
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
音がなる原因として、ウインカー出さずに車線変更したりすると
音が出る場合があります。
イースには、いくつかの運転支援機能がついていて
信号待ちで、前の車が発進して自分の車が出遅れ場合に警告音がなります。(前の車が進みましたよという合図)
ウインカーなしで車線を股越してしまうと、居眠り運転していると思われて、警告音が鳴ったりします。
試しに、ウインカー出さずに50キロ以上のスピードで車線変更してみてください。
車線を踏むと警報音が鳴ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/27 12:24
ありがとうございます!
車線変更はしていません。信号ばかり気にしていましたが前の車に出遅れ、は考えられます。
中古車屋さんに問い合わせします。
No.4
- 回答日時:
年式とかグレード、メーカーオプションが不明です。
よって、購入店に問い合わさを行うか取説をみてください
本の取説とかね
車種、グレード、メーカーオプションの内容によっては、指示器の合図なしでセンターラインを超えるとかだと音がなることがある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 28年ほど前70スープラ2.5のMTに乗っていました。 速い車でしたが、操縦性やハンドリングはやはり 3 2022/04/23 11:29
- 車検・修理・メンテナンス 車の盗難防止システム故障のメッセージ 1 2023/08/26 20:10
- カップル・彼氏・彼女 至急お願いします!彼氏の家まで1時間くらいかかります。途中まで迎えに来てって頼むのは図々しいですか? 6 2022/05/22 12:15
- 中古車 2003年製造の中古車を買い2年ほど乗っています。夏に乗るのは初めてです。 最近走行中〜信号での停車 6 2022/06/29 22:56
- 貨物自動車・業務用車両 煽り運転は、どっちが原因の場合が多いのでしょうか? 10 2023/02/21 09:20
- その他(趣味・アウトドア・車) 完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど 車を買うかバイクを買うか迷っています。 春から大学生 5 2023/08/06 21:23
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- 運転免許・教習所 バック駐車の制限時間は何秒以内ですか?アクセルでバックをして一発で決めないと不合格?周囲イライラ? 7 2023/05/28 16:34
- その他(悩み相談・人生相談) ここまで1〜3日の不幸続きを経験する人いますか? 仕事靴に飼い猫がオシッコしてそれに気付かずそのまま 1 2022/08/09 05:59
- 中古車 中古車で銀行振込払いのみ車が買えるところありますか? 今現在レンタカーを借りて1番安い期間で1週間8 5 2022/09/06 04:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
中古車販売業
-
走行距離4万キロちょっとの日産...
-
210クラウンアスリートハイブリ...
-
国産中古車を買うには事故修復...
-
最近ダイハツイースの中古車を...
-
中古車を磨きたいのですが、こ...
-
N-BOX中古車の価格
-
中古車の販売にシステムについ...
-
車を見て、この人の車は新車だ...
-
不正請求
-
中古車ネットで、本体価格は書...
-
車の中古車で安いマニュアル車...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
パジェロミニが故障して乗れな...
-
大規模な不正があったことによ...
-
中古車の管轄外登録費について...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
教習所に通っています! キャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
中古車の販売にシステムについ...
-
グランツーリスモ4
-
中古車販売店ネクステージさん...
-
湾岸ミッドナイトの個体?って...
-
車体番号での中古車の検索
-
コロナ渦の高級中古車の価格に...
-
個人で中古車をリースするとい...
-
今年20歳で、8月に就職したので...
-
5年落ちの日産ノート
-
●“リフトアップ”されている、中...
-
中古車血みたいなもの。 知り合...
-
GR86
-
中古車の鑑定書はあったほうが...
-
車の中古車で安いマニュアル車...
-
11年落ちのアクアの適正価格
-
ソリオバンデット2015年の2月年...
-
インドネシアに日本の中古車を...
-
タイヤ
-
車を見て、この人の車は新車だ...
おすすめ情報