
5年前モデルの中古オディッセイはこの前に購入しました。Lタイプで走行距離2.5万キロ。走行性については、特に問題ありませんが、燃費については悪すぎるのではと気になっております。この前に30Lを入れて、100キロを走らないうちに、給油のランプが点灯してしまい、燃費計を調べたところ、Lあたり6ぐらいと表示されております。販売店に聞いた所、平均7、8前後で問題はないと言われておりますが、中古車である程度覚悟しているつもりですが、それにしても限界があるので、オディッセイに乗られた方々よりアドバイスを頂ければ幸甚です。宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが、ググッていたら見つけたもので…
ページの下のほうに燃費計測の結果が書いてあります。
通りすがりですが、参考URLに貼っておきます。
計測車両のグレードもLだし、参考になるのでは?
参考URL:http://publish.carsensorlab.net/editor/_11452.html
ありがとうございます。添付HPページを拝見してみましたが、新らたしいモデルで、新車の燃費なので、正確には比較するのはちょっと難しいかもしれませんが、参考情報としておきます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
今年の7月に2回目の車検を迎えるオデッセイLのFFに新車購入で乗っています。おそらく同じオデッセイだと思いますので回答させて頂きます。釣りが趣味なので、夜中出発で片道150km程度(内100kほど高速)の場合でL/12k~13k
都内での買い物などちょい乗り中心で8k程度です。
エコモード固定で乗っていますが、高速では制限速度+30k程度で走行していますので取り立ててエコ走行はしていません。
以前は初代オデッセイに乗っていましたが、4割位燃費が良くなって驚いています。
ご回答ありがとうございます。こちらは主に市内の買い物が中心なので、やはり7~8kぐらいは目安ですね!満タン法で再度測ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
日産車は...
-
車庫証明について
-
3月27日に中古車を購入します。...
-
コンパクトカーみなさんならど...
-
トヨタWEC
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
中古車の購入について。 今から...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
家のホンダ車が燃費いいんです...
-
ホンダカーズで中古車の見積り...
-
古いミニクーパー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャンバスとハスラー 中古車を...
-
ガソリンが高騰するみたいなので…
-
マークXからアクアへの乗り換え...
-
スイフトとミニ
-
●「イエローハット」と「オート...
-
ジープラングラーのドアを外し...
-
去年買ったヴェゼル のことで質...
-
軽乗用車の耐用年数たについて...
-
W204 トランクが勝手に開く
-
およそ片道6時間のドライブ旅
-
車の質問です。 車のタービンの...
-
白煙が出る→ターボ交換→まだ白...
-
車用品
-
MINIのルームライトが消えません。
-
出足の加速が悪い
-
マイクロバス(ディーゼル車)の...
-
ターボ車の耐久性
-
ジムニーのタービン音が気にな...
-
BMW MINI コンバーチブル(R52...
-
トレーラーヘッドだけ運転して...
おすすめ情報