dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が小学生の頃、冬には石油ストーブが教室に置いてありました。
そして、給食のパンを焼いて食べた記憶があります。
ところが不思議なことに、それよりもずっと後の、記憶としては新しい
はずの高校生時代の教室で、冬の暖をどのようにして取っていたのか思
い出せません。

そこで質問です。
あなたの高校生時代、教室の冷暖房設備はどうなっていましたか?
教えてくれると嬉しいです。

A 回答 (12件中11~12件)

小学校の低学年はダルマストーブで、コークスを入れて燃やすものでした。


担当が決まっていて、新聞紙に火をつけて薪を入れて、燃えてきたらコークスを投入します。
高学年は石油ストーブでした。中学、高校も石油ストーブです。
ちなみに、冷房は小中高とありません。
確か天井に大きな扇風機が回っていたような記憶があります。
当然窓は全開です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございました。
localtombi様の高校では、暖房設備があったんですね。
やはり地域やその高校によって違うんですね。
ちなみに、ダルマストーブや天井に設えた扇風機。
失礼ながら、私より年配の方かもしれませんね。(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/29 22:19

高校には無かったですね。



夏場は窓ガラスを割っても誰も気にしないけど、冬場ならクラス中敵に回すくらい顰蹙買ってました。^^;

教室内の暖房設備は白金カイロで、外では単車の集合管。(笑)

そんな呑気な時代でした。(^^)v

今、現役高校生の息子が通ったので訊いてみましたが「教室?忍耐以外はナニも無い。」だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
やっぱり、暖房設備はなかったんですね。
ところで、cucumber-y様の高校は、バイク通学OKだったんですか? すごいですね。
私の高校では自転車通学でさえ、その距離が2Km以上でないと許可されませんでした。
ん? なんでこんなこと憶えてるんだろう、と今思いました。(笑)
ありがとうございました。
息子さんにもよろしく。

お礼日時:2010/01/29 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!