重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

■パワーポイントのテンプレートについて

こんばんわ。宜しくお願いします。


先日、アメリカのCrystalGraphics社より
パワーポイントのテンプレを購入しました。

>> http://bit.ly/8Xkhaq

1年間無期限でダウンロード出来る商品です。


それで、実際に素材集からダウンロードすると
「exe.ファイル」がダウンロードされクリック
すると、下記のようなメッセージが表示されました。

「The template has been successfully
extracted and installes in Microsoft's
default template folder.」


多分ですが、無事にDL出来たよ。ってことかなと思い
ファイルを探してみるんですがドコにも見当たりません。

オフィスのテンプレートフォルダやパワーポイントのテーマ
の中にもありませんでした。


一応、フリーでダウンロード出来る
"PowerPlugs: Template Finder Plugin"
というのも入れて見ましたがダメでした。

会社のプレゼンで使用する予定だったので
非常に困っています。。

何が原因なのでしょうか??


一応、下記に私の状態をまとめます。

1)OSはXP。

2)パワーポイント2007の試供版を使用。

3)素材ページからダウンロード後、exeファイルを
  実行するとインストール出来たような表示が出るが
  何処のフォルダを探しても見当たらない。

4)"PowerPlugs: Template Finder Plugin"
  のフォルダの中にもない。

5)ハードの検索を利用し関連ファイルもすべて探したが
  見当たらない。「.pot」や「*.potx」のファイルなど。

6)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5305494.html
  上記の質問もよく読んだがよく解らない。

7)一体、どうすれば??

という状態です。


どなたか原因がお分かりになるようでしら
教えて頂けないでしょうか??

無知な質問で大変恐縮ですが、
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.1です。



お、Office2007以降では、テンプレートフォルダは隠しフォルダになっている
みたいだけど、パワーポイントの中からテンプレートを選択しても
出てこないとすると、やっぱり入っていないのかも。


ちなみに、Office20007以降のテンプレートは、

C:\Documents and Settings\XXXXX\Application Data\Microsoft\Templates

というフォルダの中にファイルが置いてあります。

上のxxxxxには、Windowsでログインしているユーザー名(起動しているユーザー名)
は入ります。

この「Application Data」以下の階層は、隠しフォルダなので、通常は見えません。
なので、エクスプローラのアドレスバーに直接上記の用にフォルダを記入して開きます。

ここには、通常デフォルトのテンプレートファイル(normal.potx等)
1つか2つ程度しか入っていないハズなので、ここにたくさん入っていれば、
それがインストールされたテンプレートと思われます。

ココになければ、試用版ではなく正規Officeを導入しないとダメかもしれません。

あまりお役に立てずすみません。頑張ってみてください。
    • good
    • 0

No.1です。



お、Office2007以降では、テンプレートフォルダは隠しフォルダになっている
みたいだけど、パワーポイントの中からテンプレートを選択しても
出てこないとすると、やっぱり入っていないのかも。


ちなみに、Office20007以降のテンプレートは、

C:\Documents and Settings\XXXXX\Application Data\Microsoft\Templates

というフォルダの中にファイルが置いてあります。

上のxxxxxには、Windowsでログインしているユーザー名(起動しているユーザー名)
は入ります。

この「Application Data」以下の階層は、隠しフォルダなので、通常は見えません。
なので、エクスプローラのアドレスバーに直接上記の用にフォルダを記入して開きます。

ここには、通常デフォルトのテンプレートファイル(normal.potx等)
1つか2つ程度しか入っていないハズなので、ここにたくさん入っていれば、
それがインストールされたテンプレートと思われます。

ココになければ、試用版ではなく正規Officeを導入しないとダメかもしれません。

あまりお役に立てずすみません。頑張ってみてください。
    • good
    • 0

> 教えて頂いた所を探してみたのですが


> 見当たりませんでした。。

PowerPointを開いて、左上の丸い「Officeボタン」→「新規作成」→「テンプレート」一覧の「インストールされているテンプレート」の順にクリックしてみて下さい。
インストールされた「テンプレート」は見付かりませんでしょうか?

> やっぱり、試供版だとダメなんですかね。。

そんなことはないと思います。
まともな製造元なら、制限事項として書かれているはです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!!

> PowerPointを開いて、左上の丸い「Officeボタン」→「新規作成」
> →「テンプレート」一覧の「インストールされているテンプレート」
> の順にクリックしてみて下さい。
> インストールされた「テンプレート」は見付かりませんでしょうか?

この方法でやってみたのですが、ダウンロードした素材はインストール
されていませんでした。(泣)

全く解りません・・・。


ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 11:35

抽出し、デフォルトテンプレートフォルダにインストールしますだから...



C:\Program Files\Microsoft Office\Templates

の中に、新しいフォルダが出来てたりしませんか?

また、パワーポイントを開いて、ファイル(F)メニューの新規作成(N)
を選んでテンプレートのダイアログを開くと、
標準のタブの他に別のタブが増えてたりしませんか?

私は、違う製品ですがやはり追加テンプレートを導入したときに、
上記フォルダにインストールされました。

無いとすると、試供品ではダメなのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました。

教えて頂いた所を探してみたのですが
見当たりませんでした。。


> C:\Program Files\Microsoft Office\Templates
> この中に、新しいフォルダが出来ていませんか??

すみません、この場合フォルダ名は何になるんでしょうか?
沢山ありすぎてよくわかりませんでしたが、ダウンロード
したテンプレートのタイトルと同じものは存在していなかった
のは間違いないと思います。


やっぱり、試供版だとダメなんですかね。。

ご丁寧に回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!