アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理初心者です。
料理をしていて、にんにくとしょうがのみじん切りをよく使うので
にんにくはまとめて刻んでしまったものを冷凍させて使っています。
しょうがもそうしたいのですが、冷凍させても大丈夫なものでしょうか。もしだめなら、だめな理由を教えてください。
しょうがは野菜室で保存していますが、一週間ほどでカビがはえてきてしまうのでできれば冷凍させたいです。

料理初心者なので、ほんとにわからないです。

A 回答 (10件)

そのままは不可 一般に生姜を冷凍する必要はない(常温でよい)。


どうしても冷凍したいのであれば、すりおろしてから。
だそうです
便利なHPをお知らせしておきます↓
http://freezecook.at.infoseek.co.jp/freeze.html
    • good
    • 0

冷凍しても風味は、それほど損ないませんが、殺菌作用は期待できません。

    • good
    • 0

 大根もそうなんですがショウガも昔から冷凍で凍みると言う


表現を使うのです、凍みて旨いのであれば冷凍しますが、
ほとんど凍みる物はまずいです、おろしてからの冷凍なら
食感は変わらないし、風味は変わらないのでおろして冷凍です。
 野菜に限らず食品には特性があるので、何でもかんでも
家庭用の冷蔵庫での冷凍はないのです、家庭用冷蔵庫の課題です。
 駄目な理由は同じ物をおろして冷凍と、そのまま冷凍して、
どちらも解凍して食べれば分かります。 どうなるんでしょう、
結果については責任を持てません、さすがに経験なし。
    • good
    • 0

ショウガをするのって、小さい片だと難しいですよね。



もちろん他の方の回答のようにすりおろした生姜を、小分け袋に冷凍するのも便利ですが、(小さいそのままの塊(買って来た状態)で冷凍して、それをすると、パウダー生姜になって、料理に使いやすいですよ(^^)
使ったら、また冷凍しておきます。

参考URL:http://blog.livedoor.jp/belle1107/
    • good
    • 0

しょうがは冷蔵もダメなのです。


なんと言ったって、熱帯植物ですから、バナナと同様、冷蔵もダメ。
 乾燥すると細胞が死んでカビが生えますから、湿らしたキッチンペーパーに包むか、水道水に浸して野菜室ですね。
 一番よいのは、わらに包んで北側の土中に埋めておくでしようが・・・(^^)
    • good
    • 0

ショウガは、紅生姜なら少量の汁と共にラップに巾着みたいに包んで、


更にそれをアルミ箔で包んで冷凍保存をしています。(大さじ1杯分程の小分けで)

ただ、ショウガをまるごとの冷凍保存は、恐らく無理…でしょう。
駄目な理由は、それを解凍すれば水分がほとんど流れ出てしまい、
繊維と微かな香りだけしか残らず、スカスカな状態になるかと思います。
ようはショウガとして使い物にはなりません。
(新鮮なショウガは水分が多く含まれています。水分が多い程、冷凍~解凍ですと、解凍時には旨み成分を含んだ水分が流れ出てしまいます。肉や魚でも同様で、これは一般的に「ドリップ」といいます)

「みじん切りをよく使う」との事でしたら、、、、

(1)一旦ショウガをみじん切りにしてから、塩分1~2%程の食塩水(ショウガがギリギリに浸る程度の食塩水量)に浸して水分を補うべく冷蔵庫で丸1日寝かせる。
(2)そのショウガを大さじ1杯分ぐらいと、そのショウガの量に対して、浸していた食塩水を4分の1程度の少量をラップに小分けし、更にアルミ箔で包んで冷凍庫へ。
・またはラップに薄く広げて、アルミ製のバットに乗せて保存するのも良いかもしれません。
・ラップ内の空気は極力少なくした方が「冷凍焼け」を起こしにくいです。
ただし、やはり風味は少々落ちてしまいますが…。(1ヶ月程度は冷凍保存できます)
(3)使用時には、自然解凍して塩水を搾り捨て、ショウガをキッチンペーパーなどで余分な水分を取ってから使うといいです。

※アルミを使うのは、冷凍速度を早めますし、温度をある程度は維持する効果があります。
※冷凍保存が可能なジッパー付きの保存パックに入れて(更に空気をできるだけ抜いて)保存すると、冷凍焼けは軽減されますよ。
    • good
    • 0

勿論冷凍可能ですよ!!まるのまま冷凍すると使いきれませんのでやはり小分けで冷凍がいいですね。


私は、摩り下ろして使う場合が多いので・・・3パック購入して全部摩り下ろしラップに平に並べて冷凍します。凍ったら、必要に応じて割って使います。

余談ですが、味噌汁に入れると美味しいですよ!!出来上がる直前に入れます。冬は体が温まります。
ミルクティに入れるとチャイになります。(水に茶葉と砂糖を入れ沸騰したら牛乳をいれ沸騰したら生姜を入れます)ただ・・早いうちに使い切ることは大事ですよ。

冷凍大賛成です!!
    • good
    • 1

皆さんそれぞれの回答は正しい事とそうでないのとあります。



私の店では随分前から、塊で冷凍して使っています。

塊で使う理由は磨ってもよし、刻んでもよし料理に
合わせて使えることです。

磨る時は凍ったまま、スライスや厚切りは少し解けかけた
位が切りやすいから。

生姜の成分は、生、冷凍ほとんど変わらないそうです。

この回答への補足

いろいろな意見があり、どれが正しいのかわかりません・・・

補足日時:2010/02/05 19:58
    • good
    • 0

現実に冷凍している。


カット,スライス,かたまりの三種にして冷凍している。
すりおろしはかたまりを必要時にすればいいだけだし、チューブがあるからわざわざ作っていない。
料理に使うのであれば冷凍で問題ない。刺激的なあの香りはさすがに弱くなるけど、でも味もしっかり辛味があるし、食感も問題ない。

色々意見が分かれて困ると言うのなら試しでやってみればいい。それで気に入ったらやればいいし、ダメと思えばやめればいい。
    • good
    • 1

すりおろしたものを冷凍してます。

そうすることにした理由は質問者さんと同じ、使い切れずにカビが生えてきてしまうから、です。

すりおろしたものを二重のチャックつきの袋に、薄く広げるようにして凍らせると、使うときに必要な分だけ「パキッ」と折って取り出せるので便利です。ちゃんと辛味もあります。

失敗したところでたいした損害にはなりません。わからないなら、まずは少量で自分でやって試してみるのが一番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!