
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカーそのものは外部装置ですからドライバーとは
関係有りません。
サウンドボードのドライバがYAMAHAであるという事でしょう。
最初から音が出ないのか、あるいは以前は正常だったのか
どちらでしょう。
ドライバのチェックの前に
コントロールパネルのサウンドで音が出るかどうか
チェックされる事をお奨めします。
設定が全ミュートになっていたり、ボリュームが絞ってあると音が聞こえませんが。。。。
この回答への補足
ご指示有り難うございます。
コントロールパネルのサウンドはミュートはチェック
外してありますしサウンド設定で起動時などのテストも
クリックできますが何も音がしません。
因みに以前使用していませんのでもしかしたらスピーカー
がもんだいかも知れませんね?
No.3
- 回答日時:
>スピーカーをつないでも…
今までは何も繋いで無かったのでしょうか? とすれば、差込プラグが錆びたりして接触が悪くなっていることも考えられますね。何度も抜き差ししてみるとか、5●6をスプレーして磨いてみるとか、やってみる価値あると思います。
>因みに以前使用していませんので…
前は音は出していなかったんですか?出していたならどんな方法で?(補足してください)
もう一つチェックして欲しいのですが、「音量コントロール」を開きミュートのチェックは外してありますね。次に「音量コントロール」の「オプション」⇒「プロパティ」⇒ミキサーデバイスの右側の▼をクリックするともう一つMixerが出て来ませんか?出てきたらそれをクリック「OK」をクリック。すると別のVolumeControlが出てきます。一番左の「ミュート」がOFF、それ以外の各パートの「選択」がON・ボリュームが0(ゼロ)でない事を確認してください。これでも音は出ませんか?
※98SEを見ながら書いております。多少表記が違うかもしれません。あしからず。
この回答への補足
いろいろ御提示有り難うございます。
ヘッドホンを差したりいろいろ変えてみたのですが
うんともすんともいいません・・・
以前より会社内のメール送受信専用のPCでしたので
音を出す必要もなくつけておりませんでしたが、
新着アラームを出すのにあればなぁ・・と思いまして・・
もしかしたら先日調子が悪くフォーマットをしたので
その影響でしょうか???
No.2
- 回答日時:
とりあえず、今お使いのスピーカーをはずして、代わりに別のスピーカーやヘッドホンをつないでみてください。
それで音が聞こえるのであれば、今お使いのスピーカーが故障しているということになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵 2 2023/08/16 11:23
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC の先でスピーカを探しています 4 2022/09/21 13:14
- その他(パソコン・周辺機器) PCの設定「サウンド」の「出力デバイス」の再設定 2 2023/04/02 12:10
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCの音をスピーカーから...
-
デスクトップで 外付けスピー...
-
音について教えて下さい。
-
Skype ヘッドホンジャックに繋...
-
音声の異常
-
ノートPC内蔵スピーカーの片方...
-
マウスを動かすとスピーカーから…
-
ヘッドホンを挿したままスピー...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
パソコンの音量調整方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタ内蔵スピーカーとUSBスピ...
-
ヘッドホンを挿したままスピー...
-
モノラルビデオ(VHS)をステレ...
-
パソコンにつないだスピーカー...
-
ヘッドセットと併用してスピー...
-
パソコンからぴろぴろ音が出る
-
PCの音(音楽)が出ない。
-
スピーカーから音が出ない
-
電化製品 CDプレイヤー
-
音が鳴らなくなった
-
買ってから1年くらいのノート...
-
windows7 ビープ音を鳴らしたい
-
PCからのサウンドが濁るように...
-
オンボードサウンドとサウンド...
-
PC雑音
-
スピーカー等などが認識されず...
-
複数のPCで同時に音が出せるス...
-
ノートPC内蔵スピーカーの片方...
-
ノートパソコン オーディオデバ...
-
○PowerBook G4/512で5.1ch Soun...
おすすめ情報