dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビモータdb2です。スピードメーターについているトリップメーターを0に戻すためのプッシュピンや回転させるピンなどがメーターの裏にも表にも見当たりません。どのようにしたらトリップを0にもどせるのでしょうか。 中古で購入して以来一度も戻していません。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

A 回答 (1件)

年式が分からないので何とも言えないが、VEGLIA製のメータが付いているのだとすると、右横あたりに取り付けられていると思うのだが・・・?


・・・んで、db2の場合、スポンジ(・・・?)で隠されてしまっているので、タコメータの下あたりの窓のようなところを開けてネジの頭みたいなピンが見えないでしょうか・・・??
(当方、bimotaは所有経験がないので何とも言えないのだが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 「右横あたりに取り付けられていると思うのだが・・・?」とのことですがありませんでした。
「タコメータの下あたりの窓のようなところを開けてネジの頭みたいな」については、プラスティックの黒い蓋があるのですが、これははずせるのでしょうか。 ニュートラランプ、充電ランプ、ウィンカー、オイルランプがついていますが、その他には蓋の上から触った感覚ではネジなどがついている感じはしません。 
近々にメーターを取り外してからばらしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/05 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!