
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フィンランドにはパトリアという防衛機器メーカーがあり、
装甲車などを作っています。その傘下にシス( sisu )という
トラックメーカーがあります。
ただエンジンはキャタビラーやルノーから調達しており、
その意味では完成車メーカーというよりは架装メーカーです。
日本で言えばふそうやいすゞではなく、日本フルハーフみた
いなメーカーと言えます。
また、ヴァルメット・オートモーディブ( Valmet Automotive )
というメーカーもあります。ここは製造メーカーとしてポルシェや
ボクスターの製造を請け負っています。こちらは日本で言えば、
トヨタ傘下の関東自動車工業みたいなメーカーですね。
ノルウェーには、Think という電気自動車のメーカーがあります。
ここは基本的に開発部門のみで、組み立ては上記のヴァルメットに
委託しています。
http://www.thinkev.com/
同社はノルウェー工科大学の教授が立ち上げたベンチャー企業で、
その後フォードの出資を得て電気自動車を開発。フォードの撤退後、
ノルウェーの投資家グループが買収したという経緯があります。
自動車を作っているメーカーは、ざっとこんなところです。
北欧は人口が少なく、国内市場に乏しいので、自動車メーカーが
なかなか育ちません。スウェーデンは例外的存在といえます。
いっぽう、ノルウェーには世界有数の造船メーカーがあったり、
フィンランドは鉄鉱石が採れるので鉄鋼業で知られるなど、それ
ぞれのお国柄に合った産業は発達しています。
No.1
- 回答日時:
ノルウェー、フィンランドは自国生産の自動車メーカーがありません、
そのため世界でもっとも自動車購入税の高い国のです。
ノルウェーでの人気の日本車は
水素ロータリーエンジン搭載の「マツダRX-8」、ノルウェー仕様車です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
リアルガチでヨーロッパ≒寒いで...
-
5
フィンランドからの各国への移動
-
6
「UK・北部アイルランド連合...
-
7
リアルガチで北欧≒ゲルマンですか?
-
8
北欧の主食
-
9
欧米の学生の夏休みはいつから...
-
10
硬くて酸っぱいパン
-
11
スウェーデンについて質問です
-
12
スウェーデンはフィンランドに...
-
13
ロシア5人組とは
-
14
現地での服装とユーロの数え方
-
15
遼東半島にこだわった理由を教...
-
16
ロシア語の起源
-
17
海外で、日本にある口座(三菱...
-
18
日本円からユーロに変えるのは...
-
19
アラスカ送りについて
-
20
ユーロになる前の通貨のコイン
おすすめ情報