電子書籍の厳選無料作品が豊富!

貴乃花が一門を出てまで理事選に立候補したから8年ぶりに投票されることになるっていう報道ですが、これって間違いですよね?
投票になる理由は時津風部屋から本来1名立候補のところ、2名も立候補したからですよね?
これは今回影響力を拡大させたく、時津風・高砂連合が理事枠本来あわせて2名のところ3名枠を狙っているからですよね?
違いますでしょうか?

A 回答 (2件)

元々の一門ごとの票数と現職の理事数は、


・出羽海 :29票、3名
・二所ノ関:29票、3名
・立浪  :20票、2名
・時津風 ;18票、1名
・高砂  :12票、1名
ですね。
貴乃花が立候補したことで、二所ノ関一門は立候補者を2名に減らしたわけですから、貴乃花を含めると現職の理事数と同数ということになります。
貴乃花が立候補していなければ、3名を出す予定だったわけですから、結局、時津風・高砂連合が3名出してきたことが大きな要因と言えると思います。

『MSN産経ニュース:貴乃花親方ら11人が立候補 相撲協会、理事選は投票へ』
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/1001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/29 23:12

質問者さんの勘違いです。


二所ノ関はこれまで3名でした。で一人入れ替えて3名立てる予定のところに貴乃花が出たいということで4名になりました。それを一門内で3名に絞ろうという段階で貴乃花は一門を出ました。さらに貴乃花に同調して6名出ました。二所ノ関は人数が減ったのでこれまで3名だったのを2名にしました。変わりにこれまで人数が多いけど1名だった時津風一門が2名にすることにしました。
ですので貴乃花が立候補するということで候補が11名になり投票になります。
当選は11票で確実、9票ではおそらく落選、10票でなんとか当選というところです。

この回答への補足

それ、本当に本当ですか?
確認なんですが・・

つまり、貴乃花が出なければ、時津風一門からは1人しか立候補しなかったということで、よろしいですか?
本当ですか?

お返事がない場合は本当じゃないということにします。

補足日時:2010/01/29 23:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかし、でたらめなことを言うのはおやめください。
通報はあえてしないのでお気をつけてください。

お礼日時:2010/02/05 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報