toku02/2006-04/index.htm
この回答への補足
rexxamさん、今晩は
御案内の頁、【本当に参考になりました】
どうやって調べられたのでしょうか?
その具体的な方法を是非教えて頂きたく存じますm(__)m
No.1
- 回答日時:
一般的に云えば白紙の方が研ぎやすいでしょう。
まず下記の解説などをご一読くださいhttp://www.sakai-ya.com/hagane.htm
青紙の方が「耐摩耗性」が高い分、永切れするが逆に研ぐのは大変といえるでしょう。しかし「どちらがメンテナンスが楽か?」と云う視点で考えると結論が多少変わるかもしれません。青紙の方がどちらかというと錆びにくいようですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 包丁!高いの河童橋で10万で研ぐか、ステンレスにするか、または一万の研ぐタイプか、 1 2022/03/26 13:44
- 食器・キッチン用品 包丁の切れ味を長持ちさせたい 9 2022/10/22 15:41
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎ器の使い方は? 私は大きめの砥石を持っていて、時間があるときはギンギンに包丁を研ぎます。割と 1 2022/07/31 05:03
- 化学 【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形の包丁がステンレス製とはがね製の2種類が売っていま 1 2022/04/11 19:40
- 食器・キッチン用品 包丁について教えて下さい。 何年もTAKAYUKI INAXのモリブデン鋼、牛刀包丁を使っています。 4 2023/08/20 20:40
- DIY・エクステリア 5000番の砥石を使った研ぎ方についてお尋ねします。 3 2023/05/14 21:54
- 食器・キッチン用品 切れ味のイイ包丁 毎日包丁研ぎしてますか? TVの◯◯ショッピングのようにご家庭の包丁は切れ味イイで 7 2023/02/17 00:13
- 食器・キッチン用品 【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切れ味が良くなる刃付けの角度を教えてください。 その角度の科 5 2023/05/10 16:08
- 食器・キッチン用品 【包丁を鏡のようにピカピカに研ぎたいです】 3 2022/08/31 22:11
- 化学 【研磨剤のピカールより目が細かい研磨剤を教えてください】 3 2022/08/31 23:52
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柄の抜けた包丁の修理
-
パンきり包丁に他の使い道はあ...
-
【包丁を鏡のようにピカピカに...
-
包丁の鋼とステンの見分け方 ...
-
こちらの動画に映っている三國...
-
中村孝明の包丁セット(実際に...
-
骨も切れるのに適した包丁って?
-
包丁はステンレスより鋼の方が...
-
穴あき包丁の良い点・悪い点
-
フードプロセッサーの衛生面に...
-
研いだ後の包丁の錆について
-
結婚祝いに贈るキッチン用品と...
-
包丁の危なくない洗い方
-
包丁の青紙と白紙についてお願...
-
ステンレス包丁とセラミック包...
-
パン用ナイフ。平刃or波刃?ケ...
-
包丁は押す?引く?
-
ミソノかグレステンか、杉本か!?
-
包丁の峰と刃の長さの関係は?
-
包丁の厚みと切れ味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柄の抜けた包丁の修理
-
ステンレス包丁とセラミック包...
-
包丁の刃こぼれは放っておいて...
-
生肉を切った包丁で生野菜を切...
-
骨も切れるのに適した包丁って?
-
洗い終わった包丁の刃は上向き...
-
ヘンケル社の包丁でマークが3人...
-
衛生面を考えて、生肉を切る用...
-
包丁について
-
パンきり包丁に他の使い道はあ...
-
研いだ後の包丁の錆について
-
包丁の鋼とステンの見分け方 ...
-
ステンレス包丁が数か所刃こぼ...
-
ミソノかグレステンか、杉本か!?
-
パンを切る包丁で、肉の塊を切...
-
先日包丁を研石で研いだのです...
-
元亀の包丁を知ってますか
-
フードプロセッサーの衛生面に...
-
野菜を包丁で転がらないように...
-
ウィリアムソノマが買える所
おすすめ情報